広州 ☆ Hopeful Life

2012年8月から2017年3月までの広州生活の記録です。 子どもの写真付はカテゴリーから

本帰国しました(^o^)/

2017-03-31 17:03:31 | 広州日記
4年半の広州生活を終え、本帰国しました。

家族みんな楽しく充実した生活を送れたのは、広州で出会った素敵な方達のおかげでした。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました❗️

親戚や日本の友達への生存報告のつもりのブログでしたが、思いの外多くの方達に見ていただいて、広州生活のお役に立てたこともあったようでよかったです。

今後時間ができたら、さかのぼってこれまで書けなかったネタを日記にしておくかもしれませんが、とりあえずこれでこのブログはおしまいにします。
今までありがとうございました❣️



2017謹賀新年

2017-01-01 23:32:27 | 広州日記
明けましておめでとうございます!
昨年中もたくさんの方のお世話になり、家族みんな元気に楽しく広州生活を送ることができました。
お世話になった皆々様、ありがとうございました!!

今年も元旦は日航ホテルで餅つき。
そして、弁慶で御節をいただいて来ました。
こんな美味しくて豪華な御節は、逆に日本では食べる機会ないよね〜、なんてしみじみしながら。




2016年の2学期は広州滞在で1番忙しく過ごしていました。
今回は年賀状を作る余裕がなくて送れませんでした〜(T_T)
大仕事をやり終えて今は余裕ができたけど、今度は本帰国準備で忙しくなっていくだろうなぁ。
(例の如く、ブログに書きたいネタはいっぱいあって、写真もいっぱい撮ってあるんだけど、まとめる暇が無さそう・・・(´-ω-`))

母子3人のカウントダウンカレンダーを作ってみたら、広州生活はあと80日、子ども達が日本人学校に通うのはあと42日しかなかった!!∑(゚Д゚)
1日1日を大事に過ごして行きたいです。

今年もどうぞよろしくお願いします!




広東省博物館

2016-04-08 23:59:07 | 広州日記
家でダラダラしたい子ども達を外に連れ出そう計画その2。
前から気になってた广东省博物馆に(ムリヤリ子どもらを連れ出して(*´艸`*))行ってきました。

地下鉄で珠江新城へ行き、まずは兰州拉面のお店でお昼ご飯。スープは美味しかったけど、麺のコシがいまいちで、ここよりはうちの近くのお店の方が美味しいかなぁ(´∇`)



12時前に行ったからすぐ座れたけど、この手のお店はお昼時はすごい人です。




ビルの下が面白彫刻いっぱいの所を通り、新国立競技場のデザインで話題になったザハ・ハディッドさんデザインだという广州大剧院(広州オペラハウス)の脇を通って博物館へ。
ただ今、ザハ・ハディットさんを追悼して見学無料になってるらしく、見学待ちであろう長~い行列ができていました。



花城广场に着いて、これまた斬新なデザインの建物が2つ。
↓左は广州图书馆(広州図書館)、右が广东省博物馆です。



チケット売場でパスポートを見せるとフリーチケットをもらえてタダで入れます(^o^) 140cm以下は無料だって。



どういう順番で回るのがよいかよく分からず。今回はマークをつけた所を回ってみました。
3階 広西省の民族の展示
→ 3階 潮州の木彫刻
→ 3階 陶磁器
→ 4階 広東の自然資源(鉱物・植物・動物・古代生物など)
→ 4階 広東の歴史文化



「恐竜の化石もあるんだってよ~」なんて子ども達を誘い出したんだけど、それよりも鉱物エリアにいろ~んな種類たくさんあった宝石が1番印象深かったそう。
日本は縄文土器だったけど、中国の土器はもっといろんな模様の土器があったのを初めて知りました。さすが!



最後の広東の歴史文化の展示は、子どもらが「疲れた~」と言うので私だけで回ったけどなかなか面白かったです。



平日の昼間なのに、結構人がいました。途中から中学生と思われる団体が来て、走ったり携帯で写真撮りまくったりして賑やかにもなってました(-。-;

中はちゃんとクーラーが効いてるから、夏場のお出かけにもいいかも☆
今度は父ちゃんも一緒に、まだ回れてない所も見に行けるといいな。


帰りはAPMで。博物館は、大剧院のB出口が最寄りですね。
APMでは空いてたら必ず1番前に座りたがる2人。まだまだお子ちゃまだね~ε-(´∀`; )









体育中心で凧揚げ!

2016-03-25 18:18:30 | 広州日記
妹が春の一時帰国の時にお友達に「凧をお土産にしたい!」と言うので、万菱广场の隣のビルで凧を買って持って行きました。
我が家用にも買ったけど一時帰国前に凧揚げするチャンスがなく、ちゃんと揚がるか分からないままお土産に渡して来ちゃいました(>人<;)





妹、なかなか上手に凧揚げできて楽しそうでした~(*^^*)
私は見ながら「そんなに走んなくてもいいのに~!」なんて言ってたけど、いざ自分があげようとしたら結構難しくて↑の写真ほどあがらなかった(´xωx`)

兄ちゃんを迎えに行って、帰りに一緒に凧揚げしようと思ってたら兄ちゃんは疲れたからヤダ~って。せっかく兄ちゃん用の凧も持ってきたのに~。
兄ちゃんは見てるだけで、妹とちょこっと凧揚げ。後半は風があまり吹かなくなっていて、そんなにあげられませんでした(。•́︿•̀。)

休みの日の体育中心は凧揚げする人がいっぱいいて、中にはすご~く高くあげる凧揚げ名人も!
また風の強い日に「もうちょっとは高くあげられるようになりたいね~!」と妹と話してます。
今日いた↓のおじさんくらいにはあげられるようになりたいな(๑و•̀ω•́)و






広州にも雪!ココナッツ鶏鍋

2016-01-25 14:54:20 | 広州日記
お正月には気温20度以上になって「4年で1番暖かい冬だね~」なんて言ってたのに、広州にもしっかり猛烈寒波がやってきました!
昨日は最高気温6度、最低気温は0度!!
23日夜には雹が降ったらしいし、24日午前中には部屋の窓からも雪がチラチラ舞う様子が見えました。子ども達大喜び(^m^)

沖縄よりずっと南の広州で雪が降ったのは、記録がある中では9回目だそうです。80年に1回くらいは雪が降ってる計算なんですね。

至今历史记载广州下过9次雪:
宋朝1246年初
明朝1415年冬
明朝1569年冬
清朝康熙1683年冬
清朝道光1835年冬
清朝光绪1877年冬
清朝光绪1893年初
民国1929年初
新中国2016年1月24日
瑞雪兆丰年,2016年希望是丰收的一年
🌹🌹


中国では、こんな笑い話があるそうです↓
广东人说:1度好冷。
広東人「1度、すっごく寒い!」
北京人笑了:我们这零下17度。
北京人は笑って「こっちはマイナス17度だよ!」

黑龙江人也笑了:我们这零下33度。
黒竜江(ロシアとの国境辺り、省都は哈尔滨ハルビン)人も笑って「こっちはマイナス33度だよ!!」

呼伦贝尔人听到哈哈大笑:我们这零下43度。
フルンボイル(内モンゴルの都市)人は大笑いして「こっちはマイナス43度だよ!!!」

广东人听完冷笑一声:我说的是室内。。。室内。。。
広東人は聞き終わると冷笑して「室内の温度だよ。。。」
。。。。。。

北の都市は建物全体を温める暖房があるそうだけど、広州は暖房設備がないか、エアコンがあっても効きが悪い部屋がほとんどで。
ローカルのお家は外の温度=部屋の温度になっちゃうこともあるとか。
うちもエアコンをつけても全く暖かくならないので、昨冬一号店で買ったファンヒーターでしのいでます。


昨日は父ちゃんもさすがにゴルフが無かったので、久し振りに家族で外食、お昼に鍋を食べに行くことに。
子ども達を連れて行きたかった、ココナッツスープの鶏鍋のお店、凤园椰珍椰子鸡主题餐厅へ。



ココナッツのスープを沸かして、鶏肉を入れたら蓋をして砂時計をひっくり返して待ちます。

醤油ベースのタレにお好みでスダチみたいなのを絞ると、日本人好みのポン酢ダレに!



鶏は1匹まるまるブツ切りなので、頭や足も入っております。すっかり慣れちゃいました。。。
ココナッツの薄切りも入ってます。茹でても硬いです。兄ちゃんが好きでボリボリいっぱい食べてました。

広東の土鍋ご飯 煲仔饭は、中華ソーセージの腊肠や干し豚バラの腊肉がたっぷり入った豪華版でした。食べきれずに打包してお持ち帰り。



「これにうどん入れたら絶対においしいよね」という父ちゃんのヨミが大当たりで、「お腹いっぱいでもう食べられない~」と言ってた妹もお代わりしちゃうほど。

さらに、ココナッツのほんのり甘いスープに具材のいいダシが出て、最後のスープがめっちゃ美味しい!
みんなで最後まで飲み干しちゃいました。

食後サービスのスイカを食べる兄ちゃん、この写真だけだと夏だよね。
昨日は何人かに「你不冷吗?(寒くないの?)」って聞かれたり、すれ違う人達に(なんて格好してるんだ!?と)ガン見・二度見されたりしてました。
全く、一緒にいるこっちが恥ずかしい!

半袖で過ごしたかった本人も昨日の寒さはこたえたようで、さすがに今朝は長袖着て学校に行きました。
春節前にみんな風邪ひきませんように~!



凤园椰珍椰子鸡主题餐厅
天河南2路34号1-3层(近宏发大厦)
020-85509397




Wバースデー2016

2016-01-11 23:11:07 | 広州日記
兄ちゃんと私のWバースデーも広州で4回目なのね!今日は中国では平日なのでお祝いは昨日の日曜日に。
昨年末からとある集まりを我が家で開くようになり、昨日は誕生会も兼ねてでお祝いしていただいちゃいました。
まさか広州でこんなに家族以外の方から誕生日を祝ってもらえるなんて想像もしてなかったので、素敵な出会いに感謝!です(*´ω `人)


昨年、父ちゃんのお友達の手作りベーコンに兄ちゃんが感激して、ベーコン作りに挑戦!



昨日のメインは兄ちゃんの第2号ベーコンでした(^皿^)
2号はスコットランドのピート(泥炭)を分けてもらって、淘宝で買った桃の木のチップと一緒に2時間スモーク。すご~く香りがよくて美味しかったです( ^q^ )




ケーキは兄ちゃんのリクエストでハーゲンダッツのアイスケーキ。毎年、ハーゲンダッツなのにそんなにおいしくなくておかしいなぁと思ってたんだけど、昨日その理由が判明!カップアイスは法国(フランス)からの輸入品で安定の美味しさなんだけど、アイスケーキは予想してた通り中国製造でした!でも、昨日のバニラ&ブルーベリーは今までのアイスケーキでは1番美味しかったです(^m^)



兄ちゃんも11歳、4月からは6年生∑(°口°๑) 早いなぁ・・・。
今年中に身長抜かされちゃうかな?
でも、それより先に体重抜かされちゃう気が・・・(´>ω<`)



新しいパン屋さん続々!

2015-11-22 22:22:28 | 広州日記
美味しいパンがない!と言われる中国。
広州の日式のパン屋さんは、好きだった一葉パンがつぶれちゃったけど、和作さんの宅配パンとSHIBATAは頑張ってくれてますね。

香港系のBread Talk や、台湾系のC.Taipei、85°C のお店はよく見かけるけど、美味しい!というパンにはなかなか出会えなくて。何より、美味しそう!って見た目のパンも少ないから試したこともあんまりないんだけどね(*ノω・*)
でも最近、お友達から「このお店のパン美味しかったよ!」と聞くこと立て続けにあって嬉しい限り(๑ˆOˆ๑)

《その1》万菱汇1階 ZARA HOME前にできた【魔点坊 DIMCUBE】
大きなチョコクロワッサンが、サックサクでバターの香りもチョコの味も良くて9元!中にもちゃんとチョコが入ってて嬉しい。子ども達も超お気に入りに。



一口サンドイッチ1個9元はパンはおいしかったけど具がほんのちょっとでガッカリ。
スモークサーモン入りのサンドイッチを買った時もあったんだけど、サーモンがしょっぱくていまいち。クランベリーとクルミ入りのパンは美味しかった!
店内ではエッグベネディクトが食べられるし、スパゲッティも美味しいらしいので、いつか店内でも食べてみたいです。あと、バゲットも試してみたい!甘くない、サーモンチーズケーキは美味しかった!って話も聞きました(^o^)

同じ万菱汇の地下にもフランスのパン屋さんがオープンしましたね!ちらっと見たら、クロワッサンが魔点坊より小さくて12元とお値段高め?それでも美味しいといいんだけどね!


《その2》ベーグルカフェ 【Feel More 啡魔贝果咖啡馆】
いつも行く侨怡苑市场のちょっと北、立山咖啡居酒屋の隣に新しいカフェが!話に聞いた通り、店員のお兄さんお姉さんは超フレンドリーで英語で話しかけてきました( ^ω^ )
「ブルーベリー好き?ブルーベリーベーグルにクリームチーズを塗って食べると、もう最高!」なんて言ってた割に、その日ブルーベリーベーグル無かったけど(*´艸`*)



見た目は硬そうなベーグルだったけど、持ち帰ってトースターで焼いて食べると、中はもっちり、好みのベーグルでした。市場に買い物行く度に寄っちゃいそうです。
でも、スパゲッティも柔らか目が好みの中国人にベーグルが受けるかというと厳しい気が。つぶれずに長続きして欲しい!(*>ω<人)


《その3》黄沙の駅ビル内の【多乐之日 Tous Les Jours】
北京からスライドで来た方の御用達だった韓国系のパン屋さんが広州にも!今はあと1店舗 江南西にあるみたい。天河区にも出店したいけど賃料が高くて難しいのだとか。



ここは私はまだ行ったことがないけど、買ってきてもらったチキンチーズサンドイッチがめちゃウマ!お友達のシーチキンサンドも美味しかったそう。どちらも1つ20元。
ここにもベーグルあるそうだし、他のパンも美味しいそうなのでぜひ行きたい!天河区への出店も頑張って欲しいなぁ!(。>ㅅ<。)♡



全国緑色食品(広州)博覧会

2015-11-21 12:21:40 | 広州日記
体育中心に設置されたテントで行われている、全国绿色食品(广州)博览会を覗いてみました。
去年もちょこっと寄ってみたけど、同じようなお店がたくさん並んでいてどれがいいのか分からなくて、結局お昼ご飯におこわと台拭きだけ買ったっけ。



今年もやっぱりたくさんのお店が並んでいて、しかも歩いていると同じ内容を扱っているお店がいたるところに。肉、肉団子、お茶、干キノコ、マカ、腊肠(中華ソーセージ)、フライパン、搾りたて胡麻油、砂糖、お菓子、オレンジ、リンゴなどなどなどなど。
海南島のココナッツパウダーを売ってるお店で、椰子肉の砂糖漬?を買いました。好きなんです、これ(*´ω`*)



今回は蜂蜜狙いで見てみたけど、やっぱり同じようなお店が何軒もあってどこのお店で買おうかなかなか決められず。
何軒か目に农家土蜂蜜(農家土蜂蜜)を売ってるお店が。前に评茶(評茶・利き茶)の先生の所で買った農家蜂蜜がすっごく美味しくて、ちょっと結晶ができてるような見た目も似てたのでこのお店(店番号はB27) で買ってみました。1斤48元だけど、3斤(1.5キロ)で120元におまけしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ
(百度調べの、こうかな?訳だけど、土蜂蜜は野蜂蜂蜜とも言われる野生の中華ミツバチの蜜で、生産量が少なく、一年中結晶化しているのも特徴。山地の汚染の無い環境で漢方薬になるような花も含むいろんな花から採取された百花蜜で、他の蜂蜜に比べて美容・ダイエット・健康効果が高いそう!(๑°o°๑))

あと、蜂の巣入りの蜂蜜も買っちゃった。500gで120元。(調べたら、日本では巣みつ・コムハニーって言うんですね。ローヤルゼリー・プロポリス・花粉成分のビタミン・ミネラルが豊富で、免疫力アップ!たくさんの健康美容効果があるそう(⊙ω⊙))



コムハニーの蜜は酸味が強くて濃厚!蜜蝋がボソボソして口当たりは悪いけど、プロポリスが含まれてるから食べると体によいらしい。

この秋は周りもうちも、咳風邪が流行ってしかも長引いてるから、蜂蜜食べてよくなるといいなぁ(。>ㅅ<。)




北海道会と東北県人会でジンギスカン

2015-11-14 17:41:27 | 広州日記
以前、広州北海道会のジンギスカンパーティーには参加したことがあったんだけど、東北県人会との合同パーティーには初めて参加してきました。

場所は、天河区沙河镇岑村 火炉山森林公园内 『糊涂山庄』

日本人学校の少し手前、科韵路から华观路に右折してちょっとを左折すると山道になって、バーベキュー場がいくつかあるのでした!こんな所にバーベキュー場があるなんて知らなかった~!
今回は中信からバスを手配してくれていたので、乗らせてもらいました。



入口では、バーベキュー用品や材料の販売も。

北海道会の会員がジンギスカン鍋を持ち寄って、コンロ4つでジンギスカン。広州の日本料理店「道」と「六文銭」の店長達(お二人とも北海道出身!)も腕をふるって下さいました ♪ヽ(´▽`)/
我が家は、おじいちゃんおばあちゃんが遊びに来てくれた時に持ってきてくれた「ベルのたれ」を持参しました(^ω^)

他にも火起こしに苦労したBBQコンロでは焼肉も。牛タンや豚トロもあったし、焼きバナナも( ^ω^ )
他にもおにぎりや浅漬けも用意してくれていて、幹事さん達には本当にお世話になりました。



前にも合同パーティーがあってその時は芋煮をしたそうなんだけど、今回は秋田出身の方がだまこ汁を作って下さいました~ヾ(*´∀`*)ノ
前に家でキリタンポ鍋を作ったけどなかなか大変で。だまこ汁の方が作りやすくて次はこれがいいかも!



12時過ぎには周りも中国のお客さんでいっぱいになって賑やか~!
お腹いっぱいに食べて飽きてきちゃった子ども達はブランコに団子で乗って遊びまくってました(^^)

総勢50名で大盛り上がりのジンギスカンパーティー、最後は恒例の写真撮影。そのうちWheneverに載るかも?(*´ω`*)




马蹄糕(クワイゼリー)作り

2015-11-10 20:20:12 | 広州日記
大学生ボランティアによる交流活動の、马蹄糕(クワイゼリー・クワイ餅)作りに参加しました。
马蹄糕mǎtígāoは飲茶の伝統的な点心の1つで、昔はお家で手作りすることも多かったとか。

马蹄はクロクワイのことで、日本のお節料理に使われるクワイとは違う種類なんだそう。
サクサクとした歯触りで、ほのかに甘くて、広州では炒め物や餃子に入れることが多いようです。生でも食べられるので、果物みたいに食べる人もいるそう。秋~冬にかけてが旬だって!

クロクワイの薬膳作用
「性味・帰経」甘、寒 帰肺胃経
「効能主治」清熱去痰、止渇、消黄疸 
→ 消渇、黄疸、熱淋、目赤、咽喉腫痛、肺熱、咳を治療する




马蹄糕 (クワイゼリー・クワイ餅)

《材料》
・马蹄粉 250g (クロクワイのでんぷん粉)
・水 750ml + 750ml
・黄片糖 290g
・马蹄 4~8個(好きな量)

《做法・作り方》
① 马蹄粉に750mlの水を入れ、固まりを混ぜる(开浆)。
② 鍋に黄片糖、水750mlを入れて煮溶かす。
③ 马蹄は皮を剥き、粗みじんに切って②に入れ弱火で2分煮る。
④ ①の浆jiāng(濃水・どろっとした液体)をよく混ぜながら(冲浆chōngjiāng)、1/5位の量を③の鍋に注ぎ、よく混ぜる。(透明になる)
⑤ 火を消し、①の残りを全部鍋に注ぎ、よくかき混ぜる。(白っぽいままでOK)
⑥ 油を塗った器に流し入れ、蒸し器で20~30分蒸す。
⑦ 全体が透き通り、爪楊枝を立てて倒れなければOK。蒸し器から出し、冷ましてから切り分けて出来上がり。


冷まさないと食べられないので、タッパーに入れてもらって持ち帰りました。できたては熱くてどろっとしてたけど、夕方には冷めてプリンプリンに。
薄いカラメルの香りでほのかな甘さ、プリンプリン?ブリンブリン?の食感のゼリー?お餅?にシャキシャキのクワイがおいしかったです(*^^*)
うちでは兄ちゃんは喜んで食べたけど、妹は見た目で嫌がって、ちょっと食べて「やっぱりいらない」って(´-ω-`) ほんと妹は見た目の好みで好き嫌いするからもったいない!



活動では、马蹄糕を蒸してる間に飲茶についてのクイズや説明をしてくれて、茶艺(茶藝)で淹れてくれた铁观音(鉄観音)を飲みながら、同じような马蹄粉を使った点心をいただきました。
1つは杂粮糕záliánggāoという、小豆、黒米、麦、粟などが入った物。雑穀のプチプチ食感が楽しかったです。
もう1つは千层糕qiāncénggāoという、椰子奶(ココナッツミルク)を混ぜた物と交互に重ねて蒸した物でした。

お餅が好きな人なら、马蹄粉を使った点心も好きな人が多いんじゃないかなぁ?
飲茶のデザートはマンゴープリンか杨枝甘露にしちゃうことが多いけど、马蹄糕があったら今度は頼んでみようかな( ^ω^ )