~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

43型テレビを壁面取付

2017年10月07日 | 仕事

今日は、テレビの取付からスタートです。

設計事務所様が事務所を移転されることになって、新しい事務所に

新規にパナソニックの43型を壁面に取り付けます。

昼前に、山のような引っ越しの荷物が届きますので、

それまでに段取り良く、設置ですね。

引っ越しと重なると、もうグダグダで仕事になりませんから!!

 

こちらに、付けます。

 

 

 

 

リモコンの右上ぐらいが、良さそうです。

取り付け金具を、水平に注意して しっかりと取付完了!!

 

 

 

 

あとは、本体を載せて 工事完了!!

 

 

 

 

予定通り、割と短時間で終わりました。

午後から、電話機とFAXの配達・設置です。

 

 

 

 

もちろん、別々のお宅です。

そう言えば、今日は朝から パナソニックの商品ばかりですね。

『 プチ パナソニックデー 』になりました!!

 

ちょっと、むかし話をしましょう。

今でこそ、電話機が壊れたら 若い人なら自分で簡単に取り換えできますが、

昔は独占で、いっさい他業種は触ることが出来ませんでした!!

それが、自由化されることになり、電話機の交換や工事も認めましょう・・・・・

という流れになったんですね。

ただし、日本電信電話公社が実施する 厳格な試験に合格した者のみとする。

とまあ、こうきました!!

 

いやあ、当時 かなり勉強してかろうじて合格してもらった認定証がこれです。

 

 

 

 

中を開くと、

 

 

 

 

昭和59年ですからね。

自由化されて第一回目の試験でしたが、合格率も低迷。

過去の問題集なんて無いんですから、勉強するにしても何をしたらいいのか分からず、

まるで手探り状態です。

ひがみ根性丸出しで言わせてもらうなら、まさに落とすための『 試験 』。

私に限らず、当時受験された皆さんは たいへん苦労されたハズです。

その後、規制緩和の波が押し寄せ、徐々に簡素化されて今があるわけですね。

 

思えば、あの頃は良く勉強しましたねえ・・・・・。

歳を重ねるごとに、おっくうになってますけど・・・・。

 

これは、反省点ですね。

過去の栄光を思い出して、若い人に負けないよう 少しは勉強することにします!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする