■お取り寄せ 長春堂 岐阜県御嵩町 2016.9.18
秋です、栗の季節になりました。
この時季になると我が家では、毎年、御嵩町の『長春堂』さんから「栗すだれ」を、お取り寄せします。

友達や日頃お世話になっている方々にも、お裾分けします。
みなさん、「毎年、お宅からいただけるのを楽しみにしています」と喜ばれます。
これは例年のこと、今年は少々異変が起こっています。
長春堂さんに電話をしても、一日中、お話中のぷぷぷでつながりません。
おかしいなあ、と思っていたら、ぼくの拙ブログの「長春堂」さんのアクセスカウントがうなぎ登り!
こんなはずはない! と思い、情報提供をお願いしたところ、Dさんからすぐにコメントをいただきました。
ぼくにとっては、大変貴重な情報でした、ありがとうございました。
東海テレビのスタイル+で「長春堂」さんが紹介(2016.9.11)されて後、問い合わせが殺到!
それ以後、電話もFAXもつながらない状態になってしまったのです。
さて、昨日、近くに用事が出来たので「長春堂」さんに寄り、栗すだれを買ってきました。

この一週間は、「県外からもたくさんのお客さんが見え、目が回るほどの忙しさで、うれしい悲鳴の連続の毎日でした」、とのこと。
お昼前には、「その日の栗すだれが売り切れ状態」となり、遠くからお越しになるお客様には、申し訳のないことです、と恐縮されていました。
遠くからお越しになるときは、予め、電話で確認されることをお勧めします。
長春堂さんの紹介......御嵩町商工会
店主からの一言......岐阜グルメ
『 御菓子処 長春堂 』
住所 岐阜県可児郡御嵩町中切1439-4
TEL ( 0574 ) 67 - 0401
秋です、栗の季節になりました。
この時季になると我が家では、毎年、御嵩町の『長春堂』さんから「栗すだれ」を、お取り寄せします。

友達や日頃お世話になっている方々にも、お裾分けします。
みなさん、「毎年、お宅からいただけるのを楽しみにしています」と喜ばれます。
これは例年のこと、今年は少々異変が起こっています。
長春堂さんに電話をしても、一日中、お話中のぷぷぷでつながりません。
おかしいなあ、と思っていたら、ぼくの拙ブログの「長春堂」さんのアクセスカウントがうなぎ登り!
こんなはずはない! と思い、情報提供をお願いしたところ、Dさんからすぐにコメントをいただきました。
ぼくにとっては、大変貴重な情報でした、ありがとうございました。
東海テレビのスタイル+で「長春堂」さんが紹介(2016.9.11)されて後、問い合わせが殺到!
それ以後、電話もFAXもつながらない状態になってしまったのです。
さて、昨日、近くに用事が出来たので「長春堂」さんに寄り、栗すだれを買ってきました。

この一週間は、「県外からもたくさんのお客さんが見え、目が回るほどの忙しさで、うれしい悲鳴の連続の毎日でした」、とのこと。
お昼前には、「その日の栗すだれが売り切れ状態」となり、遠くからお越しになるお客様には、申し訳のないことです、と恐縮されていました。
遠くからお越しになるときは、予め、電話で確認されることをお勧めします。
長春堂さんの紹介......御嵩町商工会
店主からの一言......岐阜グルメ
『 御菓子処 長春堂 』
住所 岐阜県可児郡御嵩町中切1439-4
TEL ( 0574 ) 67 - 0401
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます