goo blog サービス終了のお知らせ 

自然とデジカメ

山野草や野鳥そして蝶々などの写真を撮っています。

ノウサギ(野兎)

2020-07-02 08:18:54 | 出会った生き物たち
【ノウサギ(野兎)】

哺乳類  : ウサギ目 ウサギ科 ノウサギ属
生息地  : 日本(本州・四国・九州・佐渡・隠岐など) の森林地帯や草原など
体長   : 40~55cm 程度
別名   : ニホンノウサギ(日本野兎)

体毛は短く、毛色は茶色や赤茶色、褐色などで、腹部は白いが、四肢も茶色っぽい色をしている。
しかし、夏毛と冬毛が見られるものもいて、冬でも茶色のままのものと白くなるものがいる。
毛色の変化は、気温や日照時間、光量などの環境条件に影響されるが、積雪地帯に分布しているものほど、白色化が多く見られる。

◎2020年7月1日 富山県にて 写真7枚













最新の画像もっと見る