氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

ゆっくりすれば、大丈夫!

2012-11-13 20:47:34 | スポーツ

 おおむね65歳以上のトランポロビクス教室7回目がありました。

 先週した右手3拍子、左手2拍子のリズムをゆっくり部分練習して、動きを確認したところで、音楽に合わせてやってみました。何度か繰り返すとみんなができてきて、脳トレになったかなあと思います。(一番脳が活発になっていたのは、僕かも?)

 最後に、恒例の「きよしのズンドコ節」のワンフレーズ発展バージョンを練習して、1回通して終わりました。やはり、最後に手を挙げるふりで締めることで、達成感を味わえ、楽しかった感で終わるのがいいのかもしれません。

 また次は、少し動きを多くして見たいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育民生常任委員会

2012-11-12 22:18:12 | 議員活動

 教育民生常任委員会が開かれました。

 中原・寺前の水源地の調査と視察研修の報告書について、議会報告会の委員会検討項目の確認についてでした。

 中原の水源地を見させてもらい、三倉簡水と同じ原理で、3段階で水の配水をされていました。でも、真ん中の濾過の所が野ざらしで、葉っぱが普通に入るようなつくりなので、濾過するところに泥がたまりやすい感じがありました。

 いろいろ問題もあるようですが、何とか維持している状況で、できるところから少しずつ整備していかなければならない現状を確認しました。でも、なかなか時間もお金もいることだなあと思います。

 また、帰ってからは、視察研修の報告書と議会報告会の委員会関係項目のまとめを検討しました。前回、それぞれの委員の感想や思いを出して、委員長がまとめられたのですが、そのことについて議論し、一字一句、検討するので、時間がかかりました。項目の方向性を決めたら、あとは、委員長に任せてもいいと思っていたので、あまり発言はしませんでした。

 明日からは、寒くなりそうです。皆さん、お体には十分お気をつけください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ですが賢明な判断!

2012-11-12 09:51:57 | ニュース

 第25回若桜町解放ふれあいまつり2日目が隣保館で行われる予定でしたが、あいにくの強風で中止になりました。

 前日に準備をしっかりしていたのですが、想定以上の強風で、テントが飛ばされるなどの状況を考え、難しい判断だったと思いますが、中止を決定されました。個人的には、残念ですが、賢明な判断だったと思います。

 その強風の中、片づけをみんなでしている姿も解放ふれあいまつりの理念にも通じる風景だったように思います。強風・小雨の中、ずぶぬれになりながらも、危険なテントから順々に片づけ、焼いていない焼きそばの麺や具材を販売され、購入され、みんながするべきことを考え、実行していき、みんなが思いを一つにしていることに、心の中は温かい気持ちがしました。こうした気持ちを広げていくことで、差別はなくなっていくのではないかと思いました。

 中止にはなりましたが、取り組まれたことで、しっかりと差別解消への方向へは向いていると思います。関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。また、来年も頑張りましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしくなろう!

2012-11-10 22:21:17 | ブログ

 昼からは、若桜町解放ふれあいまつりの準備を若桜学園のPTAとして手伝いました。

 明日の天候が怪しいので、テントを計画以上に立てています。今年は、隣保館の広場を使っての試みで、いつも狭い感じを受けたいたので、広く使えることと思います。芝が水を含みそうなので、マットをひいています。たくさんの方が年に1度の人権について振り返る機会として、参加してほしいと思います。

 また、18時からは、公民館で人権発表と、しまむらかずおさんの人権コンサートがありました。トランポロビクス教室をすることにしていたので、一応、参加者がいないか確認に行っていたので、遅れての参加でした。途中からでしたが、十分、思いに触れることができました。いつも、財布を持たずに行くので、CDを買うことができないですが、CDを買うことで、被災地にピアノを送る寄付につながると思うと、失敗したなあと思いました。

 そのコンサートの中で、「やさしくするのではなく、やさしくなる」ということを常に意識することで、やさしくなることに近づいていけるということを話されました。やさしさの定義は難しいのですが、周りの人のことを考えて行動していくことかなあと思います。「難しいことですが、常に意識していきましょう。」と言われたので、気を付けていきたいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、強化選手たち!

2012-11-10 22:05:11 | スポーツ

 11時から鳥取のさざんか会館で、鳥取県スキー連盟アルペン強化説明会がありました。

 県内の今年強化指定に選ばれた選手たちが、今年の合宿や練習会、大会などのことについて説明を受けました。あまり質問はなかったですが、自分たちの技術向上に精いっぱい努力してほしいと思います。あとわずかで、雪も降ると思うので、陸上での最後の仕上げをして、雪上では、しっかりと怪我なく取り組めるように、体力をつけてきてほしいと思いました。

 今年の冬は、たくさんの選手の活躍が新聞に載ることを期待しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新たに若桜の魅力発見!WTP町内視察(諸鹿谷)

2012-11-09 18:58:33 | まち歩き

 若桜町地域おこし協議会の町内視察(諸鹿方面)に行きました。

 初めに、町内企業の視察ということで、若桜木材(協)の見学をさせてもらいました。高温高圧乾燥機と低温乾燥機とを用途に分けて使用されているそうです。全体で年間16000?、スギとヒノCimg1243キを半々、扱っておられるそうです。若桜材は、間伐材なので、全体の3分の1くらいしかとれず、2000?くらいしかないそうです。杉皮などを処分するのに、お金がかかっており、乾燥機に余熱を使っているが、まだ余った熱があるので、その熱の利用を考えているそうです。

 次に、一の宮電機に行きました。ここは初めてだったのCimg1249で、工場内の精密な機械類に驚きました。一台何千万の機械が何台もあって、1000分の1ミリの世界で、製品ができていき、点検をされていましたが、職人の仕事だなあと思いました。マッサージチェアや車のパワステ、精米機のシャフト等を作っておられるそうです。

 そして、諸鹿の屏風岩を見に行きました。曇っていましたが、紅葉がきれいで、朝日と青空があれば、最高だろうなあと想像できる景色でした。別荘を構えておられる方を訪ね、絶景ポイントを見させてもらいました。真下からの屏風岩は、すごく迫力があり、紅葉ももっときれいに見えました。Cimg1273

 帰りに来見野の茅葺屋根の家、赤松の中島さんの土蔵のこて絵なそを見させてもらいました。皆原の上田征治さん作の天女五態を見させていただきました。

 若桜には、すごいものがたくさんあることを改めて実感しました。もっと若桜を知って、この素晴らしい財産を維持し、若桜の魅力をより高めていきたいと思いました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかさこども園(仮称)に向けて!

2012-11-08 22:17:44 | 楽しい育児

 幼保一元化保護者説明会の2回目が行われました。各部会で協議したことを部会ごとに説明しました。

 事務部会では、こども園の開園時間や延長保育の時間等、保育料の軽減についての説明をされました。所得の階層によって違うので、みんながピンと来ていない感じではありましたが、個別に聞いてもらえれば、答えるということでした。

 また、教育・保育部会では、こども園の目標やめざすこども像等の一日にのスケジュール的なことを説明されました。さらに、年間の行事予定を出されました。

 最後に、保護者部会で、服装関係で、基本的には「新しいものに徐々に移行」ということと保護者会則の協議中であることを説明しました。付け加えで、

「なるべく園服は揃うように、ご協力、お願いします。」

と言ったら、町長からうれしい言葉がありました。何らかの補助が期待できるかもしれません。

 何はともあれ、よいこども園になるように、みんなで力を合わせていきたいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと、話し合わないの?

2012-11-07 18:40:17 | 議員活動

 全員協議会がありました。議会報告会の住民の声をまとめて、9つに絞ったテーマに対して、それぞれの議員が具体策を提案しました。

 全員協議会では、「定住化対策」と「観光対策」についての2つのことについて、それぞれの議員のプレゼンをするのかと思ったのですが、見ただけで、あとは、議長と副議長とで、集約するということでした。なぜ、こんな提案をしたのかを1人ずつが趣旨等を話し、ああだ、こうだ言うのかと思ったのですが、少し質問しただけで、後は任せるということになりました。S議員から、

「前住議員の仏壇集約施設の設置とはどういうことか。」

と聞かれたので、

「空き家対策が進まない原因として、仏壇の問題があることから、どこかに集約して、気持ちよく空家を売り払ってもらえれば、若い者も新たな事業をするのに、よい場所で事業ができるのではないか。そういう意味で、こんなことをしてはどうかと思ったのです。」

と話すと、すぐに、他の議員が、

「そりゃあいけんなあ。心の問題だし、宗教的なことだけえなあ。」

と否定されました。否定は誰でもできるのですが、それなら、こんなことをすればいいといったように、建設的な意見をしていけばいいのに、否定的な意見を言っていくので、言われた方は腹が立っていき、けんか腰になっていくのではないかと思いました。だからと言って、協議をしないというのではなく、協議をするべきです。

 そして、建設的な意見を出し合える議員同士で、話がしたいなあと思いました。今は、このやり方しかないかもしれません。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおむね65歳以上のトランポリン教室⑥

2012-11-06 21:39:46 | スポーツ

 6回目のおおむね65歳以上のトランポロビクス教室をしました。

 これまでの復習を10分くらいして、新たに左2拍子、右3拍子のリズムを表す動きをやってみました。ゆっくりのリズムなので、みんなができていたのですが、見本を見てならできるけど、見ずにはどうかと思ったら、みんなが止まってしまいました。今日初めてだったので、また、慣れてきたら、やってみようと思います。

 最後に、「きよしのズンドコ節」に合わせて、リズム運動をしました。一か所レベルアップさせて、一通り運動すると何となく達成感を感じられたように思います。

 次もまた、少しレベルをアップさせてみようと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉団地ふれあいサロン

2012-11-05 21:55:02 | ブログ

 若葉団地のふれあいサロンをしました。名称を「和かざくら会」といって、今年から始まった会です。Cimg1218

 毎月、集まって何かを話す会だったのですが、何かしようということで、公園に球根を植えることになりました。そこで、ただ植えるのもいいのですが、子どもたちとしようということになり、学習発表会の振替日の今日に企画して、呼びかけました。

 前日から放送で呼びかけたのですが、10分前になっても子どもたちは誰も来ず、もう一度放送したら、4人程女の子が来てくれ、もう一度、ゲームをすることを放送したら、子ども11人、大人10人の大人数で球根植えをすることができました。

 ビンゴゲームで、早くビンゴになった人からCimg1228、チューリップ、スイセン、ムスカリの好きな球根を選べるようにして、その球根
に思い思いの名前を付けて名札をつけました。

 
こうして、寒い冬でも春を待ち遠しく感じることができるかなあと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする