
GW真っ只中の忙しい日のこと。
渡月橋の上をあずき色した1台のタクシーがやって来た。
私達はすかさず手を上げそのタクシーに乗り込む。
このような日の保津川下り乗船場には大勢のお客さんが
船頭の帰りを待っているので、私達はタクシーを利用し
一便でも早い電車に乗りUターンしなくてなりません。
「これで、OO分の電車に間に合うな~」
タクシーをゲットし安堵している私に運転者さんが
「このカードをどうぞ~」
と名刺サイズの緑色した一枚のカードを差し出された。
「このカード、なんですか??」と問う私に
「おめでとうございます。このタクシーは四つ葉のタクシーです。」
「四つ葉のタクシー!!」私はその瞬間思い出しました!
「あの幸運を呼ぶタクシーとして話題の四つ葉のクローバー号か!」
「このカードはその記念乗車証です。」と運転者さん。
三つ葉のクローバがトレードマークの京都のヤサカタクシーグループ。
その数あるタクシーの中でもごくわずかしか走っていないと
いわれるのがこの四つ葉マークのタクシー・クローバー号。
このタクシーにめぐり合い乗車した人には「幸運が訪れる」
とも噂される幻のタクシーなのです。
目撃するだけでも幸運があると噂され
一時期、この四葉のタクシーを写真に収めようと、
京都市内のいろんな大通りでカメラを持って人が
多数出没したと話題になったほどです。

タクシーに乗車する私の脳裡に、幼い頃、家の周りに
たくさん生えていたクローバーの風景が甦ってきます。
いつも引っこ抜いては、クローバーの茎の繊維を一本だけ残し、
葉と葉を絡ませて引っ張り合いをするクローバー相撲という
遊びをよくしたものです。
大きな葉の繊維は太くコシがあるので、いつも大きな葉の奴
はないか、とクローバーを掻き分けて探します。
その中でも最強と云われたのが‘四葉のクローバー’です。
しかし、その四つ葉クローバーに遭遇することは滅多になく
四つ葉を探し出せたら‘幸運が訪れる’といわれた
幻のクローバー。
子供の頃、必死で探し求め、等々一度も見つけることが
出来なかった伝説の四つ葉のクローバーと思わぬところ
で遭遇したようです。
運転手さんがくれた記念乗車証には
「あなたに幸運が訪れますように・・・」
というメッセージが小さな四つ葉のシール
と一緒に入っていました。
四つ葉のクローバー号は、予約は受け付けず、また
タクシー乗り場で待機することもない‘流し専門のタクシ’
のタクシーで、ヤサカタクシー全1400台のうち4台しか
存在しないそうです。
まさに出会う確率は1400分の4の幻のタクシーに
乗った人がその日から幸運な出来事ばかり起こってくる
という不思議な報告が寄せられています。
では、私はといえば、幼い頃に遊んだクローバー相撲の
‘楽しい記憶’‘あの頃の風景’を思い出させてくれた
だけで、もうすでに‘幸せ’をいただいた気がしてます。
‘四つ葉のクローバー号’は本当に幸せを運ぶタクシーでした。
*四葉のタクシーが走るヤサカタクシーグループ
観光タクシーもチャーターできます。
申し込み・問いあわせは
電話075-842-1214
渡月橋の上をあずき色した1台のタクシーがやって来た。
私達はすかさず手を上げそのタクシーに乗り込む。
このような日の保津川下り乗船場には大勢のお客さんが
船頭の帰りを待っているので、私達はタクシーを利用し
一便でも早い電車に乗りUターンしなくてなりません。
「これで、OO分の電車に間に合うな~」
タクシーをゲットし安堵している私に運転者さんが
「このカードをどうぞ~」
と名刺サイズの緑色した一枚のカードを差し出された。
「このカード、なんですか??」と問う私に
「おめでとうございます。このタクシーは四つ葉のタクシーです。」
「四つ葉のタクシー!!」私はその瞬間思い出しました!
「あの幸運を呼ぶタクシーとして話題の四つ葉のクローバー号か!」
「このカードはその記念乗車証です。」と運転者さん。
三つ葉のクローバがトレードマークの京都のヤサカタクシーグループ。
その数あるタクシーの中でもごくわずかしか走っていないと
いわれるのがこの四つ葉マークのタクシー・クローバー号。
このタクシーにめぐり合い乗車した人には「幸運が訪れる」
とも噂される幻のタクシーなのです。
目撃するだけでも幸運があると噂され
一時期、この四葉のタクシーを写真に収めようと、
京都市内のいろんな大通りでカメラを持って人が
多数出没したと話題になったほどです。

タクシーに乗車する私の脳裡に、幼い頃、家の周りに
たくさん生えていたクローバーの風景が甦ってきます。
いつも引っこ抜いては、クローバーの茎の繊維を一本だけ残し、
葉と葉を絡ませて引っ張り合いをするクローバー相撲という
遊びをよくしたものです。
大きな葉の繊維は太くコシがあるので、いつも大きな葉の奴
はないか、とクローバーを掻き分けて探します。
その中でも最強と云われたのが‘四葉のクローバー’です。
しかし、その四つ葉クローバーに遭遇することは滅多になく
四つ葉を探し出せたら‘幸運が訪れる’といわれた
幻のクローバー。
子供の頃、必死で探し求め、等々一度も見つけることが
出来なかった伝説の四つ葉のクローバーと思わぬところ
で遭遇したようです。
運転手さんがくれた記念乗車証には
「あなたに幸運が訪れますように・・・」
というメッセージが小さな四つ葉のシール
と一緒に入っていました。
四つ葉のクローバー号は、予約は受け付けず、また
タクシー乗り場で待機することもない‘流し専門のタクシ’
のタクシーで、ヤサカタクシー全1400台のうち4台しか
存在しないそうです。
まさに出会う確率は1400分の4の幻のタクシーに
乗った人がその日から幸運な出来事ばかり起こってくる
という不思議な報告が寄せられています。
では、私はといえば、幼い頃に遊んだクローバー相撲の
‘楽しい記憶’‘あの頃の風景’を思い出させてくれた
だけで、もうすでに‘幸せ’をいただいた気がしてます。
‘四つ葉のクローバー号’は本当に幸せを運ぶタクシーでした。
*四葉のタクシーが走るヤサカタクシーグループ
観光タクシーもチャーターできます。
申し込み・問いあわせは
電話075-842-1214
四つ葉のクローバー号の話題は名古屋・中部方面
にも知れ渡っていることに驚きました。
ヤサカタクシーさんは修学旅行の生徒さんの
貸切タクシーをされていることでも有名です。
全国から京都に来られた人に夢のある話題を
提供されているのですね。
この四つ葉のクローバー号を操縦するドライバーさんは
お客さんの好評度の高い人しかなれないそうです~
それから、映画「相棒」凄い人気ですね!!
今週のオリコンランキングでもぶち抜きの
一位でしたよ~
これは陣川警部補、ブレークの兆しか!!
1400分の4とはとってもラッキーでしたね!!!
しかも予約はしない、待機はしない・・・
これは本当に夢がありますよね^^
私はこのタクシーのことは知らなかったのですが、
京都が大好きな娘たちに聞いてみたら、やはり
知っていました^^すご~い!!! と自分のことの
ように喜んでおりました^^
クローバー相撲懐かしいですね^^
はっちんさんとご家族の皆さん、そして保津川下り
に幸運が訪れるといいですね☆
そうですね~船頭は完全ローテションなので
順番がうまく回ってこないと乗っていただくことは
難しいと思いますね。
前日なら大体の出航時刻がわかると思うので
上手く調整できるといいのですが・・・
トーク船が実現できたら、本当に面白いですね~
でも、その前に近々平日で仕事休みのときに天気が良ければ乗船しようと思います。
三度目の保津川下り♪
はっちんさんの船に乗りたいけれど、指名制じゃないですもんね・・・
会えるといいなぁ~。