円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

2014中学国語指導案・授業記録・生徒感想

2018-01-08 18:48:15 | カテゴリー別目次
カテゴリー別目次
2014中学国語指導案・授業記録・生徒感想
中学国語指導案授業案記録
音読指導の技術26
大学卒初めての授業
「野原はうたう」
作文1『原稿用紙の使い方』
全発問指示「にじの見える橋」
「指名なし発表」を始めた
「指書きなぞり書き写し書き」の始め方
ヘナチョコ発問「アイスプラネット」
文法[主語と述語]判別
[作文]の指導と評価方法2014
やって見せた[五色・作文評価]
板書と同時にノート視写が終わる方法
指導案・詩二編・りんご・山のあなた
模擬授業・平仮名の長音表記
平家冒頭をひとコマで暗記させる
平家・扇の的・発問ワーク
硬筆授業・4回分ワークと指導
縦書きはもういい・横書き原稿用紙使い方を
「短歌」初回ワーク・中学2年
「竹取物語・冒頭」新採用指示
指導案「走れメロス」机35分・教室42分
ディベート小・中学校に落第制度は必要だ
ディベート子供より大人のほうが得だ
ディベート高校入試をなくし義務教育にすべきだ
ディベート中学校に制服はいらない
ディベート男が得か女が得か
「読み聞かせ」オススメ作品
読み聞かせ「あらしのよるに」
「朝読書指導」の初めと結果
追加発問少年の日の思い出
2年漢文入門ワーク
★新採用教員に伝える国語技能計画結果2月

●マイケルたんコメント研究
1・指名なし討論中学で[有効?取り入れるべき?]
2・9個の回答に答える
3・再回答に答える13項目
4・活動的な授業について考える8項目
5・音読と授業準備
●中学国語指導案・鼻濁音を教える
 1鼻濁音を使える歌手
 2鼻濁音と濁音とは
 3語頭に一音・濁音・がある語25
 4語の途中・終わりに一音・鼻濁音・がある語25
 5濁音・鼻濁音を続けて発音する語例25
 6テスト
■感想等■
討論準備を着々と
センセイと呼ばれるほどの馬鹿でなし
中学生を作文大嫌いにさせたのは誰?
「盆土産」は読書会のようなもの、で大好評
引用「教師の心得」これは読まなきゃ
破壊[スプツニコ]
好きなことをすればいい
書写で出勤
守破離・型もなく金をもらう
千人の誉める所[はるかぜ]
全然違います[はるかぜ]
君には無理だよ[再]
謝罪すべきこと[はるかぜ]
今年の中学弁論指導授業は?生徒感想
弁論授業感想2
きたない言葉はのせたくない
弁論が始まりました
徴兵制のリアリティを
コンサートは聞こえる・授業は聞こえなくても進む
真似・個性:柿沼康二
王羲之が分からないセンスもある
ただクラス弁論の生徒感想を並べただけ・中2
授業感想のみ・大人になれなかった弟たちに
竹の子は子供のままだと思った
40人学級に戻す理由がすごい
かわいくてたまらない…馬鹿教員
・・・どうかしてる
ほーら作文好きになった
国語サークルがいい感じで
いえ傭兵先生じゃないと
作文どんどん楽しくなってきた
国語サークル12月報告・転載
引用・世界の14歳未満人口比率
新聞の熟読について
8年ぶりに本を買った
できるうちにやっておけ/マイケルたんコメント来
★大卒一年目がちゃらっと指名なし討論をした日
有名な人の名言らしいが
講義?は日と北だけというが
口が裂けても
国語サークル2月例会報告・転載
尻馬に乗って
そういう記録を競ってはいけない
最後の授業で感想を書かせよう
客にありがとうを強制的に言わせる職業
世の中に怖いものなんてなかったですよ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学校高校国語指導案・授業... | トップ | 2015国語指導案・生活指導・感想 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マイケルたん)
2015-01-28 20:13:11
先生、こんばんわ。

またコメントしてしまいました。
連投コメは控えるべきでしたら言ってください。

今日、指名なし発表初めてしてみましたが、できました。とてもうれしく思いました。
やってみると、意外とできるものですね。

でも、やってみると、意外とできない、ということもあるので、そこらへんの読みがまだまだ未熟の証だと感じています。

話は変わりますが、「少年の日の思い出」を今度授業するので記事を読ませていただいたのですが、発問は「なぜ、妹たちだけに見せたのですか?」と少しやわらかく。
  そうしないときつすぎる。

発問は「なぜ、妹たちだけに見せたのですか?」と少しやわらかく。そうしないときつすぎる。」

がハっとさせられました。発問を厳しい口調で言うのと、やさしく問いかけるのでは、大きな違いがありますね。他の人はどうかわかりませんが、とても勉強になりました。(たぶん、自分でそんなことを考えたことがなかったことだったからです。)

ではまた、明日もよりよい授業を目指して、がんばります!
返信する
傭兵 (マイケルたん様へ大歓迎)
2015-01-29 07:41:15
マイケルたんさん。・・・たんさんって何だか変ですが。
連投大変嬉しいです。
ものすごく細かく読んで下さって有難うございます。
僕も、現在、少年の日の授業真っ最中。
昨日は、最初盗むつもりはなかった・理由を探せ。
意外と探せなくて面白かったです。

肝腎の本題の返事が遅れて申し訳ありません。
この二週間授業が結構苦しくて・・・・・・
いつまでたっても修行が足りません。

生徒が楽しそうに発言するのを見るのは幸せですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カテゴリー別目次」カテゴリの最新記事