千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

これから始めるレザークラフト⑯【ファスナー調整】

2021-08-31 19:56:39 | レザークラフト講座
今回のレザークラフト講座は
【ファスナー調整】のやり方です。

ファスナー、ジッパー、ジップ等、色々な
呼び方がありますが、バッグや小物等に
良く使われています。

手芸店やレザークラフトの工具等を扱う
店舗で販売されていますが、殆どが
長さが決まっている物です。
例えば、15cmのファスナーとか
20cmとかです。
大体、5cm刻み位で様々な長さや
色々なカラーのファスナーが販売
されていて便利なのですが
ファスナーの長さが決っていると
その、ファスナーに合わせて型紙を
作る事になります。
これって、実は凄く難しいんですね。

ならば
自由に作った型紙にあわせて自分で
ファスナーの長さを作ろうっていうのが
【ファスナー調整】です。






では、始めます。
①金具セット
まず、ファスナーはファスナー本体と

スライダー、上止め、下止めが1セットと
なっています。
ファスナーの種類によってこの金具の
形状が変わったりしますが、基本
この3セットとなります。




②務歯を切る。
使いたい長さにカットしたファスナーの
務歯を1cm位、取ります。
(ファスナーについているギザギザを務歯
と呼びます。)

務歯を取る道具は何種類かあるのですが
私はクイキリという道具を使用します。

クイキリに務歯を挟んでカットします。
画像のように布側から切っても金具側から
でも。自分がやりやすい向きで大丈夫です。

◆ポイント◆

務歯を切る時は布と務歯の境目
ギリギリを攻めて下さい。
自分が思ってる以上のギリギリさです。

攻めすぎて布を切ってしまうと
そこにスライダーが引っかかり
ファスナーとしては不良品になって
しまいますが、攻め方が甘いと務歯の頭
だけが取れて根元を取るのに苦労する事に
なります。
(ちょっとやっかいですが、慣れれば
簡単になります。)




③務歯をはめこむ。

務歯を切る時は切り易いように画像の
ような感じにりますが、スライダーを
入れる時はこれをはめ込む必要があります。

はめ込み方は

務歯が重なるように持って、親指と
人差し指で少しずつ、はめていきます。
(力はいりません。)


最後まではまったら完成です。





④スライダーを入れる

スライダーの向きはスライダーの幅の
広い方が上になります。


スライダーの両脇に溝があるので
そこにファスナーの布をはめ込みます。



務歯に当たるまでスライダーを入れたら









⑤上止めをつける
スライダーが入ったらスライダーが
抜けないように上止めをつけます。


◆ポイント◆
務歯は平行ではなく、互い違いに
なっているので高い方から上止めを
つけます。


高い方につけたらその上止めが平行に
なるようにもう片方もつけます。


この時

上止めがスライダーに当たるようでしたら
ハンマー等で軽く叩いて潰します。


上止めが当たらず、スライダーの中に
収まればOKです。




⑥下止めをつける。

下止めにも溝があるのでその溝に布を
入れてはめ込みます。

下止めは上止めより簡単で位置が
決まったら軽く叩いて潰すだけです。
これでファスナーの完成です。



レザークラフトでファスナー式の作品を
製作する時、こんな感じでファスナーが
作れれば自由度が増し、余計なストレスが
軽減するので是非、身につけて頂きたい
技法のひとつですね。









*ここでのレザークラフトの技法は
 あくまでも私個人のやり方ですので
 正解ではありません。



Let's try!













minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景と生徒さんの作品

2021-08-23 08:18:53 | レザー教室
今回はいつものレザー教室風景です。



生徒Iさんはフローリストケースを
製作中です。

画像の右上に写りこんでいる形の物を
製作します。
この形は当時、知り合いのフローリスト
さんと開発した作品で収納する道具や
立ち振る舞いの事を想定して
製作した物です。
少し変わった仕様になっていますが
その都度、説明させて頂きますので
頑張って下さいね





続いては生徒Iさん

これも私が考案した丸いハーフウォレット。
2つ折りの財布ってほとんどが四角い形
ですが、それを丸くした財布です。
作ってみたいという事で製作を始めて
頂きました。

当教室では私の作品でも提供して
いますので小物でもバッグでも
ペストマスクでも製作できます
色々な物に興味を持って製作して
頂ければ、それだけスキルも技術も上がり
ますので頑張って下さいね
お疲れ様でした





続いては生徒さんの作品紹介です。
生徒Fさんはファーストシューズを
完成させてくれました

ファーストシューズとは赤ちゃんが初めて
履く靴の事で、その靴をお嫁さんになった
時に持参したりします。
また、ヨーロッパ等では玄関に飾ると
幸せが訪れるとも言われています。
(諸説あります。)

数年前にワークショップ的に
おこなう為に製作した型紙を使用して
頂き、作り方を説明した上で
全てご自宅で仕上げて頂きました
カラバリもいい感じで
素敵なファーストシューズに
なりましたね。
お疲れ様でした





最後は生徒Oさんです。
Oさんは引き続きのリュックの製作ですが
完成しました

私がミシン縫いで仕上げた所もありますが
様々な技術を駆使して手縫いで仕上げて
頂きました。

レザー教室での私の役割は生徒さんが
デザインした形や仕様をできるだけ
具体化できるように型紙を製作し
作り方や何故、こうするかを説明させて
頂きます。
この積み重ねでスキルを自然にアップして
様々な技術も習得して頂きます。
製作してる時は面倒な事もあると
思いますが、完成した時の喜びや感動を
味わって頂ければ、そこも楽しくなります。

Oさんには初めての大物でしたが
終始、楽しんで製作して頂き
完成時にはとても喜んで頂いたので
私も嬉しかったです
次回は新たな作品になりますが
次回も宜しくお願いします
お疲れ様でした
















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市伝説⑥ 個人的見解を絡めて(宇宙人タイムトラベラー説)

2021-08-17 08:16:11 | 都市伝説
子供の頃、亡くなった人に対して
『お星さまになったの』とか
七夕には彦星と織姫が出会うとか
宇宙の1員である人間には当然ながら
星にまつわるお話がたくさんありますね。





この『お星さまになったの』はおとぎ話
だけの話ではないかも知れません。

輪廻転生という説があります。
【人は死んだら生まれ変わる。】
【魂は永遠】という言葉があります。
地球規模ですと違う生き物に生まれ変わる
という考え方になりますが
宇宙規模で考えると『星になる』が
妥当のような気がしますね。
宇宙の中で生きてる私達が地球だけでの
物の考え方は少しおかしいのかなって
思ったりもします。




ここからが本題です。
人類起源には様々な説がありますが
その中に【タイムトラベラー説】という
物があります。

私達が今見ている星は過去の光というのは
誰もが知ってますね。
現在に生きていながら過去を
見ている訳です。
不思議だと思いませんか?
違う説に現在、過去、未来は同じ時間軸で
流れているという説があるのですが
これは、また、違う時にお話しますね。





現在にいながら目で見える過去の
代表は太陽、私達が見ている太陽は
約8分前の光です。
有名な星シリウスは約8年前
北極星は400年前
アンタレスは550年前
そして、望遠鏡見える1番古い光は
約130億年前の銀河だと言われています。
現在にいながら、130億年前の光を
見る事ができる訳です。

星の距離を表す時に光の速さ
光年で表記されますね。




そこで、光の速さで走れる乗り物が
あるとします。
アインシュタインが発見した相対性理論
特殊相対性理論で考えると
光の速さの乗り物で2年間、宇宙を
飛ぶと地球では20年の月日が流れている
現象が起きるという事です。
(飛ぶ速さで時間は変わります。)

このように考えた時、星の光を見ている
私達は400年前や130億年前の光が
見れてると前述しましたが
例えば、地球での400年を宇宙では
10年の時間で飛べるとしたら
その人達が帰ってきた時は私達は400年の
時間が流れているので、帰ってきた人は
未来人になる訳です。


何が言いたいかと言うと
私達が宇宙人として、知的生命体として
認識している物は実は私達の未来人では
ないかという事です。

かなり壮大でぶっ飛んだ説ですし
地球規模でしか考えられない人間には
理解できない説ですが、理論上では
理にかなった説じゃないかなって
思ったりもします。

『お星さまになる』
生まれ変わった生き物が地球に帰ると
なった時、そこにいるのは私達かも
しれないというお話でした。













minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの革の使い道(レッドリスト)

2021-08-15 09:12:52 | レザー教室
【革】と言っても様々な生物の革が
あります。

動物の革、魚の革、爬虫類の革などが
存在します。
以前にも言ったように【革】は私達が
食する副産物です。
なので、動物でも爬虫類でも革が存在
すると言う事は食されていると
いう事です。


しかし、稀に高額で取引されているから
とか人気があるからなどの理由で
食とは関係なく乱獲されてしまう生き物も
います。
ゾウがいい例ですね。
象牙を取る為だけにゾウを殺し、絶滅に導く
行為等もあります。
そういう行為から守る為に
【絶滅危惧種保護法】というものが
あります。
その法律の事を【レッドリスト】と言い
軽い物から重い物までランク分けされて
います。
そのランクよって取引が禁止される種類が
出てくるのですが、そうなるとその革や
その革で製作した商品も販売が禁止
されます。






前置きが長くなりましたが、私の在庫に
【センザンコウ】という革がありますが
これも数年前にその対象となり
完全に取引ができなくなって
しまいました。
写真を載せる事も罪悪感から引け目を
感じる程です。
この対象となる前に持っていた革だと
しても取引はできなくなってしまうので
どんなに魅力のある革だとしても紹介
する事ができないのです。

保存しておいても革が劣化していくだけ
ですし、待てば保護法が解除される見込み
もないので自分で楽しむ事にしました。

今となってはとても貴重な革になって
しまったので大事に愛でて製作したいと
思っています。
もちろん、作品もブログではお見せ
できませんので、お察しください。
















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景と作品

2021-08-13 08:43:36 | レザー教室
お盆休みですね。
とはいえ、コロナ感染者数が増え続け
外に出るのも怖いので、結局家の中に
いる事になっていますが、
そんな時、レザークラフトができれば
時間を潰せるし、心が満たされる事も
多くなると思います

当レザー教室では感染対策をしながら
1名満席とさせて頂き、予約を頂ければ
いつでもご参加頂けます



生徒Sさんはシステム手帳の製作です。
好みの太さや長さの手帳金具を探して
頂き、その金具に合わせて型紙を製作。
型紙が完成したら革に写していきます。

今回の仕様は1.2mm位の
厚みのない革を使い、革と革の間に
心材を仕込硬い表紙になるように
していきます。
革だけではなく心材も使用するので少し
面倒臭い工程もありますが、完成するまで
丁寧に進めて下さいね。
次回も宜しくお願いします。
お疲れ様でした






続いて生徒Fさんの作品です。
24cmの口枠を使用したバッグです。

Fさんは口枠の金具からご自分で
製作してくれました

全てのパーツがきっちり埋まるテトリス
やジグソーパズルのような感覚で
完成した瞬間はカチッと嵌まった感じで
気持ちがいいですよね
今回も楽しくレザークラフトをして頂き
有難うございました





最後は生徒Mさんです。
Mさんはライダース系の長財布製作です。
良く見るガッツリした厚みのある
お財布ですね。
このウォレットは作る順番を間違えると
縫えなくなったりする箇所が出てくるので
その辺を私も気をつけて説明させて
頂きながら進めて頂きました。


外装は通称バッ〇マン
すでに素敵な香りが漂っています
次回も楽しんでいきましょうね。
お疲れ様でした

















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする