ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

センリョウ

2022-11-30 00:11:33 | 日記
センリョウが赤い実をつけていました。



名前がセンリョウですから、やはり千両箱がほしいですね。

先日、江戸東京はくぶつ園に行ったとき、千両箱がありました。

持って見ると重くて、持てませんでした。14キロあるようです。



ヒューマンには、センリョウは似合わないのですね

マンリョウがいいかな
コメント (24)

シャンシャンボ

2022-11-29 00:36:10 | 日記
シャンシャンボが、実をつけ始めました

名札を見たら、上野動物園のパンダのシャンシャンと名前が同じかと思いました

名前は、小さな果実が並ぶ様を「小さな坊や」に見立て、

「小小ん坊(ささんぼう)」と表現し、それが転じてシャシャンボになったといいいます。

変わった名前ですね。


ブルーベリーのようで、おいしいそうですね。
コメント (27)

ピアノ発表会

2022-11-28 00:57:08 | 日記
小学5年のまこちゃんのピアノ発表会でした。

幼稚園のころからピアノを始めて、7年になります。

がんばって難しい曲を弾いていました。

ヒューマンにはとても無理ですね




コメント (29)

平林寺 2

2022-11-27 00:54:24 | 日記
平林寺には、写真クラブの仲間と一緒でした。

あまりにも広いのではぐれないようにするのに苦労しました。

カメラマンが多く、大きなレンズで撮っていましたね

ヒューマンは、一眼が重いのでコンデジにしました。

平林寺の別邸として、睡足軒(すいそくけん)の森があります。

電力の鬼と言われた松永安左エ門の別邸でもあります。平林寺から2~3分の

ところにあります。







コメント (22)

平林寺

2022-11-26 00:46:31 | 日記
関東では一番の紅葉で有名な平林寺に行ってきました。

埼玉県新座市にある禅寺です。

川越藩主の松平信綱の墓石があり、一族の墓もあります。

紅葉の時期ということで、見物客も多く、人・人でしたね

正面の山門です




松平家一族の廟所


コメント (30)

指が痛い

2022-11-25 00:27:41 | 日記
右手の中指が、痛い。曲げるとスムーズにいかない。

整形外科に行ってきました。

ばね指ということで、様子を見るか、注射を打つかと聞かれて、手のひらにブロック注射をしました。

この注射が半端でない痛さで、思わず痛いと叫んでしまいました

原因はわかりませんが、指の使い過ぎか、右腕の負担とかだそうです。

どうも今年の4月にも同じ症状で注射をしたようです。

すっかり忘れていました。これも歳のせいですね



コメント (20)

サザンカ

2022-11-24 00:18:56 | 日記
歩いているとサザンカの花が咲いていました。

さざんか さざんか さいたみち

たきびだ たきびだ おちばたき

あたろうか あたろうよ

しもやけおててが もうかゆい

こんな歌を歌っていましたね

 
コメント (28)

公園にて

2022-11-23 00:10:43 | 日記
いつもの公園に散歩でした。

紅葉も大分してきましたね。



道路には、子供が絵を描いていました。上手ですね。



しばらくいくと大人の人も



公園は、憩いの場所なんですね。
コメント (22)

腕時計

2022-11-22 00:40:30 | 日記
腕時計 あまり必要でなくなりました。スマホで時間がわかりますからね

でもやはり必要なときもありますね。

今までの腕時計 左ですが、5万円のソーラー式です。

どうしても止まってしまいます。

メーカーに問い合わせると分解掃除が5年に1度 必要とのことです。

費用が18千円とか

100均に行くと時計がありました。500円でした。

当面この時計でがまんしようかな。電池式の時計です。

でも時計が500円ということは、原価は300円以下で製造できるということでしょうね

時間は、今のところ正確に表示されています


コメント (32)

銭湯

2022-11-21 01:24:26 | 日記
市内の銭湯は 4軒でそのうちの1軒の銭湯です

この銭湯は駅前にあり、多くの人が利用しています。

サウナもあり、人気の銭湯です

3時前には、営業開始を待つ人で大勢です。



突然、営業中止の張り紙が、



銭湯を利用していた人は、困っていますね。
コメント (29)

フユサンゴ

2022-11-20 04:26:14 | 日記
フユサンゴが、いい色になってきました。

夏のころから実がなり、緑 → 黄 → 橙 と変化します。

冬でもみられる珊瑚ということで名前がついたようです

但し、この実は有毒で食べることができません。

サンゴの首飾りなんかがいいですね


コメント (34)

江戸東京たてもの園 3

2022-11-19 00:05:03 | 日記
神田にあった文具店です


神田にあった万世橋交番です

こんな看板も


都電 懐かしい 良く乗りました



コメント (16)

江戸東京たてもの園 2

2022-11-18 00:55:24 | 日記
子宝湯 東京都足立区にありました


男湯 女湯 両方に入れました。女湯には初めて入りましたね



入浴料 昭和28年には、15円だったのですね 今は500円かな

コメント (28)

江戸東京たてもの園

2022-11-17 00:45:12 | 日記
JR中央線の武蔵小金井からバスで5分のところに小金井公園があります。

春にはサクラの名所でもあります



なかには江戸東京たてもの園があり、明治 大正時代の建物が移築されており

けっこう見所がありました。

これは高橋是清の住まいです 2.26事件の現場にもなったようです。



村上精華堂 化粧品屋さんです  上野の池之端にありました


続きます
コメント (24)

手帳

2022-11-16 02:10:30 | 日記
2023年の手帳を買ってきました。

20年以上 現役時代から使用している手帳です。

1度別の形式のもの購入したところ、やはり使いにくいので再度従来の手帳を購入しました。

スマホに予定など記入できますが、ヒューマンは、手帳に予定だけでなく、その日の出来事を記入します。

また毎日の歩数を記入し、1週間の平均を出しています。平均7千歩かな

アナログ人間なのですね



コメント (29)