goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

恒例!保津川の紅葉だより2006

2006-11-20 19:00:11 | 京都情報
昨夜の雨で保津川峡谷の紅葉も一段と進み、赤みを帯びてきました。

この調子だと保津川の紅葉のピークが、
今週末から来週にかけて訪れそうな予感です!

そこでこの季節の恒例企画となった「保津川峡谷の紅葉だより」
を今年もリアルタイムでお届けしたいと思います。

これから保津川下りを訪れようと思われている方、
また今年は予定が立たないと仰る方もこのブログの
写真をご覧いただき2006年の保津川の紅葉を
お楽しみくだされば幸いです。

雨にけぶる保津川のもみじです。


今年の紅葉は、11月初旬までの暖かさや降雨量の少なさから
染まり具合が心配されていましたが、ここ数日の冷え込みと
秋雨の影響で近年稀に見る美しさに仕上がってきたように感じます。

赤みを増す前のオレンジ色の葉も蛍光度が高く
数日後の赤さの美しさを予感させ楽しみです。

保津峡から嵐山に下って行くほど、もみじの紅葉が赤くなっていきます。
水の色も奥行きを増し、水面に落ち着いた佇まいを演出するもみじ。

嵐山周辺では、燃え上がるような色鮮やかなもみじが
私達、保津川下りの船を迎えてくれます。
やはり嵐山は秋が最高ですね!

保津川峡谷のもみじもいよいよ、見頃が近づいて参りました。
明日はお天気もいいようです。
奥深い山々を照らす太陽の光で、燃え上がる様に映る
鮮やかな紅葉を是非、川下りの船に揺られながらご覧下さい。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
峡谷のもみじ (Honko)
2006-11-21 15:11:37
はっちんさん~~ たくさんの紅葉のお写真を
ありがとうございます!!
オレンジや赤が燃えてきれいですね。。。
今年の秋は特に気温が高くて「秋がなかった」と
言っている方もいたようでした。
だけど保津川峡谷~嵐山のもみじは今年も大変美しく
最後の命を精一杯燃やしているんですね。。。

以前はっちんさんが、「河川のもみじは寺院などの
もみじと違って荒々しく力強い」とおっしゃって
いましたね。これらのお写真からでも感じ取ること
ができます。
荒々しく力強いからこそ、見る人の心に深く深く
その姿を残してゆくのでしょうか。。。

はっちんさん、その後腰の具合はいかがですか。
お薬を飲んでおられるとか。。。
でも痛み止めの薬は胃腸にかなりのダメージがあると
ききました。 大丈夫でしょうか。。。
どうぞおだいじになさってくださいね。

返信する
 (はっちん)
2006-11-27 21:25:20
Honkoさんへ。

只今、シーズン真っ盛りなもので
腰の具合は中々よくなりません。

あともう少し・・と自分を鼓舞し頑張っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。