~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

IHクッキングヒーターの取替

2022年10月22日 | 住宅設備

本日は、IHの取り替えです。

こちらですね。

 

 

 

 

築20年を過ぎたお宅ですが、今回で3台目となるそうです。

当時は、本体の色も黒が多かったですね。

まずは、古いIHの取り外し。

前面にある固定ビスを緩めます。

 

 

 

 

撤去が終わると、積年の汚れをキレイにしていきます。

 

 

 

 

 

こうして掃除をしていると、

『汚くて、すいませんねぇーーーーー。』と、恐縮される奥様もいらっしゃいますが、-----。

 

問題、ありません!

 

油を使う場所ですので、汚れて当然です。

だいたい、こんなところは 普段掃除できないですよ。

 

キレイになったところで、本体を設置。

パナソニックの場合ですと、前と後ろに本体を固定するビスがありますので、

ガタつかないように、しっかり固定。

 

 

 

 

設置、完了です!!

 

 

 

今回お買い上げいただいたのは、パナソニックの3口IHタイプ。

天面操作は、ガラスタッチ式の高級タイプになります。

色も、黒からシルバーになり、キッチンが明るくなりましたね。

 

そう言えば、我が家もオール電化にしてから、エコキュートもIHも2台目ですね。

時間が経つのは、早いものです。

 

オール電化も、当店にお任せください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン取付、及び 全自洗の設置

2022年10月14日 | エアコン

本日は、エアコン工事と全自洗の設置です。

18年前に当店から購入いただいたエアコンを、三菱のハイスペックモデル「JXV」の2,8KW(10畳用)に

更新します。

まずは、室内機を取付。

 

 

 

 

 

これからが、結構 大変でした。

 

 

 

 

 

こんな感じで、やっと室外機に到着。

ざっと、8m以上はあったでしょうか。

結露しないように、断熱ドレンホースを使って施工してあります。

 

続いて、全自洗の入れ替えです。

こちらですね。

 

 

 

 

こちらも、以前 当店で納めさせていただいたセットです。

全自洗の入れ替えですが、「メーカーは、なんでもいいよ。まかせるから。」と言われたんですが、

これですよ。

 

 

 

 

日立の衣類乾燥機と全自洗のセットですが、「直付け方式」のぴったりスタンドで取り付けしてあります。

他社の洗濯機にすると、衣類スタンドが別途 必要になりますね。

ということで、今回も日立製にして頂きました。

 

こういうことがあるので、やはり 下見は重要です!!

 

さっそく、設置ですね。

まずは、衣類乾燥機を外し 洗濯機を撤去。

 

ここで、『必殺 仕事人』 登場!!

 

 

 

 

まあ・・・・、我が家の女房殿ですが・・・・。

 

防水パンがキレイに掃除できたところで、設置です。

 

 

 

 

 

 

こうして、20年近く前に買っていただいた商品の入れ替えに、またお伺い出来るなんて

幸せですね。

 

I様、いつも 有難うございます!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に、地元 阿知須で『大花火大会!!』

2022年10月02日 | 消防

毎年5月に、阿知須で花火大会が催されていましたが、コロナ禍の中

3年連続で中止となっております。

残念で寂しい限りです・・・・。

 

ところが・・・、「コロナで閉塞感のある今だからこそ、花火を打ち上げて 元気を出してもらおう!!」という企画が持ち上がり、

実施の運びとなりました!

 

その心意気や、『よしっ!!』

 

こちらですね。

 

 

 

 

主催   やまぐち HEART BEAT HANABI 委員会

共催   山口県央商工会 青年部

     山口青年会議所

     吉南青年会議所

     山口県農協 青壮年部

 

そうそうたる、メンバーですね。

これは、強力ですよ。

県央商工会とは、当店もお世話になっている商工会ですね。

 

実施に当たり、消防団に出動要請がありました。

目的は、打ち上げ場所周辺の植林地への事前放水、及び警戒待機です。

事前放水する場所ですが、東側をAゾーン・西側をBゾーンとすると、

Aゾーンを消防団、Bゾーンを常備消防(消防署)が受け持つことに決定。

 

ということで、当日の午後 阿知須方面隊から阿知須分団・井関分団が出動しました。

何をするかというと、

 

 

 

 

 

開催場所は、きらら博記念公園の北駐車場なんですが、ご存じの通りメチャクチャ広いんですねぇ・・・・。

何本も、ホースを延長する必要があります。

上の写真は、遠方の消火栓から阿知須分団のポンプ車に中継し、加圧して送水している様子です。

延々と伸びたホースの先には・・・・・・、

 

 

 

 

昨日は、日中最高気温 31℃ つまり 「激アツ」!!

みんな、汗ダクですよ。

 

ところで、放水している下付近に、虹が出ているのが お分かりになるでしょうか?

 

『我ながら、スルドイ写真を撮っていますね!!』

 

誰もホメてくれないので、自画自賛・・・・・。

 

こうして、消防団員の汗とナミダの事前放水も、無事に終了。

 

疲れました!!

 

お客さんも、続々と入場されています。

 

 

 

 

今回の花火は、ドライブイン形式の有料花火となっています。

目玉の音楽花火は、車のFMで受信したナレーションを聴きながら楽しめます。

こうして、1200台のお客さんの車が、集結。

 

そして、開演!!

 

 

 

 

 

 

 

いやあ・・・・、良かった!!

5000発の花火に、感動しました!!

 

心配したボヤ騒ぎもなく、消防団の任務も おかげさまで無事に完了です。

ホッとしました!!

 

予算の関係もあるでしょうが、こうした企画は 今後も是非続けてほしいものです。

 

関係者の皆様、大変 お疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする