ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

セミの一生

2014-07-31 03:19:12 | 日記
セミは、地中に6~7年生活し、地上に出て羽化し、成虫では1~2週間の命とか。

地中でそんなに長い間我慢したのに、地上ではほんの数週間とは。

儚い人生いや、セミ生なのですね。

子孫を残すことだけが使命なのです。

そんなセミの1匹が、ヒューマン家のプランタンに立ち寄ってくれました。

近づいても逃げません。きっとこのままなのでしょうね。

無情を感じました。


コメント (35)

広報室沈黙す

2014-07-30 03:54:09 | 日記
高杉良著「広報室沈黙す」を読みました。

ある大手損保会社の広報課長が、社内の経営陣の権力争いに巻き込まれ、どうマスコミと

対応するか 悩みながら奮闘する小説です。

ヒューマンは広報の業務の経験はありませんが、トップの我が儘と権力意識の強さには、辟易しました。

広報業務の実態を知りませんでしたので、大変苦労が多い仕事であると実感しましたね。

現役の仕事から解放され、もう二度と携わることのない寂しさもありますが、

「もうけっこう」という気持ちの方が強いですね。


コメント (22)

暑い夏になりそうです

2014-07-29 03:37:45 | 日記
連日猛暑が続きます。

ソニーが本社の土地をソニー生命に528億円で売却

そして、希望退職の募集を8月1日から実施

一般職は40歳以上 管理職は45歳以上で国内では1500人削減を計画とか。

あのソニーが苦しんでいますね。

パソコンのVAIOを売却したり、テレビ事業を分社化したりで、どこに向かうのでしょうか。

従業員にとっては、暑い夏になりそうです。

今のヒューマンにとっては他人事になっていますがね。



コメント (24)

NHKスタジオパーク

2014-07-28 03:58:24 | 日記
明治神宮を後にし、NHKスタジオパークに向かいました。徒歩15分の距離でしたが、

灼熱の太陽を背に受け、やっとたどりつきました。

入場料は、65歳未満 200円 65歳以上は無料です。

今回の仲間はほとんど無料のタイプでしたね(笑い)

スタジオパークは、番組の紹介を中心にパネルを展示していましたね。



大河ドラマの「軍師 勘兵衛」はセットや衣装も展示されていました。

天気予報では、天気図が正面に写っいませんが、気象予報士がなにもない画面を指し、合成している

様子が見学できました。





高校生のアナウンス部の学生さんが、実演をしていました。

この日は夏休みということで子供の見学が多かったです。

コメント (28)

明治神宮

2014-07-27 03:20:47 | 日記
いきがい大学の友人と明治神宮とNHKスタジオパーク見学へ。

JR山の手線 原宿駅を下車し、まず明治神宮参拝。

明治神宮は、ご存知のとおり明治天皇を祭神とする神社です。建物は大正時代に建てられましたが

先の戦争で消失し、戦後新たに再建されました。

大鳥居をくぐると、寄進された酒樽が。銘柄は有名なものばかりでした。







向かい合わせにワインの寄進も。こちらの銘柄はさっぱりわかりません。

交通の便がよいのか、外人さんが参拝客の半数以上でしたね。

若い神主が、ただ座っているだけ。これも修行なのでしょうかね



ブロガーの皆様の安全祈願をしました。ただ、チャリン1枚でしたので、ご利益は期待できないかも。







やはり菊の御紋でした。

コメント (28)

淑徳大学

2014-07-26 04:45:55 | 日記
前期の授業が終了しました。

最後の授業ということで試験があり、事前勉強での山かけが外れてしまいました。

でもなんとか答えだけは記入して提出。

シニアの生徒が6人位おりましたが、時間前に提出完了していました。

学生さんは、時間経過してもがんばっていましたね。

後期は9月からスタートしますが、科目選択に悩みます。

成績発表は8月下旬。さて・・・


コメント (24)

こういう世の中であれば

2014-07-25 04:10:34 | 日記
散歩コースのフェンスに人権標語が掲示してありました。

なるほどこういう世の中であれば、すばらしいですね。

大人の責任は重いですね






コメント (32)

ヒメヒオウギズイセン

2014-07-24 03:13:03 | 日記
ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)といいますからスイセンと同じヒガンバナ科かと思ったら、

アヤメ科なのですね。

雰囲気はアフリカ原産を思わせる色合いです。

やはりお盆の時期になるとこの花を見ますが、お盆にはちょっと早いかな



OM-D M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
コメント (20)

乗蓮寺

2014-07-23 04:01:59 | 日記
板橋区の東京大仏のある乗蓮寺に行ってきました。

大仏では、奈良、鎌倉についで日本で3番目に大きい大仏です。

でも参拝客は、奈良・鎌倉とは雲泥の差ですね。ヒューマンのほかチラホラ。

目的は、蓮の花を撮ることでした。

蓮の花は、時間帯とタイミングがむずかしいです。

多重露出で撮ってみました。







OM-D M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
コメント (26)

キツネノカミソリ

2014-07-22 03:57:13 | 日記
キツネノカミソリが、咲いていました。

ヒガンバナ科ですからお彼岸の時期に咲くのかと思っていましたが。

キツネノカミソリは、きつね色したカミソリの形から名前が付いたわけですが

あまりにも単純ですね。絶滅危惧種ですから大切の育てないといけないですね。

花言葉は、妖艶 

木陰のなかで、妖しく咲いているからでしょうかね






OM-D M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
コメント (26)

神楽坂 3

2014-07-21 04:17:35 | 日記
神楽坂は表通りは賑やかですが、やはり路地裏に入ると

味わいがありますね。もうすこし丁寧に歩けばネタはキリがないかも。

そんなところが神楽坂の魅力ですね。











コメント (26)

神楽坂 2

2014-07-20 04:11:52 | 日記
神楽坂の街の魅力は、横丁に入った路地裏です。

毘沙門天とともに花街も栄え、歓楽街としても有名でしたが、その雰囲気が残っていますね。

今は、代替わりしたでしょうが、上品な雰囲気は魅力のひとつです。

もっともヒューマンが、格子戸を開けるだけの勇気はありませんがね。











コメント (29)

神楽坂

2014-07-19 04:05:04 | 日記
神楽坂へは、JR飯田橋駅から徒歩数分です。

神楽坂といえば毘沙門天 

毘沙門天は仏様を守る四天王に一人だそうです。お寺は善国寺といい、安土桃山時代が創建といいますから

かなりの歴史です。江戸時代に徳川家の庇護を受け、多くの信者が参拝してきたとか。

現在の寺社は、空襲で消失したものが戦後再建されました。

神楽坂まつりが、来週末に行われ、賑わうことでしょう。


狛犬ならぬ寅です。確認しましたが確認できずです。







コメント (28)

ブラックベリー

2014-07-18 04:28:37 | 日記
ブラックベリーが実をつけました。

原産地はヨーロッパとか。実は食べられますが、ヒューマンは経験がありません。

花言葉は、人を思いやる心、あなたと共に、素朴の愛、孤独、嫉妬。と

並ぶと花言葉も意味不明に聞こえますね。




OM-D M5+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ


コメント (32)

桜田門

2014-07-17 04:15:11 | 日記
毎度で恐縮です。プチバイトで桜田門へでかけました

有楽町線桜田門駅を下車し、地上にでると

お馴染みの光景で旧法務省の建物が。ここは米沢藩上杉家の江戸屋敷だったのです。



向え側には、あの警視庁が。



交差点をはさんで桜田門が



霞ヶ関に方面に歩くと東京高裁が。



おっと人だかりとテレビカメラの列です。まさかヒューマン狙いではないでしょうね。



花柳流のお家騒動の第一回口頭弁論の日のようでした。。

あまり縁のないところですが、ここではけっこう有名人と遭遇しますね

ヒューマンの経験では、江川紹子さん 北村弁護士とか会っています。

コメント (30)