goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

ソーセージとレタスの卵炒め 市瀬悦子

2020年07月09日 | お昼のおひとり様ご飯
ソーセージでカンタンおかず  市瀬悦子 2020.7.9

      冷蔵庫に常備していることも多いソーセージ。
      ほんのひと手間で、立派なおかずに格上げです!



            ソーセージとレタスの卵炒め


ソーセージは、よく炒めると美味しいですね。
これだけで充分にご飯のおかずになります。
レタスは、生でそのままでも美味しいですが、炒めると、また別の旨さが生まれます。
今日は、大好きなソーセージとレタスと卵の料理です。
シンプルですが、すぐに、また食べたくなる素適な一皿です。

卵をふんわりとさせるのが、ぼくにはなかなか難しい。
色よく、半熟にふんわりと、上手い方法はないものか。


    きょうの料理 2020年5月号
    ソーセージとレタスの卵炒め : 市瀬悦子



  材料と作り方

  材料(2人分)
 ----------------------------------------------------------
    ウインナーソーセージ 4本
    レタス 3~4枚(120g)
    卵 3コ

    =A=
    酒 大さじ1
    しょうゆ 小さじ1/2
    塩 少々

    マヨネーズ・サラダ油
 ----------------------------------------------------------

  作り方

1.レタスは大きめの一口大にちぎる。
  ソーセージは縦半分に切る。
  卵は溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1を混ぜる。
  =A=は混ぜ合わせる。

2.フライパンにサラダ油小さじ2を強めの中火で熱し、卵液を流しいれる。
  へらで大きく混ぜて炒め、半熟状になったら取り出す。

3.2のフライパンにサラダ油小さじ1を足してソーセージを入れ、こんがり
  するまで炒める。
  レタスを加えて炒め、しんなりしたら=A=を加えてサッと混ぜる。
  卵を戻し入れて、サッと炒め合わせる。




    POINT
  卵はフライパンに一気に流し入れ、へらで大きく混ぜてふんわりと
  炒める。
  混ぜすぎてボロボロとそぼろ状にならないように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする