ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

地震報道で気になったこと

2011年03月16日 | 社会・経済

テレビでは一部バラエティー番組が始まりましたね。テレビ局にはきっと賛否両方の電話が殺到したことでしょう。

地震関連の報道で気になったことが。

東京電力の発表の時の記者の態度です。似た質問を何度もする、相手が答えに窮すると怒鳴る。どうかと思います。その度に会見が中断、長くなります。非常事態で、事態が把握出来てなくても仕方がないし、我々が知りたいこと、たとえば最悪の場合どうなるのか、防御方法はなどだと思います。それをまとめて質問するとか出来ないんですかね。政府の会見では何も言わないくせに、急に高飛車に出てどうかと思います。第一わからないことを調べるのが取材でしょ!ただ記者会見を流すのでは単なる広報です。いや、それ以前かもしれません。我々も同じものを見ているわけだし。

新聞の記事ではそれを危機感の欠如みたいに書いていましたが、そんなことよりもう少し内容のある記事を載せて欲しいと思います。テレビで見たのと同じ内容では存在自体が問われてしまいます。

食料品、ガソリンの不足も一つ間違えば煽るような事にもなりかねません。実際そう感じたニュースもありました。難し側面があることですが、おもしろおかしく無理に衝撃的に伝えないようにして欲しいものです。バラエティー番組ではないのですから。

"偽計業務妨害"の時も感じたのですが、テレビも新聞も最近の報道はちょっと変です。

パソコンラジオradikoの聴取区域制限が解除になっており、大阪の放送を聞くことが出来ます。大阪も東北関東大震災の話題だけです。ただ、離れているだけあってこちらよりも全体に明るい雰囲気で、聞いていてちょっとホッとしました。ニュースもコンパクトだし、AC以外のCMあるし。