ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

iOSとAndroid

2012年11月15日 | 日記・エッセイ・コラム

嫌われる話題が続きます。
私は特にリンゴ信奉者ではないので、iPad miniの発売を待たずNexus7を入手、Androidにはかなり期待していました。
iOSはハードと一体開発ですが、Androidは幅広い端末に対応しています。この辺りはWindowsに似ているかと思います。どっちがいいかはなんとも言えませんが、Androidのほうがアプリの制作自由度が高く(iOSは改造しない限りApple認証のもの以外使えません)その辺に期待しました。数も先発したぶんiOSのほうが多いですが、Androidもほぼ同じくらい公開されています。
で、両方使った感想ですが、起動画面、PCのデスクトップにあたる画面は圧倒的にAndroidがいいと思います。iOSは壁紙を変える以外何も出来ません。Nexus7はチューンナップしたので、更にイイ感じです。
この調子でアプリの期待も高まりますよね、当然。でもこれが驚くほど残念な結果でした。私がタブレットで行ったのはブラウジング、メール送受信、録音コンテンツ・動画の再生です。ブラウジング、メール送受信はさすがに問題ありません。ですが、残りの2つはiOSとでは控えめに言って大人と子供くらい差がありました。聴いたり観たりするのに何で差が出るのかと思われるかもしれません。差が出るのは動画再生能力といった基本的な部分と、再生速度の変更、スキップ、音量変更などの操作系統です。何でこんなに違うのかと思うくらいひどいです。基本的な部分に至っては何をか言わんやです。後発なのに何で?それに比べるとiOSの操作性は痒いところに手が届く感じです。熱烈なファンが作っているからですかね?そういえば共通のアプリでもiOSのUIが優れているかと。これは好みもあるので断定はできませんが。

というわけで、ハードが優れているのに非常に残念でした(;_;) 私の使い方が特殊なんでしょうか。
 

20121115



iPhone、iPad mini、iPad

2012年11月14日 | 日記・エッセイ・コラム

興味の無い方には何でちょっとだけ大きさが違うものを売るのか?買うのか?とお思いになるかもしれません。私はお金も無いのに買いました(^_^;)miniではなくNexus7でしたけど。その感想をひとつ。
iPhone、これはいわゆるスマホですからポケットに入り、いつでもケータイでき、そして電話もできます。画面が小さいので複雑なことは嫌ですけど、やろうと思えばできます。
Nexus7、軽量で画面も大きく、持って歩くのに丁度いいサイズです。
iPad、前の2つと比べると、クッキリハッキリ、ブラウン管から大画面液晶に変えたくらいの迫力です。ちょっと大袈裟すぎか。画面が大きいので、入力もしやすく、多少複雑なこともやる気になります。
というわけで、資金的に余裕があれば3種類持っていいてもいいかとは思います。が、iPadは言ってみればパソコン代わりみたいなものでしょうか。ただ、パソコンはあるし、パソコンよりは機能が制限されるし、持って歩くにはちょっと重いしで逆に中途半端な感じもします。
では中間サイズのNexus7はどうか?こちらは中途半端かと思ったら、電車の中でも片手で持ち続けられ、スマホよりも圧倒的に見やすい画面で使いやすいです。
ただ、iPad miniはこの間、電車の中で見かけたのですが名前とは裏腹、結構大きくiPadかなと思ったくらいです。ですのでiPadを2種類持つのは意味がないようにも思います。mini1台で十分かも。軽いそうですですがもしかしたら片手で持つには大きすぎるかもしれません。

機能面のことはまた後日。興味ないって?(^_^;) 

※電話もVoIPにすれば、mini1台で済ませられるかも的記事が載っていました。リンクしようと思ったら行方不明でした^_^;

 

前と同じ写真ですが。
既にタブレットは手元にありません。売るのは止め、娘と姪にあげてしまいました。自分が生きているうちに喜ばれたほうが、いい気持ちだから。で、支払いだけが残りました(-_-)

20121020


Wi-Fi

2012年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム
地下鉄の駅をはじめ、都市部ではWi-Fiポイントがすご~く増えています。興味の無い方でもSoftBankのお父さんの四角いステッカーはご覧になったことがあると思います。 
料金をケチってiPadは3Gを切って使っていますが、外出先でもそれほど困りません。ありがたいことです。通信会社が電波の混雑を緩和するため、設置を増やしているようです。 
ただし、ここ、「通信会社が」というところがポイントです。その通信会社と契約したスマホなり、タブレットでないと接続できません。料金を払っても、使えません。と言うかそういう契約形態がありません。もちろんWi-Fiスポットだけを有料提供しているサービスもありますけど、これらは公共施設などが中心で、街なかで案外使えません。大体そんなに使わないのに料金は払えません。 
そうなるとスマホのテザリングが魅力になってきます。でも、そのために買い換えるほどでもないし... 
で、結局外ではスマホ1台で済ませる、それが倹約のための結論でした。でも、更にネクサス7買っちゃったんです。(;´д`)トホホ…
 
どうもSoftBankは自分の所以外の端末でも使えるプランがあるようです。ただ490円/1日だそうです。
20121113
 

路面電車

2012年11月12日 | 日記・エッセイ・コラム
この時期の雨、温暖化の影響でしょうか。
環境への影響が少ないなどの理由からか、今また路面電車が注目されています。最近はニュートラムと呼びますね。都電が全盛だった頃は邪魔もの扱いでしたけど、時代は変わります。 
時代が変われば車両も変わります。最近のは底床で乗り降りがしやすくなっていますし、広島では5両編成という長いものもあります。 
新型ではありませんが変わり種もあります。以前ご紹介した松山の坊ちゃん電車もそのひとつでは?電車と言いながら気動車です。それと札幌のササラ電車。雪国ならではの竹のブラシが付いた除雪車です。歴史は古いようです。あとは鹿児島の芝刈り専用車両ですか。近年、ヒートアイランド対策とかで線路の間に芝生を植えたそうで、それ専用の車両です。 
でも、注目されているといっても新設の路線はありません。
 
芝刈り電車と言うより、芝刈り機を接続してるようです。この他に散水車もありま 
下記のページより転載させていただきました。
201211121

 
鹿児島の路面電車
3年目に行きましたけど芝生の記憶はありません。 
下記のページより転載させていただきました。
201211122

驚いたこと2012年11月編その2

2012年11月11日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は小春日和というよも初夏のようでした。Googleよればハチ公生誕89周年でもあったようです。わかってるんですね。ちょっと驚き。 
競泳の寺川選手が現役続行の理由を聞かれ「陸上生活に向いていない」と答えていました。それほど水泳が好きということでしょうが、ちょっと驚きました。 
自転車ですが、道路交通法で車両(軽車両)に規定されていますから、当然法律を守らなければなりません。曲がるときの方向指示、停車の合図 など、本来は右手でしなければなりません。曲がるときは車と同じく30m手間からです。驚いたのは後退の合図も決められていることです。もっと驚くたのは最高速度です。原動機付自転車は30kmですが、自転車は車と同じだそうです。もっとも通常は速度メーターが付いていませんから確認できません。車と同じというより決めてないんでしょう。なお、いつものように正確さは保証できません。念のため。 
そういえば「湘南ウォーカー」さんから聞いたんですけど、バイクにはバックギアの付いたのがあるそうです。これも驚き。
いろいろちょっと驚いたことでした。

秋のバラ
20121111