~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

大掃除

2019年12月30日 | 仕事

さて、年末恒例の『大掃除』開始!!

 

まずは、店舗正面のウインドゥを高圧洗浄機で水洗い。

けっこう、汚れていますね。

 

 

 

 

「高圧」ですので、カッパを着込んでのフル装備です。

でないと、ビショ濡れになりますから・・・・。

 

そして、店内の床磨き。

 

 

 

 

孫の大輝も手伝ってくれました!!

けっこう、大変な作業ですよ。

腰が、痛くなります。

途中で、休んだりして・・・・・。

 

 

 

 

 

それで、ヨシ!!

 

休みながらじゃあなければ、やってられませんよね。

 

そして、洗車。

 

 

 

 

この高圧洗浄機、エアコンの分解洗浄時に使っていますが、

色々と使い道があるものです。

 

大掃除大作戦を敢行した結果、店の内外・車共 ピッカピカになりました!!

バッチリですね。

 

今年1年、大変お世話になりました!!

新年は、1月6日から営業いたします。

本年同様、宜しくお願い致します!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にも、サンタがやってきた!!

2019年12月27日 | プライベート

いよいよ、今年も残り少なくなってきました!!

年末にしては気温も高く、年の瀬感覚もイマイチですが・・・・。

 

12月25日・26日と所属している地元消防団の年末夜警がありまして、

私も仕事が終わってから参加。

終わって家に帰ったのが、連日午後10時半過ぎだったので

けっこう疲れましたが、このまま 火事や災害のない平穏な新年を迎えたいものです。

 

さて、遅ればせながら 私にも『サンタ』がやって来ましたよ!!

まず、最初は これ。

 

 

 

 

中学時代からの友人が、萩の名酒『長門峡』をお歳暮に送ってくれました!

現在、萩に住んでいてメロン栽培を生業にしています。

 

おかげ様で、正月は旨い酒が飲めます!!

 

そして、もうひとつ。

 

 

 

 

正月飾りですね。

もちろん、手作りです。

こちらは、小学校から付き合いのある同級生ですが、

娘さんが造園業をされているそうで、「店に飾ってくれ!」と、

持ってきてくれました!!

高さ40センチぐらいで、ちょうどいい大きさですね。

 

さっそく、店に飾らせて頂きます!!

ありがとう!!

 

仕事の方も、ボチボチといったところですね。

店の倉庫の前を廃家電置き場にしていますが、一杯一杯なので

リサイクルの集積場に全て持ち込んだのが、この20日でした。

ところが、その後エアコンの注文が相次ぎ、この通り。

 

 

 

 

ありがとうございます!!

この調子で、年内 頑張ります!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめていた場所に、エアコン取付

2019年12月16日 | エアコン

マンションのオーナー様から、エアコン取付のご相談を受けて

さっそく現地にお伺いしました!

建物の完成時に、エアコン用の穴は開けてあるが位置が高いので

随分と難儀されているようです・・・・。

これですね。

 

 

 

 

これは、さすがに厳しいですよ・・・・。

天井から配管穴の下の部分までの距離が、27センチ弱しかありません。

しかも、天井淵に横に木枠があって、段差があります。

つまり、据付板を壁に取り付けて室内機を掛けるときに、モロに邪魔になります。

そもそも、現行のエアコンの高さは30センチ前後が標準になっています。

高低差がないと、ドレン排水がうまくいきませんねえ・・・・・。

 

オーナーの方にお話をお伺いすると、設計より実際の天井の高さが低かったようですね。

完成後、エアコンを取り付けようとしたら業者さんから『取付不可!』と言われて

初めてわかり、以後諦めていたそうです。

通常こうしたケースでは、穴開けをやり直すのが基本ですが、

コンクリートの壁の厚さが30センチ以上ありますし、本意ではないとの事。

 

さて、前置きが長くなりましたが 何とかしましょう!!

日立のVシリーズなら、本体の高さ24センチで上部に3センチの余裕があればいいので、

いけそうです。

ただ、これは理論値ですので 実際の施工は慎重にやる必要がありますね。

 

ということで、ここは店長の出番です!!

 

 

据付桟を使って本体を、設置。

 

 

 

 

 据付板と壁の間の空間も、木材を使ってしっかり固定!!

これで、本体がグラグラすることもありません。

 

 

 

 

 

 

専用コンセントにアース端子がありますので、きっちリアースも確保。

 

 

 

 

外回りは、こんな感じで仕上げてあります。

 

 

 

 

 

 

こちらのオーナー様には、ご自宅やマンションの別のお部屋に、

もう10台近くエアコンを購入していただきお世話になっております。

 

今回も、ありがとうございました!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AJISU 駅伝大会

2019年12月11日 | 地域活動

『AJISU 駅伝大会』が、12月8日の日曜日に盛大に開催されました!!

第70回記念ということで、一般・高校生・中学生・地区代表チームなど

実に87のチームが参加して、健脚を競いました。

記念大会ということもあって、サッカーJ2の『レノファ 山口』も特別参加!!

 

 

 

 

 

応援の人たちも、ボチボチと集合。

 

 

 


 

そして、いよいよ スタート!!

 

 

 

 

親睦の意味合いの強い地元の駅伝大会ですが、トップ集団はマジです!!

 

 

 

 

1チーム5名で、17Km弱のコースを走り抜けます。

ゴール前で待機していると・・・・・。

 

来ました! レノファのアンカー 三幸選手!!

 

 

 

 

言うまでもなく、レノファのキャプテンです!!

私の周囲の人たちも、思わず 拍手喝さい!!

大いに盛り上がりました!!

 

シーズンオフのこの時期に、参加してもらってうれしい限りです。

私の孫たちも、応援にかけつけました。

 

 

 

 

選手の皆さん、大会役員の皆様、たいへんお疲れ様でした!!

 

 

これからも、もちろん 『レノファ 山口』を応援します!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンライトを新設

2019年12月09日 | 照明

「帰宅して、庭を通って自宅に入るまでの道のりが真っ暗なので、何とかしたいんですけど・・・・。」と、

ご相談を受けました。

夜、現地に行ってみると、確かに真っ暗です。

お客さんが来られたら、多少 戸惑うことがあるかもしれませんね。

 

色々と検討しましたが、各社から出ている『ガーデンライト』は地上高が低いものが大半で、

とても周囲を明るく照らすほどでもありません。

そこで、いわゆる『庭園灯』を設置することにしました!!

 

さっそく、工事に取り掛かります。

 

 

 

 

新設なので、本体まで100Vの電源が必要になります。

それ以前に、問題は芝ですね。

これを掘り返して、大丈夫なんだろうか・・・・・?

 

ご主人様が、「芝はまた、すぐに生えてくるからドンドンやってください!」

 

これで、安心して工事できます!!

 

そうは言っても、必要最小限で掘り返します。

まずは、本体設置部分から。

 

 

 

 

続いて、電源の埋設スペースを掘っていきます。

 

 

 

 

PF管で、VVFケーブルを保護して敷設しました。

 

完成です!!

 

 

 

 

切り取った芝は、元の位置に収めてあります。

夜、確認に来てみると、

 

 

 

 

バッチリですね!!

風情があります!!

足元が明るくなって安心ですし、それよりも よく手入れされた『お庭』が、

1番喜んでいますよ。

 

自動点滅器が内蔵されていますので、暗くなったら点灯し、明るくなったら消灯します。

LEDランプを使用していますので、電気代も気になりません。

 

T様、いつも有難うございます!!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする