県議会の傍聴に行きました。
県内中山間地域の現状とその活性化策についてという質問で、福田議員の質問でした。
どんづまり集落の調査を今年され、中山間地域の課題をしっかり把握し対策をしていくということを言われました。若桜町は特に、影響があると思いますので、しっかり動向を見ていきたいと思いました。また、山陰DMOの一環で、古民家を利用した宿泊施設についても質問があり、そういうことになれば支援をしていくという答弁でした。どこの古民家か気になるところですが、そうなると鉄道とも連携もできるかなあと思います。
こうして県との情報を得ながら、町政が良くなるように注視していきたいと思います。
県内中山間地域の現状とその活性化策についてという質問で、福田議員の質問でした。
どんづまり集落の調査を今年され、中山間地域の課題をしっかり把握し対策をしていくということを言われました。若桜町は特に、影響があると思いますので、しっかり動向を見ていきたいと思いました。また、山陰DMOの一環で、古民家を利用した宿泊施設についても質問があり、そういうことになれば支援をしていくという答弁でした。どこの古民家か気になるところですが、そうなると鉄道とも連携もできるかなあと思います。
こうして県との情報を得ながら、町政が良くなるように注視していきたいと思います。
