ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

平林寺

2011-09-30 06:03:22 | 日記
埼玉県新座市に禅寺の平林寺があります。

1375年開基といいますから600年以上の歴史がありますね。

本来は秋の紅葉が最高なのですが、参拝客が少ない今の時期もどうかなとお参りしました。

平林寺の総門、ここで500円の拝観料を支払います。


樹齢800年といわれる高野槇


続いて山門



本堂


松平信綱の墓(大河内松平家の霊廟)


やはりここは紅葉の時期がいいですね

なお禅寺の一日の予定は

起床 朝3時 朝食4時 昼食11時 夕食5時 消灯10時 途中に修行が入ります

とてもヒューマンは耐えることができない日程ですね

コメント (30)

危機一髪でした

2011-09-29 06:03:52 | 日記
たまには海外旅行でも、近場の時差のないところとして上海を候補にし、

11月の初めのツアーに申し込もうとしました。

ところが上海地下鉄事故のニュースが飛び込み、ここは自重するのがベターな選択と。

上海万博に合わせて路線を新設したつけが、事故につながったという論評もありますね。

先日の新幹線事故も事故原因の究明がされていない中ですからまたの機会としました。





コメント (38)

これは大変です

2011-09-28 06:03:42 | 日記
悠真くんが1週間前に口内炎ができ、物が食べられない状態です。

お腹が空いていますが、食べると痛いといって、泣き出してしまいます。

そこで、かかりつけの先生に診てもらうと「手足口病」の診断でした。

この病気は薬もなく、自然治癒をまつだけとのことでした。

悠真くんはそれでも元気ですので、

真子ちゃんに顔を押しつけ、「かわいい、かわいい」とします。

すると、3日前から真子ちゃんに湿疹ができ始めました。

ご本人は痛いという言葉が発することができませんので痛々しい感じですね。

そして、昨夜、長女からのメールで、パパが口の周りに湿疹ができてしまった。と

どうもこの病気は伝染性が高く、家族が感染しないとおさまらないようですね。

そういうわけで、悠真くん一家は隔離状態です。

悠真くんに会えないで寂しい、寂しいと言っているジージです。




コメント (30)

陸山会事件

2011-09-27 06:03:00 | 日記
所用で霞ヶ関にでかけました。

地下鉄有楽町線の桜田門駅を下車すると

法務省があり、隣が東京地方裁判所があります。

なんと歩いている時に陸山会事件の判決があったことを後で知りました。

3被告とも有罪判決があり、裏献金があったことを認定したわけです。

普通の考えでは、裏献金を送った方が証言しているのですから

それをもらっていないというのも理屈が合いません。

誰かが嘘を言っているのですよね。

不思議な世界ですね。

裁判を抱える人が総理大臣を推薦したり、党の運営を左右するのですからね。

庶民の感覚では理解できないです


東京地方裁判所 東京高等裁判所です


コメント (24)

梨を送ります

2011-09-26 06:03:00 | 日記
福島の親戚から電話がありました

「梨を送るけど食べますか」と

食べ物を送るのに食べますかと確認しなければならないとは。

もちろん

「食べます。送ってください」と返事をしました。

 福島は風評被害で観光も、果物も大きなダメージを受けています。

 子供の運動会は体育館で実施しなければなりません。

 どうしてこういうことになってしまったのでしょうか





コメント (42)

看護婦さん

2011-09-25 06:03:00 | 日記
以前の会社の仲間から手紙が来ました。

同じ職場であった看護婦(看護師)さんが9月末で定年退職とのことでした。

彼女は10数年前に普通の病院から中途で転職してきました。

病院と民間の会社では仕事の内容も仕方も違うわけですが、

社員の健康管理だけでなく、仕事上の悩みなどの聞き役をしてくれました。

そういう仕事の仕方から、愛称が「お母さん」と呼ばれていましたね。

決して表に出ることはなく、若い社員のお母さん役を果たしてくれて

60歳の定年を迎えたわけです。

手紙には、ご本人の希望で送別会を辞退されたので

メッセージと記念品の参加を募るものでした。

大げさな送別会を辞退するあたり、彼女らしいな~と思いました。



コメント (26)

墓参り

2011-09-24 06:03:00 | 日記
昨日はお彼岸で墓参りでした。

ヒューマンはヒューマンママの菩提寺にお参りします。

自分の親のそのまた親 そしてその前の親と・・・

何代も前のうち、もし両親のどちらかが存在しなければ自分が存在しないのですね。

すると自分の先祖は永遠に遡ることになります。

今日自分が存在するのはそれぞれの先祖があってなんだという

ことから墓参りをします。

ヒューマンママが存在するのも先祖のお陰なのですね。

以前はそんな難しいことは考えることなく墓参りをしていましたね。

これも終活の影響でしょうかね





コメント (30)

池上彰

2011-09-23 06:03:47 | 日記
池上彰の宗教が分かれば世界が見える」を読んでいます。

 無宗教のヒューマンが宗教に関心を持つようになったのは、終末に興味を持ち始めたからです。

 それと同世代の友人が今年2人亡くなりました。

 3.11の震災や原発事故も影響しているのでしょうね。

 カトリックとプロテスタント、東方正教会の区別や旧約聖書と新約聖書の区別、

イスラム教、そして仏教・神道ってなんだろう。

 読めば、少し蘊蓄が言えるようになるかな



 
コメント (32)

笑点

2011-09-22 06:03:00 | 日記
笑点の公開録画の招待券があたりました。

何度か応募していましたが、ハズレの連続でした。

長女に笑点の招待券があたったと電話をしたところ

「良かったね。なかなか当選しないので有名なのよ。

 ところでいつなの。」と

「10月1日の土曜日」と答えると

「あら、悠真くんの運動会よ。どうするの」と

 「それは困ったな~。よく考えるよ」と返事をしておきました。

さて、さて、どうするか思案中です。



コメント (46)

常識では判断できないことが

2011-09-21 06:03:03 | 日記
先の民主党の代表選挙に西岡参議院議長が立候補しようとして、止められたとか。

宮崎県知事が都知事選挙に立候補したり。

今度は、大阪府知事が任期途中でやめ、大阪市長選挙に立候補するとか。

財政状態が厳しい中で無駄なお金でないのでしょうか。

平凡な頭のヒューマンには理解できないですね。

一度権力を握るとそれを発揮したくなるのでしょうか。

それともなんでも思うようにならないと納得しないのでしょうかね


 


コメント (22)

反転図形 2

2011-09-20 05:58:21 | 日記
反転図形についてネットで検索していると

こんなサイトがありました


シルエットが回転していますが、

時計回りでしょうか 反対回りでしょうか

時計回りに見えていますが、ある時反対回りに、

またその逆に見えますせんか

不思議ですね。視点が変わるとまったく反対に見えますね

コメント (28)

突然賑やかになりました

2011-09-19 06:03:00 | 日記
大阪の長男が急に東京出張になり、週末帰省しました。

長女一家も駆けつけ、いつもはジージとバーバの会話のない食事が、賑やかになりました。

お酒もいつもはカンビール1本が、紹興酒・焼酎と重ねてしまいました。

その賑やかさに驚いたのか、床に寝かされていた生後4カ月の真子ちゃんが

初めて寝がえりをしました。

タオルを敷いていたのですが、そのタオルごと、寝がえりしたものですから

タオルを頭にかぶった様子に家族で大騒ぎでしたね、

小さい子供がいるだけで、老夫婦に元気を与えてくれますね




コメント (34)

反転図形

2011-09-18 06:03:18 | 日記
後期の授業が始まりました。「脳の話」の講座です。

反転図形の話がスタートでした。

反転図形は、だまし絵とも言われ、見方を変えることでまったく別の絵に見えます。

皆さんはいかがですか

これは有名なルビンの壺です。


別の見方では男女が向かい合っていますね

次はどうでしょうか

少女が見えますね


でも老婆にも見えませんか

頭の飾りは・・・・

これはどうでしょうか

あひるですか、うさぎですか


次は馬の絵を90度変えることでかえるに




そして人間の脳は一度、見方を記憶することで脳が学習効果を発揮します。

脳は使えば使うほど、発達するとか。ボケないための努力も必要ですね





コメント (27)

名誉の負傷

2011-09-17 06:03:23 | 日記
名誉かどうかは定かではありませんが、左手小指の付け根が捻挫をしてしまいました。

日常生活で困ることはないのですが、ゴルフのクラブを握ると痛みが走ります。


いつもお世話になっている接骨院に行きました。

「あれ、ヒューマンさん。どうしました。腰は治りましたが」と

何人もの先生に声をかけられ、小指を出して、

「小指が痛いの」と



診察の結果、全治3週間とか。

先日、骨折した友人の件でお見舞いしたばかりで、他人の心配どこではないのにね。

で、

「PCが打てるように包帯をしてください」とお願いした結果です




コメント (30)

1通の電話

2011-09-16 06:03:00 | 日記
先日、足を骨折した友人が退院した旨の電話がありました。

2カ月ぐらいは松葉杖のお世話になるとか。

「歩けるようになったら飲みましょう」 とのことでした。

お見舞い替わりにプレゼントした渡辺淳一の「孤舟」は一気に読んでしまったが、

「改めて定年後の自分の生き方を考えなければならない」と感想を言っていました。

そういうヒューマンも60の半ばで未だウロウロしているのが現状ですね。




シュウカイドウ

コメント (30)