
今日はFM797・ラジオカフェというラジオ番組に出演しました。当日打ち合わせの生放送なので、ホント緊張しましたよ~自分の話す言葉一つ一つが、リアルタイムでお茶の間や車のラジオに流れていると思うと、うかつな事はいえませんものね!言い放ってしまったら取り返しが付かないのですから考えるとこわ~いことです。
しかし、番組を作ってられるスタッフの皆様が、ホントにいい雰囲気で盛り上げていただき、落ち着いて話せたと、自分では満足してます。
DJのターキーさんも、とても爽やかでイケメン系のナイスガイな方でした。出演依頼の時に「DJ界では有名なターキーさんの番組です」と言われた私は「ターキーって鳥?髪型なんかアフロヘヤーでレゲっぽい人かな?」と勝手に想像していたので、実際お会いしたターキーさんがキャップ帽のカッコいい人だったので少し面食らいました。私がいうのもなんですが、さすがにプロ!声がいいです。透き通るような高い声、カツゼツがしっかりしていてとってもGood!でした。
このFM797は、京都コミュニティ放送といい、日本でも初めてのNPOスタイルの放送局だそうです。放送の一般レンタルも行っていて、自作放送もOKだそうです。理事をされている町田さんによると「趣味や活動の紹介や発表、交流の場に活用してほしい」というのが局設立の趣旨だと語られてました。やってみたいという京都の人は相談に行ってみてはいかがでしょうか?
番組では、知られざる保津川下りの極秘話や歴史を20分に渡り、め~いっぱい話させていただきました。このような機会を頂いたスタッフの皆様、どうもありがとうございました。もし今度機会があれば、是非とも空手や格闘技の話をさせて下さいね。はっちんはこちらもプロ級ですよ。よろしくお願いします。
写真はスタジオにて、向かって左がターキーさん。はっちんは本番が終わり少し疲れた顔?
しかし、番組を作ってられるスタッフの皆様が、ホントにいい雰囲気で盛り上げていただき、落ち着いて話せたと、自分では満足してます。
DJのターキーさんも、とても爽やかでイケメン系のナイスガイな方でした。出演依頼の時に「DJ界では有名なターキーさんの番組です」と言われた私は「ターキーって鳥?髪型なんかアフロヘヤーでレゲっぽい人かな?」と勝手に想像していたので、実際お会いしたターキーさんがキャップ帽のカッコいい人だったので少し面食らいました。私がいうのもなんですが、さすがにプロ!声がいいです。透き通るような高い声、カツゼツがしっかりしていてとってもGood!でした。
このFM797は、京都コミュニティ放送といい、日本でも初めてのNPOスタイルの放送局だそうです。放送の一般レンタルも行っていて、自作放送もOKだそうです。理事をされている町田さんによると「趣味や活動の紹介や発表、交流の場に活用してほしい」というのが局設立の趣旨だと語られてました。やってみたいという京都の人は相談に行ってみてはいかがでしょうか?
番組では、知られざる保津川下りの極秘話や歴史を20分に渡り、め~いっぱい話させていただきました。このような機会を頂いたスタッフの皆様、どうもありがとうございました。もし今度機会があれば、是非とも空手や格闘技の話をさせて下さいね。はっちんはこちらもプロ級ですよ。よろしくお願いします。
写真はスタジオにて、向かって左がターキーさん。はっちんは本番が終わり少し疲れた顔?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます