goo blog サービス終了のお知らせ 

馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

11月7日 船橋競馬場 平和賞

2018-11-07 09:51:08 | ギャンブル
■船橋競馬11R

◾2歳重賞 平和賞

◆本来であれば1人気に指示されたであろうトーセンガーネットは前走後ドーピング検査に引っ掛かりアウト。どこまで薬の影響があったのかはわからないが、これを本命にするには少々度胸がいる。

変わって支持が集まるハルディネロ。
前走で破ったシビックヴァーゴは次走で準重賞を制覇。初戦も戦った相手は中々のつわもの揃いで重馬場とはいえタイムも上々。こちらは本物のはずで無傷の三連勝を決めるか。

重賞、鎌倉記念からは4着のヒカリオーソ。
着順こそ4着だか勝ったミューチャリーからは2,3秒差。
人気を考えると少々物足りない数字。
ここは間に入ってこれたであろう実力馬を探す方が妙味がある。

鎌倉記念馬ミューチャリーから計れば2走前に0、7差2着のトーセンアイアン。
鎌倉記念は大外から強引な先行策で終い失速も、今回は好枠を引き、流れにのれればしぶといカネトシテッキン。辺りが面白そう。

JRAコスモス賞で中央馬とは勝負にならなかったものの先日、北海道の重賞を勝ったウインターフェルに先着したサージュもまとめてかわせる力があるとみる。

前記トーセンガーネット、素質秘めるカジノフォンテン、相手なりに走るリュウノボサノバ辺りを押さえるが、
大穴で狙ってみたいのが、マイティーウォーリア。
初戦で見せたスピードは見所アリで、2走目がブリーダースカップでいきなりの距離延長、実績馬との対戦で流石にキツかったが、4コーナーまで勝ったイグナシオドーロについていったのは誉められる。前走は芝で度外視可能で大駆けに期待したい。

◎ハルディネロ
○サージュ
▲カネトシテッキン
☆トーセンアイアン
△トーセンガーネット
△カジノフォンテン
△リュウノボサノバ
△マイティーウォーリア


■買い目■

馬単裏表

○▲☆

3連複

○▲☆
○▲☆△△△△