goo blog サービス終了のお知らせ 

山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

焦らずに

2025年03月17日 | 日記

 気が付いたら3月も半ばに達している。

 例年だと、自然界から寄せられる情報に一喜一憂しながら着々と海山に出掛ける準備をしている時期だ。

 マタギの身体の中の体内時計も、間違いなく春モードのスイッチが入っており、入院生活からのリハビリを心がけつつ、それを海山遊びにどうつながるかを考えている。

 先日来、点滴から解放されたおかげで歩き始めた病院周辺。

       意外ときれいです

 結構整備された公園になっています。

       交通の心配をせずに歩ける遊歩道

 よく見ると、

       春を待ちわびているのは、君たちもかい?

 春の気配を感じながら、体力回復のために身体を動かす。

 なかなか心地よい散歩道で気に入ってしまった。

 ただ、本日は、

       雨降り

       公園には誰もいない

 こういう日には、

       なぜか救急車のサイレンが大きく聞こえる

 こんな時に無理するもんじゃないよ。

 そういわれているような気がする。

 散歩の距離が稼げないので、代わりにスクワットとかストレッチみたいな運動をやってお茶を濁すことにした。

 やってみるもんだ。

 身体が重いじゃないの。

 こりゃあ、かなり体力も落ちてますね。

 そのことが分かったから収穫。

 ここで焦っても仕方がない。

 心に留めていれば、必ず体力は回復する。

 こんな日には、屋内でちびちびとできることをやって過ごしましょう。

 いずれにしても、退院はもう少し先の話になるはずだから、焦らず慌てず。

 先ずは、今の自分をきちんととらえることからかな。

 そこから少しずつでも前を向いて暮らしていきましょう。

 雨降りに水を差されたけど、ちょっと冷静になれた日でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。