千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

生徒さんの作品とバッグ修理

2020-09-29 19:43:40 | レザー教室
先日の生徒さんはフリー教室で
お越しのOさん
飼っているワンちゃんの首輪を
作りたいとの事です。

革の色や仕様をお聞きしながら
型紙を製作していきます。

型紙が出来上がったら、革の切り出しを
して頂き、手縫いの仕方等を説明させて
頂きながら進めていきます。






もう革職人ですね

色々なお話をしながら製作時間は
3時間位ですかね。






縫い目も綺麗で素敵な首輪が
完成しました
刻印で名前も入っているので
間違える事もありませんね

ワンちゃんも気に入ってくれると
いいですね
お疲れ様でした






私のお仕事は。。。


合皮で作られた裂き織りのバッグの
ファスナー部とベルトを革に変えて
欲しいとのご依頼です。

簡単そうに見える作業ですが
ファスナーを変える為には
本体と内装を離す必要があるので
まずは、解体
この解体が結構大変なんですが、、

解体が終ったらサイズを計り
型紙を作り、革を切り出し
ファスナーの調整をしたりして
パーツを作っていきます。

完成品は次回のブログで











ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルなぺスドクさんとオーダートートバッグ

2020-09-26 08:37:41 | 作品紹介
少しづつ広まっている
【ぺスドクさんの世界】ですが
最近ではオリジナルなぺスドクさんを
ご希望の方が増えています。


ショップの方でもマスクや帽子
服をそれぞれ組み合わせができるように
したいと思っていますが、なかなか
進んでいません。
もう少し、お待ち下さいね





ちょっとだけオリジナルな
ぺスドクさんをご紹介しますね。

ご自分のお店のカラーを取り入れた
ぺスドクさん







同じく、お店のカラーを取り入れた
ぺスドクさん








植物好きなぺスドクさん





全員、超~可愛いですね
組み合わせして頂くと
私の思考にはないカラーの組み合わせが
あるので面白いですね。
こういう風に組み合わせができると
楽しさも倍増すると思います。
ショップではまだ、構築できていませんが
ご希望の方はお気軽にご連絡下さいね









そして、オーダー品です。

28cm×30cmのトートバッグです。
使用した革は牛革型押し





ファスナーで開閉できる仕様です。
使用したファスナーは
もちろんエクセラ。
気に入って頂けて良かったです。
有難うございました













ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景とオーダートート

2020-09-21 08:43:37 | レザー教室
先日の生徒さんはFさん

今回からヌメ革を使用した
ボストンバッグ製作です。

硬いヌメ革を内縫いして最後は
ひっくり返すという荒業で製作
していきます。

ヌメ革はレザークラフトにおいては
常に人気の高い革です。
その要因はたくさんあるのですが

〇カービングができたり刻印が打て
 たりする。
〇染色ができる。
〇コバが綺麗に磨ける。 などなど、、

そんな加工の一つで【革を揉む】
という事があります。

まぁ、揉む事はどんな革でもできる事
なんですが、硬い革を揉む事で柔らかく
したり、シボを作ったりできます。

厚いヌメ革を内縫いして、
それを裏返すと
必ず、皺が入ってしまいます。
そのデメリットを軽減する為に
革を揉んでいきます。








持ち手
こういう丸持ち手をヌメ革で製作
する時も同じです。

持ち手をバッグにつけると半円になります。
硬い革を使用すると内側のカーブに
皺が寄ります。

この皺を軽減する為に革を揉み
柔らかくして伸びるようにします。
この他にも革の繊維の方向や
伸びやすい部位等を考えながら
パーツ取りをしていきます。









全てのパーツを荒断ちしてから
革を揉む事、2時間
ようやく本断ちです。

革を揉む時、ただ揉むのではなく
折り目が入らないように、ゆっくり
丁寧に揉んでいくので結果
結構な時間と体力を消耗します。。。

次回も色々な事を考えながら
各パーツを製作していくので
時間がかかると思いますが
そんな事もレザークラフトの楽しさの
ひとつなので頑張りましょうね
お疲れ様でした








漉いて、ゴム糊をつけて
割りながら叩いていく。
見飽きた光景ですね

もうすぐ、完成するのでお待ち下さいね
















ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺスドクさんと写真を撮る

2020-09-18 09:02:34 | ぺスドクさんの世界
まず、オモ写とは
~wikipediaから~
オモチャを撮影した写真作品の
事である。
一般的には、記録などの為に
撮影される訳ではない為、芸術写真の
一種と捉えることもできる。

狭義には、アクションフィギュア等を
生きているかのように撮影した
写真作品の事。
広義には、種類によらずオモチャが
撮影されている写真の事。

と、、、少し大げさに書かれて
いますが、要はオモチャにひとネタ
入れてストーリー性のある写真を
撮る事です。


私はこういう事を結構前から
やっていて、時には革製品と
一緒に載せたりもしています


最近ではぺスドクさんが生まれたので
ぺスドクさんをいかに活かせるかを
考えて写真を撮っています。

しかし、私の場合、、、、
残念ながら、おちゃらけた写真に
なってしまうので、どうしても
主人公が間抜けに見えてしまいます。。。
そんな写真の1部を載せますね!












シールを紹介する画像では
このぺスドクさんがシールを
作った感じで撮りました。

小道具としては背景にポスターみたいに
貼ったシールと下から照らすライト。
さりげなく新しく見つけたギターの
チャームを付けています。










ここではガチャガチャで見つけた
パワーリフトとポースケ君に着けた
ペストマスクをアピールです。

主人公はぺスドクさんですが
見せたい所は実はこの2つなんです

1枚の写真から見た人がどこまで
読み取れるかが勝負なんですが
なかなか難しいですよね。。。













これは、ネタを先にばらすと
クロクッスに付けるシビッツ。
ナイトメアバージョンのマスクです。
これを見た時、骨君に合うんじゃないかと
思い、購入しました。

裏側が刺さるようになっているので
骨君の頭を外して刺してみたら
やっぱり、ピッタリ
こんな風にネタをいつも探しながら
生活しています











これも偶然見つけたゾンビ君
首と腕と腰が可動します。

この時期じゃないと入手できない
季節物です。
ハロウィンとクリスマスは私とっては
ゴールドラッシュです
毎年、毎年、様々な新作が出てきます。
100均とかも見逃せない時期です。
まさに、今はお宝が満載なんです

さぁ~ パトロールに行かなきゃ















ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺスドクさんの杖作り

2020-09-13 08:49:02 | ぺスドクさんの世界
ぺスドクさんに新機能が付きました

手に小さいハトメをつけただけですが
こんな単純な工程なのに、位置や
大きさ、バランス等、考える事が
たくさんで、やっと完成しました。




それがこちら

持った時の角度が気に入ってます




んで、杖も作った訳ですが
実はこの元となるのが

歯間ブラシ





何故、これをチョイスしたのかと言うと

この部分に一目惚れしたのです





こやつの下の部分をカット








アルコールランプで熱して
柔らかくしたり、溶かしたり
していきます。







丸めたり、捩じったり
手作りでその瞬間のインスピで
作るので同じ物はできません。。。






そして

ペイント
明るいブラウンを吹いてから
ブラックの濃さを4段階に入れた
4色を手塗りしていきます。







もうちょっと、ウェザリングしたい
ところですが、とりあえずこの辺で
我慢します

今後、色々と試したいのですが
やりすぎると、、、、







こうなります
調子に乗ると悪い癖で
迷走します







このぺスドクさん

ようじを持たせても




綿棒を持たせても
何となく、カッコ良くなります

手に穴を付けた事で、もっと
遊べる要素が増えました

この機能も含め、ショッピングサイト
には順次ご用意させて頂きますので
お待ち下さいね













ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする