千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

レザー教室風景と生徒さんの作品

2023-11-30 08:00:00 | レザー教室
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログはレザークラフト教室風景
と生徒さんの作品です。






まずは生徒Tさんです。

最近、新しく仕入れた牛革クロムレザーの
黒のストーンウォッシュ風の革を使用し
ファスナー式のキーケースを製作します。

型紙を製作した後、革を切り出し、用途に
よって革を部分的に漉きます(薄くする)
その後、、、、











中の色々なパーツの構造を考えながら順序
立てて貼り合わせていきます。
この時、後では縫えない所や後でつけられ
ない金具等は先につけておきます。
外側の仕込と中側の仕込が終ったら、、、












グルッとファスナーを貼り、外周を手縫い
していきます。

こういう仕様をラウンドファスナー式
と言います。
同じ幅で均一にファスナーを貼っていく
工程はなかなか難しいですし、カーブでは
菊寄せという技法も入ってきます。
上手くいかず、何回もやり直す事もあると
思いますが、是非、マスターして頂きたい
技法の1つです。
お疲れ様でした












続いては生徒Yさんです。
Yさんは引き続き、スマホが入るお財布の
製作です。

今回はコインケース部の製作から。
Yさんのコインケースもファスナーを使用
していきます。

こちらは先程のラウンドとは違い革をくり
抜いた部分に均等にファスナーを貼り
外周を縫っていきます。

この時、ファスナーのテープ部は布なので
菱目打ちでは穴をあけず、丸錐りなどで
針の通り道を作るだけにします。

菱錐りであけると布部がボロボロになり
強度も下がってしまいます。
なので、予め、革だけを菱錐りで穴をあけ
ファスナーはその穴に沿って、丸錐りで
小さい穴をあけるだけにします。












コインケース部の準備が終ったので次は
カードホルダーの製作です。
カードが7枚入る仕様にしました。

重ねてカード入るカードホルダーにも
革が厚くならないように色々な技法が
用いられています。
見た目と実際に作るでは全然違うのも
レザークラフトの面白さですね。

本体、コインケース、カード入れの全てを
マチで縫い合わせて最後はこちらも
ラウンドファスナーを付ければ完成と
なります。
ここまでで時間となりましたのでラウンド
ファスナーは次回となりました。
次回の完成を目指して頑張りましょうね。
お疲れ様でした













最後は体験教室にお越し頂いたHさんです。

選んで頂いた黒のヌメ革に刻印を打って
頂き、デザインが完了しました。

床磨き、コバ磨き、外装のデザインが
終ったらそれぞれを貼り合わせて












外周に縫い穴をあけていきます。
この時、菱目打ちという道具を使用して
穴をあけていくのですが、ここでも何点
かの注意点があります。

均等な大きさにする為、直線上、左右に
ぶれず、真っ直ぐな穴をあける為の注意点
です。
それらを心がけで慎重に穴をあけていきます。













穴をあけ終ったら、手縫いをして外周の
コバ磨き、最後にオイルで革を磨いたら
完成となります。

当教室で使用するヌメ革は私の趣向で
素上げ(革の表面が何も加工されていない)
の革が多いです。
なので、グレージングしたりオイルアップ
したりと仕上げも楽しんで頂けたら
嬉しいです

Hさんが完成してくれた作品は縫い目や
コバも綺麗に仕上げて頂きました
レザークラフトも楽しいと言って頂け
良かったです
次は基本コースでお待ちしています。
お疲れ様でした






















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺスドクさんと関連の手作り品

2023-11-26 08:00:00 | ぺスドクさんの世界
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログはデザフェス後の2週間の
私の動きを紹介させて下さい。





デザフェスでは多くの方にお立ち寄り頂き
ご購入頂き、全ての物が在庫不足と
なりました。
本当に有難うございました

この時点で2週間後のイベントに出す作品
がありません、、、
頑張って作らねば と。









ぺスドクさんの箱作り。

ぺスドクさんをお渡しする時に入れる箱も
手作りしています。
手作りは大変なんですが、自分の思い
通りの物は注文ではなかなか難しいので
手作りしています。

型紙は製作してありますので、それを写し
カットしていきます。
その後、折り目の切れ目を入れたり
ハンコを押したり、両面テープを付けたり
などなど、、、
今までの試行錯誤の末、今の形になり
多くの方にご好評頂いています
お客様の一言がモチベーションになって
います
有難うございます














ぺスドクさんの杖。
ぺスドクさんの杖には【あれ】を使用して
います。
色々な加工を施した後、エアスプレーで
ペイントします。
ペイントの力で木材にしたり、金属に
したりしています
最近では市販のある物をペイントして
使ったりしています。
お蔭で種類のレパートリーが広がりました。
杖選びも楽しんで頂けると思います














ぺスドクさんのマスク作り。
ぺスドクさんのマスクの種類は4種類
あります。
ロームtype、ジョバンニtype、ヌメラスtype
ミシェルtypeです。
それぞれ、実際にいたペスト医師の名前を
お借りして命名しています。
因みにミシェルtypeのミシェルはあの有名
な預言者(ノストラダムス)です。

マスク製作ではペンチを使います。
ペンチがないと、このマスクは作れない
ので必需品なんです











最後は


新しい革で製作したぺスドクさんです

上の画像の革はブラックのストーン
ウォシュ風。
下の画像はターコイズ色の革です。
両方共、なかなかいい感じですので、これ
から仲間入りします
宜しくお願い致します



12月からは今の所、イベントはありません。
年内は製作に力を入れていこうと思って
ます。
ぺスドクさんはもちろんですが、人用の
ペストマスクやゴーグル、ハットなども
製作しようと思っています。
また、頭の中にあるスチームパンクな作品
も形にしていこうと思っていますので
重ねて、宜しくお願い致します。
有難うございました




















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチームパンクなレザー教室

2023-11-23 08:00:00 | レザー教室
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログはレザー教室風景です。








生徒Yさんはお財布製作です。
デザインや仕様を考えてから型紙を製作
していきます。
型紙できたら

革に写して革を切り出します。
この時の大事なポイントは革の向き(繊維
の方向)です。

革には繊維の方向があります。
簡単に説明すると半分に曲げた時に
真っ直ぐ曲がるか斜めに曲がるかです。

繊維の方向に沿って折れていれば、左右
上下の角が自然にピッタリ合います。
逆に合ってないと歪んで折り曲がり、作品
としては成り立たなくなります。

革を切り出す時、繊維の方向を見極めて
切り出す事が大事なんです。
製作する技術も大事ですが、こういう革の
基本的な知識はレザークラフトをする上で
最も重要な事ですので覚えて欲しいですね。

Yさんにはそんな事を説明させて頂きながら
革を切り出して頂き、下処理をしてから
それぞれのパーツを組み立てていきます。
今回は革を切り出した所で時間になりまし
たので、組み立ては次回からになります。
お疲れ様でした











続いては生徒Yさん
Yさんは引き続きのペストマスク製作です。

マスクはいよいよ目を縫い合わせます。
目にはソフトなプラスチックに穴をあけ
手縫いしていきます。
ガラスみたいなハードな物だと割れて
しまい、縫えませんからね。
Yさんは青い目を選びましたが、この他
にもピンクやイエローブルー、車のガラス
フィルムを貼った黒などがあります。












そして、ベルト部の製作。
マスクより、少し薄く漉いて厚み調整して
から製作していきます。
私が製作するマスクなどのベルトの金具は
幅2cmと決めてますのでYさんにも2cmで
製作して頂きました。
あとはそれぞれをカシメで留めたら完成
となります。
Yさんのペストマスク製作は2回目ですので
サクサク進めて頂きました
お疲れ様でした











最後は生徒Fさんです。
Fさんはぺスドクさんの気球製作です

この教室、、大丈夫ですか

私がスチームパンク系の作品を作る事が
多いので必然的に生徒さんも作ってみたく
なる気持ちは分かりますね
でも、所謂、普通のお財布とかバッグとか
の作品とは作り方が全然、違うので製作
してみると案外、面白いかも知れませんね。
実際、私はこういう作品の方が製作して
いて楽しいです

この気球は6枚ハギになっているので作り方
としてはベースボールキャップ(帽子)と
同じ作り方です。
6枚ハギを2枚ずつ、それぞれ縫って3枚に
したら更にそれらを縫い合わせます。
そうすると球体になっていくので最後に
形を整えたら完成となります。
手間はかかりますが、作ると楽しい作品
だと思います

これを機にスチームパンク系のレザクラ
教室をやりますかね
Fさん、お疲れ様でした






















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザフェスを終えて ③

2023-11-20 08:00:00 | イベント関連
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは【デザインフェスタ】
(通称 デザフェス)に参加した様子と
終えての感想の最終章ですが
私がただただ、楽しかった思い出です









まずは、お友達のマクラメ編み作家さん
【newo_stone】さん
(勝手にお友達って言わせて頂いてます

今回のデザフェスは私がぺスドクさんの
ボスになるというコンセプトの元、動いて
いました。

こんな感じです
この写真はnewo_stoneさんのブースの前
で、newo_stoneさんに撮って頂いた
のですが、今回はこういう格好でお客様の
前に立っていました。

まぁ~、ちょっと暑かったのでず~っとは
無理でしたが5割位、この格好でした。
なので、この格好に合うマクラメ編みの
ペンダントを購入させて頂きました。










パイライトという鉱物にマクラメ編みを
施した作品です。











この衣装に着けるとこんな感じです。
めっちゃカッコいい

1番上の龍の爪&玉、1番下のスチーム
パンクな懐中時計。
その間に収まるギラついた石
なんだか、オーダーであつらえたみたいに
いい感じです
長さ調整もできるので物に合わせて位置を
変える事ができる優れものです

11月26日に開催される【柏 ほこ天
マルシェ】でお披露目する予定ですので
お楽しみに

newo_stoneさん、有難うございました












続いては

【メガホイ】さん
ガスマスクを被ってイラストを描いてる方
です。(説明、合ってるのか?

以前、ぺスドクさんをお迎え頂いて
今回のデザフェスに出ている事を知り
お礼も兼ねて、絶対、お会いしたい
方でした。
SNSでは毎日のように目に触れていました
が、お会いしたことはありませんでした。
んで、写真を撮って頂きました










【ドミニク先生】のイラスト色紙を購入
させて頂いたのですが、
なんと  なんと











色紙の裏側にサッサと5秒でぺスドクさんの
イラストを描いて頂きました
(描いて頂いたのはこのぺスドクさん
じゃないんですけどね

まさか、メガホイさんが目の前で、しかも
ぺスドクさんのイラストを描いてくれる
なんて夢にも思わなかったので
とても嬉しかったです。
また、サラッと描き終えた感じがカッコ
良かったです。
有難うございました












最後は今回のデザフェスでお隣で出店して
いた【ハタノ製作所】様。
ハタノ様は東京都大田区でネジなどを
製作している会社の代表の方です。

作品はネジ等のパーツを溶接して動物など
を製作しています。
そして、作品はホームセンターに並べられ
ているような袋に入っています。
面白いですよね










私が購入させて頂いたのは【モンスター】
という名前の物で、どこかの星にいる生物
のような形をしています













ちょっと、遊んでみました
色々な種類があるのでコンプリートしたく
なる程、愛らしい作品です。

今回、お隣でいち早く、ご挨拶頂き
気にかけて頂き、本当に有難う
ございました
そして、お隣でハタノ様の立ち振る舞いを
密かに見させて頂き、とても勉強に
なりました。
ハタノ様が皆さんに愛されている理由が
分かった気がします。
お疲れ様でした













こんな感じで2日間のデザフェスを堪能
しました。
今年から出店したデザフェス。
出れば出る程、その魅力にハマって
いきます。
同じような作家さんがたくさんいて、同じ
ような趣向の人がたくさんいて、共感して
くれて言葉がなくても気持ちが繋がってる
みたいな感覚になります。
同じ空間で幸せな時間を過ごせるデザフェス。
もちろん、来年も出店予定です
また、皆さんに楽しんで頂けるような作品
を製作していきますので宜しくお願い
致します
有難うございました
























minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザフェス58を終えて ②

2023-11-17 08:00:00 | イベント関連
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは【デザインフェスタ】
(通称 デザフェス)に参加した様子と
終えての感想 ②です。




前回の続きです。
1日目のデザフェスを終えて嬉しい誤算に
より、色々な物が足りなくなり、速攻で
工房に帰り、12日の準備をした所まで
書きましたが、準備ヨシと帰宅して
落ち着いた頃

『あっ』と思い出しました。
名刺やぺスドクさんの住民登録証も
足りない事に気づきます
思い出してれば、その日に終わる感じ
でしたが、帰宅後です、、、

ハイ 明日の朝も工房に寄る事が
決定しました

2日間、出店する人は場所が同じなので
荷物を置いて帰宅する事ができます。
そうすると必然的に2日目の準備が多少
楽になりますので、1時間位多く寝る事が
できる計算です、、、、、が

朝、工房に寄って準備しなければ
いけません。
結果、1日目より早起きです
しかも、アドレナリンが出ていて
3時間位しか寝れてません。
まぁ、楽しいデザフェスが待っているので
頑張るしかないですね









2日目。

こんな感じで荷物を置いていけるので
皆さん、到着が少しだけ遅いです。

しかし、置きっぱなしでも事件が発生
しない日本は平和ですね










ディスプレイの完成です

作品を置いていけると言ってもやはり
人の目に晒されないように布をかけたり
しますので、立体に見せていた物は
平置きにして布をかけます。
なので、ディスプレイには時間が
かかります。
お客様の目に飛び込んでくれるかが
明暗を分ける大事なポイントです。










炎を囲んで儀式も始まりました
2日目は流石に気持ち的に余裕があります
ので、お客様にアレンジして頂いた
ぺスドクさんの写真もたくさん撮らせて
頂きました






















全てを撮らせて頂いた訳ではないのですが
それぞれ、皆さんの意図と思いが伝わる
ようなアレンジをして頂きました











ゴーグルをご購入頂いたお客様にも
撮らせて頂きました









2日間、沢山のお客様にお立ち寄り頂き
沢山の方にぺスドクさんを認知して頂き
たくさんお話させて頂き、大勢のぺスドク
さんをお迎え頂きました
本当に有難うございました

2日目も予想以上の反響を頂き、朝、工房に
よって持って行った箱や緩衝剤も足りなく
なり、最後はぺスドクさんを裸で袋に
ゴロンと入れてお渡しする形に
なりました
準備不足で本当に申し訳ありませんでした

次回、5月のデザフェスも参加致しますので
諸々のリベンジをさせて下さい
皆さんに気持ち良く楽しんで頂けるよう
に努力致しますので
宜しくお願い致します

次回のブログはデザフェスを終えての
最終章です。
最終章は私がただただ、楽しんだ内容に
なります




















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする