忘備録の泉

思いついたら吉日。O/PすることでI/Pできる。

なんとかなるさ

2021-02-04 11:11:15 | 心理

偉そうなお坊さんに、無心になりなさい、と言われることがある。

無心になるという意味を考える。

無とはなんだろう?

人間としてこの世に産まれるまえは、確かに無だったろうが、そこからいろんな経験や知識を積んで今がある。

だから無になるためには、この世とおさばらするしかないが、それはまっぴらご免だ。

そんなことを偉いお坊さんが言うわけがない。

以前、拳法とか棒術をやっていたことがある。

バレーボールや野球やサッカーもそうだが、どんなスポーツや武道でも、インパクトの瞬間瞬間は何も考えてはいない。

それが無なのか?

いやいやそうではないだろう。

それは修行の賜物であり、身体に刻まれた反射神経じゃないのかな?

無心の心ってなんだろう?

頭の中や心のうちでは常になにかを考えている。

その多くが過去のこと(どちらかといえばネガティブな思い出)や将来に対する不安だ。

最近はうつ病が蔓延している。

うつ病の人と話をしていると、頭の中は不安だらけで、ポジティブな考え方などかけらほども見当たらない。

そんな人に「頭の中にスペースをつくってみませんか?」と話すことがある。

ほんの少しでもスペースができれば、そこに新しい居場所ができる。

一刻でもいいから、その居場所に一緒にいられたら、なにかいいことが見つかるかもしれないね、とも話す。

頭の中のスペースを感じようよ。

一緒に考えようよ、今。