goo blog サービス終了のお知らせ 

レザー教室生徒さんの作品とあのイベント

2018-05-16 09:23:49 | レザー教室
ネタが溜まってしまったので
チャッチャっと進めますね。。



生徒Yさんの作品

牛革ヘビの型押し、素上げを使用した
トートバッグを製作中です。(現在は完成しています。)
マチの合わせを底は内縫い、上は外縫いにした
面白い形のトートバッグです。

持ち手は

心材入りの丸持ち手
丸持ち手は完成時にシワが入らないように
心材と革がピッタリ合うように縫うのがポイントになります。
レザークラフトに慣れてきたら やってみたい技法のひとつですね



レザー教室の合間に

ビックサイトで行われていたデザインフェスタに行ってきました。
(カメラの調子が悪くピンボケです。)
様々なジャンルの作品達を見て色々なヒントを頂いてきました。
写真はありませんが。。。





オーダー品を熟しながら









レザー教室では生徒Iさん(ここから一眼です。)


生徒Kさん

それぞれ形の違うトートバッグを製作中です。
無限に広がるデザインや仕様を考えるのも
ハンドメイドの面白い所でもあるし、醍醐味です


折角のハンドメイドなので【普通】という言葉に
囚われず、思い切って自分の個性が出せるような
作品に仕上がれば、、といつも思いますが
皆さん、【普通】が好きですよね

【普通】とい言葉は曖昧な言葉です。
私にとっての『普通』があなたには『普通』じゃない事が
多々、あります。
人の価値観や趣向はそれぞれ違うので
『普通』とういう言葉のとらえ方が違うのは当たり前ですよね?

法律やルールで囲まれていれば『普通』というか【常識】は
成立します。

レザークラフトにはルールも法律もありませんので
【普通】という言葉に囚われずにもっと自由に
楽しんで製作頂ければと思います





そんなルール無視のアイテム

革で作ったメタルギア

切り出しして、染色して、アイロンでガッツリ熱を加えて
硬くしてからの錆び加工です













ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp