~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

阿知須十七夜祭

2017年05月28日 | 地域活動

5月27日、 『 阿知須十七夜祭 』がありました。

阿知須の街が、祭り一色ですね。

踊り曳山を大勢の人が、引っ張ります!!

 

 

 

 

警察も全面協力、信号の交差点も一気に駆け抜けます!!

 

 

 

 

この踊り山の下には、シャギリ担当の小中学生が多数乗っていて、

シャギリで祭を盛り上げてくれますね。

いずれにしても、かなりの重量です。

おまけに、タイヤはゴム製ではなくて 木製。

これもゴロゴロと引廻すので、これだけの人数が必要なんですね。

 

方向一つ変えるにしても、

 

 

 

画面の右方向に方向転換しようとしていますが、中央の3人が 専用の棒で持ち上げて、

後方の引手が 画面の手前に引っ張って向きを変えています。

 

いやはや、たいへんです!!!

 

曳山の屋根の上に乗っている二人は、狭い道を通る際に、

電線などが引っかからないように棒で障害物を避ける担当です。

 

こうして、各所を廻って

 

 

 

 

踊りを、披露していきます。

 

 

 

 

天候に恵まれて、何よりでした。

子供たちも、この日のために一生懸命練習してきたでしょうから、

その甲斐があったというもんです。

 

今年は、「小古郷区」が引き受けでしたが 同級生を3人 発見!!

『 おーーーっ、お疲れさん!!たいへんじゃのう・・・・・。』

 

3人とも、この祭りの責任ある部署を それぞれ受け持っています。

考えてみれば、僕ら世代も こうした祭りの役付きをするような歳になったんですねぇ。

良くも、悪くも・・・・・・・・・。

 

阿知須は小さな街ですが、多くの人がいろんな形で、祭りに参加しています。

 

私は、というと・・・・・

 

 

 

 

ヘルメット、よし!

無線、よし!!

手袋、よし!!!

 

夜に行われる『 花火大会 』に阿知須方面隊から、2台の消防ポンプ自動車が出動。

私も出務して、警戒にあたります。

 

おかげさまで、大きなトラブルも無く、無事 花火大会も終了!!

本部席と露店が出店している広場では、移動するにも一苦労するぐらい、

たくさんのお客さんで賑わいました!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『阿知須花火大会』 いよいよ開催!!

2017年05月24日 | 地域活動

今朝の新聞折り込みチラシに、注目!!

 

 

 

 

今年も、恒例の『 阿知須十七夜祭 』が行われます。

タイトルの通り、「ふるさとの風物詩、踊り曳き山と管絃船」。

もう、おなじみですね。

 

そして、なんと言っても お楽しみは『 花火大会 』!!

 

 

 

 

時は、5月27日の土曜日 夜7時30分からの開催予定となっています。

山口県内では、今年初めての花火大会となります。

当日は、きらら博記念公園の駐車場が無料開放されるので、お車での来場もOK!!

駐車スペースは充分ありますが、混み合うので 早めのお出かけが良いかもしれませんね。

 

ささやかながら、当店 岡村電器もスポンサーの一員として、

ご協力させていただいています。

 

 

 

 

天気予報では、お天気も良さそうですね。

 

お問い合わせ先は、山口県央商工会阿知須支所 ☎ 0836-65-2129  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分電盤の取替、IH専用電源の増設

2017年05月22日 | 電気工事、他工事

本日は、電気工事です。

IHクッキングヒーターを購入頂きましたが、

容量が小さいので、今回 電気設備の改修をします。

 

さて、工事開始ですね。

 

 

 

 

どうやら、だいぶ前に電気温水器を取り付けられた時、

引き込みから計器までは改修が終わっているようです。

ところが、室内側はそのままなので 今回の工事となりました。

 

計器の左側にあるブレーカから、室内に幹線を引き直します。

こんな感じで、外回りは完了!!

 

 

 

 

現在の室内の分電盤が、これですね。

 

 

 

 

今回のIHは、30Aタイプですので これでは不安です。

撤去、しました。

 

 

 

 

新たに、幹線とIH用のVA・アース線を引き込みました。

ここまでが、手間のかかる作業になります。

この日は、日中温度が30℃近くあった暑い一日で、

天井裏で作業した店長のシャツとズボンは、汗と汚れでドロドロです。

 

こうした作業をするときは、休憩をしっかり取って、こまめに水分補給ですね。

これを怠ると、倒れちゃいます・・・・。

 

分電盤の取り付け、ほぼ完了!!

 

 

 

 

あわせて、照明器具を新たに1か所増やすことになりましたので、

配線をして、

 

 

 

 

壁のスイッチも古かったので、この際 暗くても分かるように、

ホタルスイッチに取り替えました。

 

 

 

 

今日の工事は、終わりました。

後は、ガス屋さんの撤去工事に合わせて、IHを設置します。

 

こうした電気工事、主に通線作業は やってみないと分からない所があって、

予想外に手こずるケースもありますが、今回はスムースに出来てやれやれです。

 

I様、いつもありがとうございます!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイラーからエコキュートへ。

2017年05月19日 | 住宅設備

本日は、給湯専用のボイラーを追い炊きフルオートの

エコキュートに取り替えます。

 

機種は、三菱の『 SRT-W372 』、370Lタイプです。

フルオートですので、浴槽に新たに穴開けをして浴槽アダプタの取り付け、

ふろ配管のために床のコンクリートの切断や、新たに2ヶ所リモコン取付など、

盛り沢山の工事内容となっています。

前日までに、出来ることは済ませて準備しておきました。

 

まず、本体の設置ですね。

 

 

 

このボイラーを撤去して、貯湯ユニットを設置。

 

 

 

 

ボイラーの油タンクを移動して、

 

 

 

 

ヒートポンプユニットを設置しました。

 

 

 

 

並行して、電気工事とリモコン配線です。

当然ながら、極力 隠蔽配線でキレイに仕上げます!!

 

 

 

 

天井から壁に至るスペースが狭く、苦労しながらやっております。

 

 

なんとか、完成!!!

 

 

 

 

上段の分電盤の左が、今回エコキュート用に増設した、

フリーボックスです。

中に、20Aのブレーカが収めてあります。

 

下段のテレビドアホンの右側が、今回新設した 台所リモコンです。

 これが、結構大変でしたね。

 

テレビドアホンを一旦取り外して、分電盤の背面から

ドアホンの背面に通し、さらに右側面に配線してあります。

 

予定通り、工事完了!!

 

手間はかかりましたが、こうしてキッチリ収まると嬉しいものです!

 

ボイラーのタンクに灯油を補給する作業は、けっこう大変です。

みんな誰しも歳をとって、高齢化していきます。

 

給湯器を電気に取り換えると、こうした作業から解放されて

快適になりますよ!!

 

安心・安全・清潔、しかも 音も静かです。

 

ボイラーから電気給湯器への取替も、当店にお任せください!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年前のエアコンを取替

2017年05月15日 | エアコン

本日は、こちらのエアコンを取り替えます。

かなり、年期が入っていますね。

 

 

 

 

18年前に購入されたようです。

阿知須で18年前というと、特別な年です。

1999年、大型台風が直撃して、高潮が発生。

海沿いの地区が冠水して、大きな被害が出ました。

その時に、購入されたエアコンのようです。

 

外回りの様子です。

 

 

 

 

御見積にお伺いした時、ダクトは傷んでないようですので、

再利用することでご了解を得ました。

使えるものは、使った方がいいですからね。

 

配管穴に貫通スリーブが無かったので、新たに入れ

外の穴のスペースも、パテでキッチリ埋めました。

 

 

 

 

続いて、真空引き。

大体、20分以上は真空ポンプを廻しますので、

その間にリモコンを取り付けたり、室内を片づけたり、

今回は室外機にVAを接続したりと、まあ こんなことをやっていますね。

 

 

 

 

室外機の下に、ブロックが2段重ねになっているのが 

お分かりになると思います。

これも、高潮対策ですね。

 

無事、工事 完了しました!!

 

 

 

 

 

今回取り付けたのは、ダイキンの14畳用タイプ。

4,0KWで電源は、単相200Vになります。

 

どうも、以前から調子が悪かったようですね。

暑くなる前にご相談をいただき、有難うございます!!

 

今後も、何なりと お申し付けください!!!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする