島国の日本と比べて朝鮮は絶えず大陸からの圧力を受けていた。
そのために政治的・軍事的には日本のほうがはるかに安定した先進国であった。
いっぽう、朝鮮半島が新羅によって統一し、唐の勢力が追放されてからは漢民族との対立はほとんど見られなくなる。
以後、朝鮮民族と漢民族とは長いあいだ、友好関係を保っていく。
日本は894年に遣唐使の派遣を停止し、以後、唐風文化から国風文化へと変化していく。
東アジアの3つの国、中国と朝鮮と日本が、おのおの別の道を歩きはじめたのである。
日本は武士社会へと変化し、文化的にはいろいろな関係を持ち続けるが、中国や朝鮮とは異なった社会になる。
中国で唐が滅びると、朝鮮に対してモンゴル族などの北方勢力が侵入を始める。
大陸の一角を占める朝鮮は、常に大陸の政治的変動の影響を受けてきた。
蒙古の朝鮮侵入は大規模なものだけでも8回に上り、全土を焦土と化したほどである。
朝鮮に攻め入った蒙古は、1271年国号を元と改め、1274年と1281年に日本に攻めてきた。
鎌倉時代に起きた「元寇」である。
14世紀に起こる「倭寇」は「元寇」に対する仕返しだという説もあるが、この「倭寇問題」は東アジアに鎖国状態を強いる原因にもなった。
大陸では元から明へと移り、日本では戦国時代から豊臣秀吉の時代に入る。
(つづく)
そのために政治的・軍事的には日本のほうがはるかに安定した先進国であった。
いっぽう、朝鮮半島が新羅によって統一し、唐の勢力が追放されてからは漢民族との対立はほとんど見られなくなる。
以後、朝鮮民族と漢民族とは長いあいだ、友好関係を保っていく。
日本は894年に遣唐使の派遣を停止し、以後、唐風文化から国風文化へと変化していく。
東アジアの3つの国、中国と朝鮮と日本が、おのおの別の道を歩きはじめたのである。
日本は武士社会へと変化し、文化的にはいろいろな関係を持ち続けるが、中国や朝鮮とは異なった社会になる。
中国で唐が滅びると、朝鮮に対してモンゴル族などの北方勢力が侵入を始める。
大陸の一角を占める朝鮮は、常に大陸の政治的変動の影響を受けてきた。
蒙古の朝鮮侵入は大規模なものだけでも8回に上り、全土を焦土と化したほどである。
朝鮮に攻め入った蒙古は、1271年国号を元と改め、1274年と1281年に日本に攻めてきた。
鎌倉時代に起きた「元寇」である。
14世紀に起こる「倭寇」は「元寇」に対する仕返しだという説もあるが、この「倭寇問題」は東アジアに鎖国状態を強いる原因にもなった。
大陸では元から明へと移り、日本では戦国時代から豊臣秀吉の時代に入る。
(つづく)