広州 ☆ Hopeful Life

2012年8月から2017年3月までの広州生活の記録です。 子どもの写真付はカテゴリーから

Milano´s  米蘭意大利西餐庁

2012-10-30 00:30:20 | 広州日記
そろそろこのブログも検索でひっかかって、見ず知らずの人に子どもの写真も見られちゃうかと思うので、新しく「子どもの写真付き」カテゴリーを作ってパスワードを入れないと見られないようにしました。
運動会の記事はページ左にあるカテゴリーの中から「子どもの写真付き」をクリックすると見られるはずです。
パスワードはこれまでのフォトチャンネルのと同じく、兄ちゃんの誕生と妹の誕生の4ケタです
携帯やスマホからは見られないらしいです。



運動会の日の夕食、兄ちゃんのリクエストが「ピザ!」だったので、父ちゃんが教えてもらった近所のイタリアンに行ってきました。

Milano´s  米蘭意大利西餐庁
住所:広州天河東路信城北街3号103
電話:020-38810594
韓国食材店やデリのある通りの1本北の通りです。


注文するとサービスで出てくるフォカッチャ。

ソースがオリーブオイルとバルサミコ酢にバジルもたっぷりでおいしい。

バーカウンターがあって(椅子はないからカウンターとは言わない?)子どもたちのリンゴジュースはここでブイーンと生絞りでした。



味見させてもらったらおいしかった!


父ちゃんセレクトの前菜2品。じゃがいもが続いちゃったけど、どっちもおいしかったです。





兄ちゃんセレクトの4種のチーズピザ。小サイズでも大きい!

子どもたちゴルゴンゾーラは大丈夫かな?と心配してたけど、「おいし~い!」と二人とも二切れ食べました。


父ちゃんのステーキ。ここの肉も臭みがなくておいしかった!

ミディアムを頼むと、ミディアムレアに近いくらいの焼き加減でした。


兄ちゃんリクエストのラザニア。

パスタがもちもちで生パスタなのかな?ソースもおいしくてこれも子どもたちよく食べました。


父ちゃんが前に来ておいしかったというイカスミライス。

サフランソースと一緒に食べるとおいし~い。
兄ちゃんは食べたけど、妹は一口も食べようとせず


食べきれなかった物はテイクアウトできるかと、文法があってるか分からないけど、とりあえず知っている単語で「打包 可以嗎?」と聞いてみました。
そしたら「可以」と言ってもらえたので、じゃがいも料理とステーキの付け合せを持ち帰り♪


お腹いっぱい食べて、ドリンクも頼んで508元。

OGGIよりも安い!味も私はOGGIよりもここの方が好きでした。
ここの方が家からも近いし、これからピザが食べたいときはここのお店のお世話になりそう

席から、こんなのが見えました。

このお店、poco.cnというサイトの2010年度美食大賞を受賞したみたいです。

コーヒーか紅茶がつくランチセットもあるようなので、お友達とランチにも行けるかな。

語学学校の料理教室で水餃子

2012-10-28 23:26:14 | 広州日記
10月26日(金)

中国語を習っている語学学校で文化講座として料理もやっているということなので、一緒に中国語を習っているお友達と一緒にお願いして料理教室を開いてもらいました。
まずは水餃子!
同じマンションのお友達も誘って私たち5人と、他に日本人太太4人と旦那さんが日本人のタイ出身太太の計10名の参加でした。

材料はこちら。

白菜、豚肉(前足だそうです)、卵、葱(日本で言うわけぎ)、しょうが、小麦粉、塩、砂糖、鶏ガラスープの素(顆粒)、醤油、油(今回は大豆と落花生のブレンドでした)

まずは餃子の皮作り。
ボールに少し水を入れて全体を軽くぬらしてから、小麦粉を入れ、水を少しずつ入れながらこねていきます。
季節によって、水を入れる量を調整するんだって。

まとまってきたら両手をグーにして押していきます。押してたたんで、押してたたんで…
まるめたときに表面がなめらかになるまで!

次にあん作り。
豚肉はミンチを買うよりも自分で刻んだ方がおいしいそう。
かたまり肉は脂身を剥ぎ取りさいの目くらいに切る、しょうがは皮付きのまま薄切り→みじん切り、ねぎは小口切り。
それを全部合わせて包丁でたたく!両手に包丁を持ってトントンするのもよし。
洗った白菜の水を切って刻むのだけど、下の固い部分は使わず、柔らかい葉っぱの部分だけを使うんだって。
白菜をみじん切りにして、たたいた肉と合わせて混ぜて、卵、塩(けっこうたくさん)、砂糖、鶏ガラスープの素、醤油、油(これも2まわしくらいで思ってたよりたくさん入れてた!)を入れて混ぜる。
私は家では電子レンジでチンして味見するけど、先生はそのまま口に入れて味見をして、生肉は吐き出すんだって。

あんを作っている間においておいた生地は柔らかくなっているのだそう。
粉を広げた台の上で少しこねてまるくして、真ん中に穴をあけて輪っかにしながら表面をなめらかにしていきます。


輪っかを切って棒状にしたのを手でコロコロしてさらに伸ばして、包丁で同じ大きさに切っていきます。
10個くらい切ったら粉をまぶしてくっつかないようにして、手で押さえて平たくします。
それを麺棒で伸ばして円くしていくんだけど、難しい!
麺棒を押さえる片方の手は動かさず、もう片方の手だけを動かして円くしていくそうなんだけど、先生のはまんまるの餃子の皮ができてすご~い!


「まるくならなーい!」「四角くなっちゃう」と悪戦苦闘しながらみんながんばりました。

後半、ちょっと分かってきたのは、動かす方の手を円を描くように動かすと生地も円く回ってくれてまるくひろげられるような気がしました。

なんとか作った皮にあんを入れて包んでいくのだけれど、包み方は4種類教えてもらいました。
説明が難しいけど、真ん中を合わせて閉じて、その左右にひだを作るように押さえる物。
それに飾りをつけるように折っていく物。
皮を2枚使ってひまわりのように飾りをつけていく物。
サモサのように三角に包む物。



包んだ餃子は教室で茹でてくれて、みんなで食べました。

どんどん茹でてくれるので、3回くらいおかわりしちゃいました

醤油と黒酢をお好みで。皮がもっちもちでおいしい~!

途中、副校長さんが一生懸命叩いてくれた肉は、ひき肉よりも歯ごたえのある触感で確かに美味しかったです。


私が作った皮を重ねておいたらくっついて取れなくなっちゃって、仕方がないのでペアの方がそれを伸ばして特大餃子を作ってくれました

皮は重ねるの厳禁だそうです
特大餃子は誰も遠慮して食べなかったので、私が責任をもっていただきました
皮が厚めだったけどちゃんと火が通っていておいしかったです

おいしかったんだけど、家で1人で家族分と作るのは大変そう。
皮作りと包むのと分担すれば何とかできそうだけど。
子どもたちがもっと包むのができるようになったら、家でも作ってみようかな。


先生は料理の専門の先生ではなく、語学学校の先生だそうで。
教わりたい料理を教えられる先生が講師をしてくれるのだそう。
広東省は湯(タン:スープ)が有名らしいので、今度はそれも教わりたいねえなんて話をしたら、教えられる先生がいるとか。
小龍包はさすがに難しいらしいけど。
せっかくなので、いろいろ料理も習えたらと思っています

麦徳龍・METORO・メトロ

2012-10-24 22:58:24 | 広州日記
10月24日(水)

今日は、小学校の保護者会バスのサービスでメトロ(麦徳龍)に買い物に行ってきました。


ブログでコストコみたいな会員制のドイツ系スーパーがあると見ていたので行ってみたかったんです。
地下鉄では、5号線の科韻路駅のB出口を出て数分ってところなのかな。

マンション脇にバスが来てくれて、他のマンションにも寄って、35分位で到着の予定。
それが、途中でバスが停まって運転手さんが電話で道を聞いている様子。どうも道に迷ったようです
何回か道の途中で停まり、ここさっき通ったよねという所を引き返し、メトロが見えた~!と思ったら入口を通り過ぎてしまいお店の周りの道をぐるっと一回りして戻り、出発してから約1時間後にようやくメトロに着きました。
運転手が道に迷うなんて、日本じゃ考えられないよねぇ

入口で会員カードを提示して中に入ります。
今回会員カードはバス会社さんの物をみんなで使ったけれど、個人で会員になるには旦那さんの名刺と、パスポートが必要だとか。(ネット情報)

私はコストコに行ったことはないんだけど、テレビで見たコストコの雰囲気に似てるかな~。


商品は近くのスーパーと比べてすごく安い!ってわけではなかったけれど、物によっては「2つ買うと2つ目は半額」とか、「1つ買うともう1つサービス」という商品がちらほらあったので、それを狙って買えば安くなるのかと思いました。
あとは、箱買い、袋買いしたり、業務用みたいな大入り商品やここでしか手に入らないような物を買ったりするといいのかな。

衝撃画像!
鶏1匹そのまんまパックは近くのスーパーでもよくある光景なんだけど、豚の半身売りはびっくりしました。

豚バラブロックは皮付き、毛付きでございました。

メトロに何回か来ている先輩ママさん達はどんなのを買っているの~?と見ながら聞きながら買い物。
生でも食べられるというサーモンがあるってことだったんだけど、運動会前にあたったら嫌だし、焼いて食べるにはもったいない値段だし・・・ということで今回は残念ながらパス。

今回の戦利品!
冷凍食品 4種のチーズピザ・イタリア産(27.8元)・ミートボール1kg(24.99元)・エビフライ(35.49元)
ピザは冷凍ピザとしては十分おいしかったです。ミートボールはおいしくなかった~
エビフライは広州に来て初めて売ってるの見ました!平べったくない、普通の形のも売ってました。

カットトマト800g(19.8元) 1つ買うともう1つサービスだったから、2つで19.8元♪
カットトマトもなかなか売ってなくて。コーナーズデリくらい?しかも1缶13元位はするもんなぁ。
スパゲッティーソース(1つ20.5元) ミートソースとガーリックオニオンの2つ
マイクロファイバー雑巾(1袋19.9元)

おいしいとの評判で、近くにいたママさん達がこぞってカートに入れてたので・・・
蝦スナック20袋入り(9.9元!)とオニオンリングスナック20袋入り(9.99元)
どちらもおいしかった♪子どもたちは蝦スナックの方がお気に入り!
私が好きなもので、アップルチップス原味10袋(21.8元)とシナモン味10袋(21.8元)

ブログでおいしいと見たエッグタルト6個入り(14.8元) 本当においしかったです!

お会計の時にも、またバス会社さんの会員カードをみんなでまわして使いました。
全部で267.17元(約3400円)でした~!


アップルチップスは2つ目半額のつもりで2袋選んだんだけど、2つ目半額は同じ味のじゃないと適用されないのでした
お友達が買おうとしたプリングルスも同じ味じゃないと半額にならなかったって。
同じメーカーの商品なんだから半額にしてくれたっていいじゃない!
そして、家で味見してみたら、思っていたほどサクっとしてなかった
子どもら2人は「おいしい!」と気に入ってたし、ノンオイル・無添加だからまぁいっかーだけど。


今回はバスの時間があったから1時間しか見て回れなかったけど、今度は地下鉄かタクシーで来て、ゆっくり買い物したいなぁ。
こういうお店、業務用スーパーとか、何だか楽しいし!お買い得商品を見つけると嬉しい!!


メトロに行くなら冷凍バックと大きな袋は必携ですな。
私、コストコには行ったことがないんだけどコストコの袋は持ってて、その大きな袋いっぱいに買った品物を詰め込んで帰りのバスに乗り込みました。
帰りのバスはメトロを出発して約20分でマンションに着いたのでした・・・・

中環ジャスコで釜揚うどんとダンキンドーナツ

2012-10-22 23:59:46 | 広州日記
10月22日(月)

お友達を誘って、8月25日にオープンした「ジャスコ中環広場店」に行ってきました。


いろいろな方のブログで、ここに釜揚うどんのお店やダンキンドーナツがある、食品売り場も広い、というのを見て行ってみたかったんです。
地下鉄5号線の淘金駅のA出口から出て、日本の領事館が入っている花園酒店の前の通りを西へ歩くこと約5分位でした。
(デモの時にNHKのニュースでここのガラスが割られた映像が流れたけど、すっかりきれいに直ってました。)

中環ジャスコは、◇1階=食料品・日用雑貨◇2階=女性向け衣料品・ファッション◇3階=子供・レジャー用品◇4階=家具・家電◇5階=飲食店・エステサロンになっているそうで、売り場は新しくてきれいだし、ぱっと見た感じ日本のジャスコみたいでした。
水筒やタオルなどの日用品のトップバリュ製品も売っていたし。
商品をよくよく見てみると、子ども靴で「ワン・スター」とカタカナで書かれた靴があったり、これはadidas・・・じゃあないね、というような物もあるんだけれど


中国の人たちはお昼ご飯をしっかりと取る習慣があるので、12時~13時はお店がとても混み合います。
その時間を避けて混む前に…と11時30分頃にお目当ての釜揚げうどんに行きました。

麺を注文する所から、機械で麺を伸ばしているのが見えました。お店で手作り!

まだ誰もお客さんがいなかったので、ゆっくり選ぶことができました。
日本にもよくあるセルフサービス形式で、最初におぼんとお玉とお箸をとって、基本の麺を注文して、天ぷらやおにぎりを取ります。

レジでお支払いをして、天かす、ねぎ、しょうが、つゆを好みでトッピング。
お茶やお水のサービスはなく、オレンジジュースや甘いお茶のフリードリンクは7元でした。

私は冷やし温玉ぶっかけの中サイズ(15元)と、季節の野菜(1元)と茄子(3元)の天ぷらにしました。

全部で19元なり。(約240円)

冷やしぶっかけがよかったから「冰的(ビンダ)」(冷たいの)って言ったのに、ぬるい。
同じく冷たいのを注文した台湾出身ママさんもぬるかったそうで、私の注文が通じていなかったわけではなく、冷やしを頼むとどうも水でしめた麺に温かいつゆがかかってくるらしい。
前に誠寿司で父ちゃんが「冰的水(ビンダシュイ)」(冷たい水)を頼んだときにもぬるま湯が出てきたし、中国は「冷たいものを飲むと体に悪い」って考えがあるから、キンキンに冷えた料理っていうのは流行らないから出さない=ないってことなのかなぁ。
ファーストフード店で炭酸飲料などは氷入りで冷たいのが出てくるけれど。

しっかり冷えてコシの強い麺を期待していたけど、麺はちょっと柔らか目。
中国ではスパゲッティーもアルデンテのお店が少なく、柔らかい麺が多いらしい
でも、麺自体はちゃんとおいしくて、これでもうちょっとコシがあったら最高!って感じでした。
つゆは関西風で、ダシがしっかりしていておいしかった!
天ぷらは揚げたてでサクサクなんだけど、油っぽかったです。
お友達がとった野菜のかき揚げは大きかったんだけど、玉ねぎが2、3cm幅で火が通ってないのも。

やっぱりジャパンクオリティは難しいだろうけど、私はまたここのうどん食べたいです!
うどん中サイズに天ぷらで十分お腹いっぱい。天ぷらが油っぽくてやや胃もたれの感もありますが
昨日見つけた花城匯の釜揚うどんの方が近いから、次はそっちに行ってみようかな。

12時を過ぎると中国人のお客さんもちらほら増えてきました。
でも、隣の香港茶餐廳は満席だったし、同じく5階の吉野家の方がお客さん入ってました。
がんばれ!釜揚うどん!!つぶれないでおくれ~!


うどんの次は、和民の前を通り、ダンキンドーナツへ。
向かいにはダイソーが入るみたいです!!広州(中国でも)3店舗目かな!?


ポンデリングみたいなのと、プリンがのったドーナツの試食をもらいました。
ポンデ風はもちもちで本当にポンデリングっぽい感じ、プリンのせはプリンの所がそんなに甘くなく微妙な味でした

私はダンキンドーナツは初めてだったし、父ちゃんも子どもたちも食べてみたいだろうから明日の朝ごはんに…と買うことにしました。
ダンキンドーナツ、wikiを見たら日本にはもうないんだ。知らなかったー。
「業績不振で吉野家ディー・アンド・シーは1998年にドーナツ事業から撤退。米軍基地内を除いて日本からは姿を消している。」


5個注文したら店員さんに何か言われて、分からないので台湾出身ママさんに聞いてもらうと「6個だったら箱に入れられるけど、どうしますか?」とのこと。
せっかくなので、もう1個頼んで6個にしました。



イチゴベーグル(7元)、抹茶ポンデ風(6.5元)、ハニーディップみたいの(7元)、普通の(6元)、アップルシナモン(7元)、チョコ(6元)で計39.5元でした。(約500円)

ミスドで1個100円の時に買うよりも安いんだね。
でも問題は味だよねー。
明日の朝を楽しみに、どうだったか後で書き足します(^o^)/

10月23日(火) 追記
朝、いつもは6時30分になってもなかなか起きてこなくて、抱っこでソファーに運んでようやく目が覚める兄ちゃんが、6時前に「おはよう!」と起きてきました!Σ(゜Д゜;/)/びっくり!!
本人は否定してるけど、ドーナツ効果かと。
さらに、いつも7時に起こしても7時30分までのんびり着替えしているような妹も、6時30分頃自分で起きて、「着替えな」と言ったらぱっと着替えて朝ごはん。
ドーナツ効果、すごーーーーい!

肝心の味はと言うと…ありがちな、やけに甘ったるいのや、ぱっさぱさなのも覚悟していましたが、普通においしかったです
プリンのせみたいな企画物じゃなくて、オーソドックスな物は日本のミスドに近い味じゃないかと。
ドーナツ効果を期待して頻繁に買いに行ける距離じゃないけど、また行く機会があれば買って帰りたいなぁ。




最後に食料品売り場で買い物して帰りました。
中環ジャスコは300元以上で配達をしてくれるけど、2、3日かかるそうです。

広くて買い物しやすかったけど、品ぞろえとしては東駅ジャスコの方がいいかな~。
日本食材コーナーの充実ぶりを期待していたんだけど、少なかった~
なので、うどん屋さんもダイソーも花城匯にあるし、時間をかけてここまで買い物に来ることはないかなぁ。
今の所広州でここにしかない!っていうのはダンキンドーナツくらい?

大気汚染のこと

2012-10-21 13:17:46 | 中国・広州のこと
北京オリンピックのときに中国の大気汚染が問題になって、自動車のナンバーの奇数・偶数で使える日を決めたなんて報道をみたことがありました。
広州のブログでも「いつも街が白っぽく霞み、空は灰色で、青空の見える日が少ない」という記事があったっけ。

広州は自動車の排気ガス、工場からの汚染物質、建築現場の土埃や建築粉塵だけでなく、建築物の高層化によって空気流動が阻害されていることからも、灰霾(フイマイ)という大気汚染物質が霧状に漂っている状態になることが多いそうです。
特に、1月下旬頃から春先にかけての湿度の高い時期は多くなるみたいです。


実際に広州に来て、曇ってはいないのにもやっとしている空の日が多いし、窓を開けると何だか喉がイガイガするようなことがありました。
夏だけど、灰霾の状態になっていることが多かったのかな。
なので、普段は窓を開けずにエアコンを使うことが多いし、洗濯物も外には干しません。

広州に来てしばらくしてから父ちゃんから連絡があって、特に広州の天河地区でぜんそくや気管支炎などの原因となる微粒子状物質(PM2.5)の増加が観測されて、子どもや高齢者、慢性疾患を抱える人は屋外での長時間の活動は避けた方がいいという情報をもらいました。
私はそれで初めてPM2.5のことを知って、いろいろネットで調べて、iPhoneのアプリでも汚染情報を気にするようになりました。

今は2つのアプリを使っています。
(2013年4月追記 新しいことが分かったので、訂正・追加します)

以前、広州のブログで知った「全国天气観測(送PM2.5)」 (以前より更新が遅くなっているので、今はほとんど使っていません


日本語は対応していないけど、大気汚染指標(API)に含まれていないPM2.5の値を基にしたAQI(Air Quality Index)を表示してくれます。
AQIは、環境基準の上限を100としたときの指数だそうです。
PM2.5を基にしたAQIが出る都市は限られていて、さらにアメリカの数値が出るのは北京・広州だけみたいです。
アメリカの測定と中国の測定で値が随分違います
(AQIの数値が違うのは、アメリカと中国の測定値が違うだけでなく、一番大きな原因はアメリカの環境基準は35μg/m3だけど、中国は70μg/m3だからみたいです。)

同日の同時刻。アメリカの測定では184の毒ガスレベルだけど、中国の測定では72で平気なレベル。


239なんて広州に来てから一番ひどい数値のときも、中国測定では103。

普段はアメリカの数値を参考にしています。


今日は空が青い!きれ~い!!と思ったら、このアプリを使い始めて初めて16という低数値!

この日は10月1日で国慶節の祝日。
前日の9月30日から中国は祝日だったから、工場や工事が止まって空気がきれいになったのかと。
こんないい天気はめったにないとこの日に広州タワーに上りに行ったのでした

10月3日、我が家が香港旅行に行った日の朝。
中国は1週間の祝日なのになんで~? きれいな空気の日はあっという間に終わってしまった。


10月13日、このアプリを使い始めて初めての200超え。

普段はそうでもないのに、この日は外を歩いているだけど喉がいがらっぽくなりました。
なので、できるだけ建物の中や地下街を通って移動するようにしました。

この日は約1Km先の建物もぼんやりとしか見えないような状況。

でも、街中ではマスクをしている人はほとんどいなかったです。



もう一つのアプリはネットで調べているときに見つけた「China Air Pollution Index」

(今はもっぱらこちらを使っています。)

表示される数値は全国天気観測と同じなんだけど、アプリのアイコン?に現在のPM2.5の数値AQIが表示されるし、グラフも見られるので使っています。
(アイコンはAQIだけど、都市情報を見るとPM2.5の測定値も表示されます!)


右上のグラフを見ると、日本付近に台風があると西側の広州には北風が吹きこむようで、9月下旬の台風でちょっと空気がきれいになって、10月1日に祝日ですっごくきれいになって、それからどんどん汚くなって、10月17日頃にまた台風で風が強くなって空気がきれいになって…というのがよく分かります。

このアプリによると、AQIが0~50はExcellent、50~100はGood、100~150はUnhelthy for sensitive groops、150~200がUnhelthy、200~300がVery unhelthy、300~500がHazardousとなっています。
300を超えることなんてあるのかな・・・。恐ろしいんだけど。


国民の健康を本気で考えるのなら、もっと大気汚染対策や光化学スモッグ警報などを出した方がいいんだろうけど、そうしたらパニック・毎日警報になっちゃうのかな。

数値が200越えの日が続いたときには、ちょっとこれは本当にマズイと空気清浄器を買いました。
エアコンの空気にも外からの汚染物質は混じっているだろうし。
中国の駐在者や家族が、ぜんそくになってしまって帰国するというケースも多いのだそうです。
とりあえず今はアプリで情報を得て、数値の高い日にはなるべく外出しないようにしたり、数値の低い日だけ窓を開けるようにしたり、気を付けるしかないのかと思っています。

采苑酒家

2012-10-21 00:13:31 | 広州日記
お友達と采苑酒家(チョイガーデン)に朝飲茶に行ってきました~



広州三大酒家は広州酒家、北園酒家、泮渓酒家だそうで、有名な広州酒家は市内に分店がたくさんあるようなんだけど、そのうちの一つ、百福広場店が歩いて5分位の所にあります。
広州酒家は3階と4階で、2階にあるのが今回行った采苑。
ブログでは、広州酒家より采苑の方がおいしいというレポートが多数

以前、家族でもここに飲茶しに行ったんだけど、その日のおすすめメニューを頼んだら鳩や川魚が出てきて 美味しく食べやすい料理はちょっとしか食べられなかった苦い思い出が…。
今回は台湾出身ママさんも一緒で、お店の人にどんな料理か聞いたり、おすすめの料理を教えてもらえたりして、ばっちり美味しい料理をいただけました~


瓢香荷叶飯 ハスの葉で包んである炒飯。ハスの香りが移って美味し~い!



蜜汁叉焼酥 チャーシューパイ。甘めの叉焼とさっくさくのパイ。



采苑小龍包 お店の名前が入っているだけあって、美味し~い!スープもたっぷり



奥は笋尖鮮蝦餃 筍の穂先が入っている蝦餃子。間違いなく美味しいです。

手前は潮式翻沙香芋 八ツ頭かタロ芋を砂糖でコーティングしてあるような甜品。ほっこりおいしい。


本当は冰焼三層肉も頼みたかったんだけど、10時30分からということで注文できず。残念。
これだけ食べてお茶代も入れて、5人で割って1人40元(約505円)。 飲茶って素敵~
他にも美味しいメニューを開拓した~い

このお店、北京ダックは1羽168元のところが、予約すると98元(約1236円)でいただけるそう!
「いつか予約して来ようね!」と話したのは言うまでもありません



采苑酒家
天河区体育東路112号百福広場2楼(近体育中心)
020-38202388

OGGI TRATTORIA (天河店)

2012-10-20 23:37:08 | 広州日記
広州ブログでピザがおいしいとよく出てくるOGGIに行ってきました~!


OGGIは広州市内に3店舗あって、今回行ったOGGI TRATTORIA(天河店)の他に、凱旋新世界の近くのOGGI TRATTORIA(珠江新城店)(天河区珠江新城凱旋新世界広粤天地106)、日本の領事館が入っている花園酒店の近くにOGGI PIZZERRIA(越秀区建設四馬路天倫花園1F)があるみたいです。


注文すると出てくるパンの盛り合わせ、4種類位あったけど、どれも美味しかった~!
各テーブルにあるオリーブオイルとバルサミコ酢を付けて食べるとなお美味しい!



サラダ。バルサミコ酢がきいていてグー!



ピッツアマルゲリータ。石釜で焼いているのが見えました。

バジルが少なくてちょっと残念。個人的にチーズももっと欲しいかなぁ。
生地もパリパリでおいしいけど、すっごくおいしいかと言うと、そこまでではないかな。
わたくしピザが大好物なもので、ピザになると辛口評価かもしれません


よそった後での写真だけど、エビのパスタ。

麺は柔らかめだったけど、エビはプッリプリで最高に美味しかった!


ステーキと4種のソース。ミディアムレアを頼んだけど、レアに近い焼き加減でした。

広州のお肉は獣臭くてお店でもおいしいお肉が少ないんだけど、このステーキのお肉は臭みがなく、おいしく食べられました。
ソースの1つはグレイビーソースだと分かったんだけど、後の3つは謎でした。
バターかオイルかが入ってるのかなってのや、野菜のピューレなのかナッツも入っているような・・・。
どれもまずくはないです。


魚介で何か・・・と頼んだイカフライ。思っていたより量がすごい!

マヨネーズソースとタバスコ入りソース。


ビール2本も入れて705元。なかなかいいお値段でした。イカがいらなかったな~



全体的においしいけど、すっごく美味しい!っていうのは値段の割には少ないような。
メニュー選びが重要?
広州なら、もっと安くて美味しいお店もありそうな気もするけれど。
でも、無難においしいイタリアンっていうとここになるのかな。
店内は欧米の方も多くて、落ち着いて食べられる雰囲気でした。



欧吉比薩店(天河店)
天河区体育東路1号1楼(近天河郵局)
020-87515882

芽莊 越式料理(天河東路店)

2012-10-20 22:50:22 | 広州日記
以前、知らないうちにランチでお茶(ハーブ水)代として5元とられてブーブーだったベトナム料理屋さん、天河75の芽莊に家族で行ってきました。
前の記事は こちら


やっぱり今回もお冷はハーブ水。3人は平気だけど、兄ちゃんは「おいしくない~」って。


チキンバーミセリがおいしかったので、今度はポークバーミセリ。
ほんのり甘酸っぱいスープに香ばしいナッツ、豚肉もやわらかくてみんなに好評



ソフトシェルクラブの生春巻きにしたかったけど、没用(メイヨウ:無い)ってことだったので前回と同じ普通の(エビ入り)生春巻き。甘酸っぱいソースにつけていただきます。
普通に美味しいけど、麺が多くて崩れやすくて、一口で食べられない子どもたちはちょっと大変。



今回一番のヒット!揚げ豆腐 父ちゃんが来た時に美味しいって教えてもらったんだって。
上にかかっている鰹節みたいなのがなんだか分からないんだけど、とにかく超おいしい
子どもたちもいっぱい食べました!



シェフのオリジナル料理、チキンとハーブの炒め物。
揚げガーリックや刻んだレモングラスが入っていて、ピリ辛で美味しかった~。
兄ちゃんはよかったけど、妹は辛くて食べられなかった。



炒麺があったらよかったんだけどないそうで、炒飯。普通においしい。



333っていうビールも二人で3本飲んだかな。それでもお会計は257元とそんなに高くない。
夜7時位には混んできて、待っている人もいるほど。人気があるのかな。
他にどんな美味しい料理があるか、また来ていろいろ試してみたくなりました。


芽莊 越式料理(天河東路店)
天河区天河東路75号2楼201-204舗(石牌酒店対面)
020-38900282

チャレンジ海外受講と郵便のこと

2012-10-19 00:14:00 | 中国・広州のこと

10月11日に9月の赤ペン先生の問題が返ってきました!
こんな封筒に入ってきました。防水加工の封筒っぽい。


9月10日に出して、受け取り日は9月20日になってました。
で、返ってきたのが10月11日だから、広州からは出してから戻ってくるまで約1ヶ月ってとこなのかな。

日本での解約・海外受講の申し込みのときに、担当の先生は変わるって聞いていたんだけど、1年生の頃からの同じ赤ペン先生からでした


そもそもチャレンジは、兄ちゃんが赤ちゃんのときにこどもちゃれんじを始めて、途中で狭い部屋におもちゃがあふれるのが嫌になってやめて、千葉に引っ越した兄ちゃんが年少の時に約4ヶ月家庭保育しなきゃをきっかけにまた始めて、それからは兄ちゃんも教材を楽しんでいるし、お陰様でできるようになったことも多かったし、小学生になってからはいい予習・復習になっていたし、学習のリズムもできていたので、日本国内よりかなり割高だけど中国でも海外受講をすることにしました。
兄ちゃんが続けるってことは妹もってことで、こどもちゃれんじすてっぷも海外受講してます。

小学2年生の11月号が昨日、10月18日に届きました。
届く時期は日本と同じか早いくらいかな。
こどもちゃれんじの方はいつも月末に届いています。


配送はEMS(国際スピード郵便)です。



赤ペン先生の問題提出用の封筒はこんなの。


でも、これをマンションの一角にある郵便を受け付ける所に持っていくと、受付のお姉ちゃんに何か言われたんだけどよく分からなくて、でもジェスチャーと雰囲気でこの封筒はダメだからこっちの封筒に住所を書き直せというようなことを言ってるんだろうなと。

仕方がないので渡された封筒に住所を書き直して、提出用封筒を折って中に入れて出しました。
そこでは切手代は9元(約113円)でした。


あとでブログで見て分かったんだけど、中国の郵便物は専用の封筒じゃなきゃダメみたいです。
封筒の裏に「○○郵政管理局監制」って印刷が入ってる物じゃないといけないんだって。



今は平日は宿題だけで精一杯でチャレンジは土日にやるしかなくなってるんだけど、教科書の違いで習っていないけど授業で進んでいることもあるから、それを補うためにも頑張って続けてもらいたいものです

唐苑酒家

2012-10-16 23:59:03 | 広州日記
お友達に「フカヒレ食べに行かない?」と誘われて、喜んで行ってきました!
ANAの広州グルメ紹介で「高級レストランのフカヒレ料理が39元~」というのを見つけてくれたんです。


地下鉄2号線越秀公園駅のD2出口を出て西へ、越秀公園ではなく近流花湖公園を目指します。
人民北路を南に曲がってしばらく行くと公園へ行く横断歩道があるので渡って、その入口をまっすぐ進んでいくと湖の中の建物があって、その右側が唐苑酒家でした。



人が大勢いる場所で日本語で話すのがまだ少し心配な所もあって、個室を予約してくれていました。
個室内にトイレがあるし、部屋付きの服務員さんもいるし、すごいわ~~


最初に、突き出し?として、おいもやとうもろこしなどのお皿が運ばれてきました。
一同「何これ~」となるも、台湾出身のママさんが聞いてくれたところ、今の時期は豊作を願ってか祝ってか、こういう物を出すのだそう。
日本でお月見の時にお供えするのと似たような物かな~。
「いらない」と返したり、食べなければ料金はとられません。お金とられるけど持ち帰りもありだそう。

まずはお茶、普洱(プーアル)茶と菊花(ジューファー)茶のブレンドの菊普(ジュープー)と、鉄観音(ティエグアンイン)と、薔薇(メイクイ)茶(バラ科ハマナスの蕾のお茶)の3種類を頼んでくれました。
中でも鉄観音がとってもおいしかった!
私は鉄観音って烏龍茶の種類だと思っていたんだけど、中国語の先生は烏龍茶ではないって言っていて。
スーパーで鉄観音はお茶売り場でたくさん売られていて、烏龍茶とはちょっと違う扱いみたい。
確かに味はペットボトルでよく飲む烏龍茶とは違う。
調べると、広い意味では鉄観音は烏龍茶の種類らしい。
なんだかよく分からないです。茶藝を習ったら教えてもらえるかなぁ。


さて注文は、紹介にのっていた39元のフカヒレスープ 火山石焼翅系列 を頼もうとしたら、39元はパーティーなど大人数のときの値段なんだそう。
5人だったので、次の値段の68元(くらい)の物なら作ってくれるとのこと。
そして、アワビ、ツバメの巣、フカヒレ、貝柱が乗った4個のシューマイがセットになっている鮑燕四宝干蒸も頼もうとしたら、個室での点心の時間は終わったので注文できないと
でも、特別に味見として作ってくれるというので人数分お願いしようとしたら、2つにしてくれと。
仕方がないので2つ頼んで、他にもおすすめされた鶏肉料理と、野菜、炒飯、炒麺、デザートも頼んで、北京ダックの皮だけならそんなに高くなかったので北京ダックも!
中国語ができないとこんなに頼めなかったから、もう台湾出身ママさん様様です


まずは火山石焼翅系列!
小さな石鍋のフカヒレスープに、服務員がもやしと香菜を入れて混ぜてよそってくれました。

石鍋が熱くてしばらくはグツグツ。時間が経ってもアツアツでいただけます。
中国の一般的なフカヒレは、日本でよく見る形じゃないそう。
ちょっとイメージと違う形だけど、コリコリトゥルンの触感で楽しめました。
味はすっごく美味しいかというと、スープ自体は普通な感じ。ちょっと薄味。

どんどんお料理が運ばれてきます。

鮑燕四宝干蒸は一籠に2つ分入れられてきました ぎゅうぎゅう
誕生日の早い順で選ぶことになって、1月の私はアワビ乗せをいただきました~!

北京ダック(北京烤鴨、ベイジンカオヤー)は服務員のお姉さんがきれ~いに皮をはぎ取ってくれました。
本っ当~に皮だけ・・・ お店によって肉も少し一緒に切り分けたりと違いがあるらしいです。

私は初北京ダック 皮がパリパリで噛めば噛むほど味が出てきておいしかったけど、ぜひとも他のお店の物と食べ比べしたくなりました。

デザートはスフレのような、メレンゲのお菓子。

確かにふわふわなんだけど、甘みが薄いし香りもないし、何だか中途半端な味かな~。


お昼にフカヒレと北京ダックなんていただいちゃって、こんな贅沢しちゃっていいのかな~
と思いつつ、しばし優雅な時間を過ごさせてもらいました
今回はたくさんいただいたから、ランチ代としては初めて200元越えでした。
でも、いつも思うけど、日本だったらこれだけ食べてこんな値段じゃ済まないもんね~。
中国にいる間に、いろんなお店に行っちゃいま~す



唐苑酒家(流花店)
越秀区流花路106号(近流花湖公園北門)
020-36236993 36236823