~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

電気自動車の充電コンセントを取付

2018年01月26日 | 電気工事、他工事

全国的に猛烈な寒波襲来ですが、山口も同じですね。

本日は、電気自動車の充電コンセントを新設します。

人員は、店長夫婦と私の3名体制。

というのも、お見積りにお伺いしたところ、配線経路に苦労しそうなので

万全の体制を取りました!!

 

天井裏や床下にいる時、もう一人いると助かりますからね。

午後1番の工事でしたが、これに合わせるかのように

雪がジャンジャン降って来ました。

寒い・・・・。

 

まず、店長が掘りごたつのスペースから床下へ。

 

 

 

 

私は、お風呂の点検口から VAとアース線を床下に送ります。

 

 

 

 

こちらのお宅は、平屋と2階建ての合築で、車庫が2階の下にありますので、

配線の取り回しが大変です。

床下を抜けて、

 

 

 

 

 

こんな感じで送ります。

天井裏から、分電盤に通線。

 

 

 

 

こんな時、下でVAを取ってくれると助かるんですよ。

無事、通線 完了!!

 

 

 

 

充電コンセントも、バッチリ 取付完了!!

 

 

 

 

今月末に、新車が納車されるそうですので楽しみですね。

これで受け入れ態勢も、万全です!!

容量は、200V16Aですが カタログに

『 将来に備えて、2,6mmの配線をお薦めします。 』と、

シッカリ書いてありますので、2,6mmのVAで仕上げてあります。

 

現在、車の燃料が無くなると当然のようにガソリンスタンドに行きますが、

そのうち 自宅で充電するのが当たり前の時代が来るんでしょうか?

時の変化には、驚かされますね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型冷蔵庫を納品

2018年01月22日 | 仕事

本日は、冷蔵庫の納品です。

 

 

 

 

人員は、店長夫婦と私で 万全の3名体制!!

と言うのも、

 

 

 

 

パナソニックの600L、大容量プレミアムモデルです。

ただし、重量が123Kgあります。

男二人で抱えるとしても、単純に一人60Kgの負荷がかかります。

これは、慎重にやらなければいけません。

 

こちらのお宅は、幸いに出入口が広かったので、なんとかスムースに設置完了!!

 

 

 

 

前面パネルは、フルフラットのガラスドアなので、ピカピカで顔も映ります。

さすがに、高級感があります。

冷蔵庫の納品が終わると、LED照明も取替させていただきました。

 

正月の目標で、ミニミニ筋トレの記事を書いて 現在実行中ですが、

「なんで、エー歳こいて 筋トレなんかやるんじゃろうか・・・・?」と、

思われたでしょうねえ。

 

それは、たまに こういう日があるからなんですよ。

120Kgの冷蔵庫を、キズつけずに搬入するのは 結構大変な作業です。

重いも何も、やるしかありません!!

少しは、体力をつけておこうと思ってやっているわけですね。

 

まあ・・・・、何はともあれ、無事納品出来て一安心です。

 

T様、いつも有難うございます!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日立 NEW 白くまくん」 を取付

2018年01月20日 | エアコン

本日は、エアコンの取付工事です。

こちらのエアコンを取り換えます。

 

 

 

 

日立の4,0KW、14畳タイプですね。

ここ阿知須も、先週は冷え込んで積雪がありました。

瀬戸内海に面していて、わりと温暖な気候ですので

雪が積もるのは、年間にすれば せいぜい4,5日でしょうか。

その雪も、昼前には主な道路では溶けてしまいましたが、

冷え込んだのは確かです。

 

さて、こちらのエアコンですが、配管が2穴となっており

隣の脱衣所を通って、屋外に出ています。

 

 

 

 

こんな感じですね。

まず、養生!!

午後4時ごろから、工事を始めましたので、完成まじかになると

あたりも暗くなってきました。

それでも、しっかり 真空引きを完工!!

今回は、配管長がありますので いつもより長めに実施。

この作業が、エアコンの能力を決定しますからね。

 

無事に、取付工事 完了です!!

 

 

 

 

 

いつもの事ですが、真空引きが終わって試運転をした時に

暖かい風がブァーーーと出てくると、ホッとしますね。

 

今回取り付けたのは、日立の2018年新商品

『 RAS-XJ40H2 』、ハイエンドモデルになります。

従来の機能に加えて、熱交換器を凍らせて霜をつけ、一気に溶かして

汚れを洗い流す 「凍結洗浄」を採用しています。

エアコンの中が、いつも清潔だと気持ちが良いですね。

低温暖房能力も8,4KWとハイパワーでしかも省エネです。

 

天気予報では、来週 また寒波が来そうなので、

なんとか間に合って良かったです。

 

Y様、いつも有難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会

2018年01月15日 | プライベート

 

 

偶然ですが、講演会のチケットが手に入ったので行って来ました!!

講師は、スポーツジャーナリスト 増田明美氏。

テレビのマラソン解説でお馴染みですね。

 

開演時間の40分前に会場入りしましたが、ほぼ7割の席が埋まっており、

びっくりしました。

やっぱり、人気がありますね。

 

 

 

 

良く見ると、前の列に空席があったので、最前列から5列目に座れました!!

ラッキーでしたね。

 

昔、彼女が成田高校時代の日常を綴ったドキュメンタリー番組を見たことがありますが、

『 勝負の鬼!! 』 だと思いましたね。

そりゃあ、そうですよね。

若い時から期待されて、1984年のロス五輪に日の丸を背負って、

出場した訳ですから・・・・。

 

その増田さんも、今は 54歳。

時の流れを感じます。

 

その増田さんですが、話がうまくて とてもユーモラスに体験を語られました。

とても親近感があり、それでいて 説得力があります。

 

ロス五輪に出場したものの、結果を残せず 周囲の期待を裏切り、

絶望のどん底に落ちたくだりのお話は、聞いてて涙がこぼれました。

この人ほどのスターでも、そんな時代があったんですねえ・・・・。

 

やっぱり、その道を究めた人の話は、胸を打ちます。

 

これからも、スポーツジャ-ナリストとしてのご活躍を応援しています!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出初式

2018年01月10日 | 消防

平成30年 山口市消防出初式が1月7日(日)に挙行されました。

場所は、山口市南総合センターです。

屋内行事が終わり、屋外行事に移ります。

 

まずは、渡辺山口市市長による、検閲開始!!

 

 

 

 

続いて、団員による 観閲行進。

まずは、まとい隊。

 

 

 

 

阿知須分団の自動車隊。

 

 

 

 

そして、我が阿知須方面隊の徒歩隊!!

 

 

 

 

こののち、消防団救助部隊による 模擬訓練が披露されました。

 

 

 

 

日頃の訓練の成果を発揮し、テキパキとした無駄の無い動き、さすがです!!

 

最後は、ポンプ車による一斉放水。

カラー放水なんで、迫力があります。

 

 

 

私も、急遽 機関員として参加。

正直なところ、ケガもなく 無事放水が終わり、ホッとしましたね。

やっぱり、この場面で水が出なかったりすると、マズイですから・・・・。

 

カラー放水は、見た目もキレイでいいんですけど、風向きが悪いと

筒先やポンプ車にモロに放水した水が落ちてきて、グダグダです。

赤い消防車が、平気で青くなったり、黄色になったりしますからね。

 

式典が終わって機庫に帰ってから、整備も兼ねて洗車するんですけど、

これがまた 着色がなかなか取れません。

もう、山口弁で言うところの ワヤですよ。

幸いにして、今回はその心配もなく 気分良くやれました!!

 

孫も見学に来てくれました!!

 

 

 

 

やっぱり・・・・、寒い中一生懸命やってる訳ですので、こうして見に来てくれると

嬉しいですねえ。

 

仕事の方は、年明けからキッチンの解体に取り掛かり、

床の解体が終わりました。

 

 

 

 

壁に取り掛かる前に、電気工事をやっています。

 

 

 

 

この現場は、店長が責任者としてやってくれています。

  

この調子で、丁寧にキレイに仕上げたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする