ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

シリーズ 教育について考える 第2回

2014年12月10日 | 日記
期日前投票に行ってきましたが、100人位並んでいました。こんなことは初めてです。実際の投票率はどうなるんでしょうね。予想は低そうですが。
ここ数年疑問に思っていることがあります。それは、義務教育に体育、音楽、美術が必要なのかということです。現状はよくわからないのですが、自分の時代は足が速い、歌、絵が上手いで高評価=順位が付きました。これは相当におかしなことだと思いませんか?測定はしてもかまいせんが、教育もせずに点数が付くんですから。遠くに飛んだり、歌を上手く歌えるにはどうするか、習った覚えはありません。それにサッカー、バスケット、バレーをやったことがあって良かった!と思ったことは60年生きていて1度もありません。
今更どうでもいいのでこうするべきだとかは面倒なので書きませんが、もっと他の方法があるでしょ。
先日新聞に、逆上がりが出来ない女の子の話が載っていました。それによれば、先生が休み時間も使って熱心に指導、練習した結果、出来るようになったそうです。当然二人は喜んだそうですが、その時に女の子が言ったのが「先生、これでもう鉄棒はやならなくていいですね!」だったそうです。
たしかイタリアの小学校では音楽、美術の授業は無いと聞いた記憶があります。
完全に不要だとは思いませんが、やり方がおかしいと思います。いまは違うのかもしれませんが。