goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

今日から冬季船です。

2004-12-01 22:27:49 | 船頭
12月に入いると、保津川下りの船は冬季船に様変わりします。
一様、5日の日曜日まではシーズン同様のオープン船で運航しますが
それから以降は、中にじゅうたんが敷かれ、ストーブが入った
暖房船に変わります。外はガラス窓が付き、屋根にはビニールを張られます。
外気がシャットアウトされるので中はポカポカです。

このスタイルで12月6日~3月10日まで運航します。
申し訳ないですが、中は土足厳禁なので、乗り込む時に
靴を脱いで頂かないといけません。

営業時間にも変更があります。
最終船が2時30分に繰り上げられますのご注意下さい。
定期船の時間も10時、11時30分、1時、2時30分です。

冬の保津川下りはあまり知られていないので、運航している事を
ご存知でない方が多くおられると思います。
こちらサイドの宣伝力の無さにも原因はありますが、
一般的に冬に川下りのイメージが湧き難いのでしょう。
あまり盛況とはいえません。

しかし、熱かんの酒などを傾けながら、のんびり雪景色を
見ながら下るのもオツなものでは?

今のところはっちんも冬季船に出勤する予定なので
尋ねて来て頂ければ嬉しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿