クリニック 2025-04-03 00:16:06 | 日記 月1度 薬をもらいにクリニックに行きました。このクリニックとは、20年くらいのつきあいです。担当の医師に、先月NHKで投稿した写真が放送されたと報告し、写真を持参しました。先生は、「認知症予防に、写真をやるといろいろ出かけますし、こうして励みにもなりますね」と言ってくれました。写真は貰ってくれました。3月14日NHK ひるまえ 放送 浜離宮公園昨日の歩数 8,189歩 « 大仏様も花見 | トップ | クリニック 2 »
20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは☆ (ベル) 2025-04-03 00:25:19 菜花の香りが漂って来そうですね(^^)クレーンがいっぱい見えます。建設中のビル、沢山有るんですね。 返信する ベルさん (ヒューマン) 2025-04-03 07:07:58 おはようございます担当の医師、自宅がこの近くのようです 返信する おはようございます (いま一歩) 2025-04-03 07:34:25 認知症対策になりそうですね、カメラを持って徘徊も良さそうです、私もカメラを持って徘徊してますよ(笑) 返信する おはようございます (いかちゃん) 2025-04-03 08:49:00 先生のおっしゃる通りですね。。。いかちゃんも頑張ります!!!(^^♪(^^♪(^^♪。。。(^^♪(^^♪(^^♪。。。 返信する いま一歩さん (ヒューマン) 2025-04-03 09:10:21 おはようございます先生は、歳ですから認知症を心配しているようです 返信する いかちゃん (ヒューマン) 2025-04-03 09:11:10 おはようございますそして歩くことですね 返信する も~にんぐ! (getteng) 2025-04-03 09:14:50 ヒュ-マンさんお互い、ブログ活動は認知症対策になっているかも分かりませんね。 返信する 追伸 (getteng) 2025-04-03 09:16:41 ヒュ-マンさんしかし、どうしても貴兄の本名を思い出せません!これって、やはり、認知症予備軍かも分かりませんね(´;ω;`)ウゥゥ 返信する おはようございます (山親爺) 2025-04-03 09:31:46 カメラを持って徘徊、運動とボケ防止の爺です 返信する Unknown (北の旅人) 2025-04-03 10:10:59 そうですか、医師の方がそう言ってましたか?小生も、もう少し頑張ってみますよ・・・♪ 返信する 写真 (つばきだろ) 2025-04-03 10:37:29 写真、認知症予防になるのですね。 返信する gettengさん (ヒューマン) 2025-04-03 10:47:45 こんにちはヒューマンの本名 書いたことないとおもいますが 返信する 山さん (ヒューマン) 2025-04-03 10:48:55 こんにちは写真も山さんのように撮れると良いのですがね 返信する 北さん (ヒューマン) 2025-04-03 10:49:57 こんにちは写真を撮るには歩きますね体にも良いですね 返信する 徘徊 (西やん) 2025-04-03 21:07:43 ブログをやっているとネタ切れ防止で徘徊します。私は1日おきの更新を目指しているのでネタ切れが怖いです。徘徊して撮った写真をブログに投稿です。 返信する こんばんは! (たんたか) 2025-04-03 22:20:29 私もカメラを持って徘徊してます(笑)今は天気良くないので家の近くをウロウロですけどね 返信する こんばんは~ (蓮の花) 2025-04-04 00:10:50 昨日2年ぶりに胃カメラで胃の検査をしました。鼻からの検査でしたが痛かったです。結果は異状なしだったのでホットしています。 返信する 西やんさん (ヒューマン) 2025-04-04 07:13:31 おはようございますブログのネタを探して今日も出かけようかな 返信する たんたかさん (ヒューマン) 2025-04-04 07:14:56 おはようございますたんたかさんは、雪の中 がんばっている姿が励みになります 返信する 蓮の花さん (ヒューマン) 2025-04-04 07:16:29 おはようございます胃カメラ検査 異常なしで良かったですね私は、毎年検査しています 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クレーンがいっぱい見えます。
建設中のビル、沢山有るんですね。
担当の医師、自宅がこの近くのようです
良さそうです、私もカメラを持って徘徊してますよ(笑)
いかちゃんも頑張ります!!!
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
先生は、歳ですから認知症を心配しているようです
そして歩くことですね
お互い、ブログ活動は認知症対策になっているかも分かりませんね。
しかし、どうしても貴兄の本名を思い出せません!
これって、やはり、認知症予備軍かも分かりませんね(´;ω;`)ウゥゥ
小生も、もう少し頑張ってみますよ・・・♪