goo blog サービス終了のお知らせ 

床革との格闘②

2021-02-02 07:57:26 | スチームパンク
前回の続きです。


ここから、どうしようかなぁ~って
思いながら、3mm幅で平革紐を作り
柄に巻いてみました。






そこに3cm幅でカットし、薄く
漉いた牛革をやや引っ張りながら
斜めに巻いていきます。






刃先はもっと細かい目のヤスリで
磨きたかったのですが、今回は
材料不足という事で
苦肉の策

シルバーのプラカラーで
手が震えてガタガタですが。。。





鞘はカチッとナイフが収まるように
刃の形に型取った芯を仕込んで
あります。






コバを磨いて







最後にチェーンや歯車等を
飾り付けて

完成です






今回、初めての試みだったので
オーソドックスなナイフの形に
しましたが、製作した事での発見や
反省点が分かったので、ここから
様々な形にチャレンジしていきたいと
思います












minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp




続・レザーブレスレット

2021-01-22 08:34:28 | スチームパンク
前回のブログから1週間経ちましたが
教室の合間にブレスレットを
作り続けて来ました。

とはいえ、革のチョイスや仕様を
考える所に時間を取られてしまい
完成品はなかなかできません。。。


今回は金具やチャームを使用した
ブレスレットを考えました。


牛ヌメ革を使用し、リベット&ハトメ
リングのみのシンプルなタイプ。
ここからスタートして思考を
偏らせていきます





同じ革を使用して、今度は
飾りリベット&バックルです。
このバックルは社交ダンス等で
ウエストに巻くベルトのバックルです。
中心から外れるので外れないように
加工したのち、リベットで留めました。
そして、百合の紋章の飾りリベット。
個人的には金具のアンティーク感が
好きな感じです



次は革を変えて

画像の上部分がが平らな時で
下部分が折り曲げた時です。

曲げた時にオイルが動き、革の色が
変わる事を【プルアップ】と言います。
この革はイタリアのG.B Leathers製で
ミラージュという名前の革です。
気になる方は検索してみてね

この革を使い

革でホルダーを付け、そこにゴールドの
チェーンを通しました。
手首に巻いた時に真っ直ぐになるように
平らな時はチェーンに緩みを
持たせています。
作る事より、考える時間の方が
遥に時間がかかります


最後は

同じ革を使用し、真鍮リング、メタルギア
ミニボトル等で纏めてみました。
この革の雰囲気がスチームパンクと
相性がいいように思えるので
今後はこの革をメインにブレスレットを
製作していこうと思ってます。



いい感じです
個人の好みで好き嫌いがあるので
秋頃のイベント再開を見越して
色々なタイプを製作していこうと
思ってます。
minneさんでは販売していますので
気になる方は覗いて見て下さいね














minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

3日間で製作した物

2021-01-06 08:22:54 | スチームパンク
お正月気分にもならなかった2021年
あっという間に日常が戻りましたね。

そんな中、緊急事態宣言も再び
発出されるようで、、、
最悪の幕開けになりましたね。
当教室もどうなる事やら、、、
色々、考えないとね。。



今年の仕事初めから今日で3日
経ちましたが、黙々と製作しています。
完成した作品をご紹介させて頂きますね。

ペストマスク【ジギtype】
ブラック&レッド




ペストマスク【エギルtype】
ブラック
実はもう1つ製作していたのですが
完成した時のバランスが悪かったので
これは改めて作り直した物です。
実質、2つ作りました。。




そして、製作中は

薔薇のプリントの牛革を使用した




ハーフペストマスク
なかなか変わった感じになりそうです
ダサいのか お洒落なのか
受け取る側の気持ちで変わると
思います
個人的にはなかなかだと
思うんですけどね


これが終ったら次はぺスドクさん
製作にはいります
住人がだいぶ、引っ越ししちゃい
ましたからね












minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

レザーゴーグル完成&色々と

2020-12-25 08:37:37 | スチームパンク
世の中はクリスマス。
そして、年末年始に向けて
動いていますね

大変な状況の中でもHappyな気持ちに
なれる事が少しでも持てればいいですね。
できる事、やれる事を心がけて
感染拡大に注意していきましょうね


そんな状況なので、私も年末年始の
予定は全くの【無】です。。。
なので、今年は工房に籠ろうかと
思っています。
1番のサンクチュアリですからね

寒い中、震えながら行列に並んだり
日の出を見に行ったりしないで
暖かいと所で好きな物に囲まれながら
製作しながら新年を迎える
最高でしかないです




新作もできました

レザーゴーグル(スクエア)
前のブログでは構想の説明をさせて
頂きましたが、それが形になりました



ブラックも完成

これで丸型と四角い形の2種類を
揃える事ができました。
今年の目標でしたので年内に
完成できて良かったです




こちらは前にも製作しましたが
雰囲気はそのままで製作時間を
時短できるようにリニューアルしました。
これにより、より、安価で販売できます。
スチームパンク好きな女子にお薦めです





100均のレゴブロックで
息抜きしながら、、、





黄昏るコインケース君
普段製作している持ち手付き
コインケースに足をつけてみました
ある番組のキャラクターに似てる気が
しますが、、

持ち手と足が邪魔すぎて、全然
実用的ではありません
ただ、機能としてはカードも入る
コインケースですよ

持てば、2度見される事は
間違いありません

ペストマスク等も在庫が少なくなって
きたので籠ってる期間中に増やして
いこうと思います














minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp




ストームグラスと時計達

2020-12-01 08:26:17 | スチームパンク
12月ですね。
コロナのせいで約半年間、何もなく
時が過ぎていきました。
まるでワープしたかのように
ただ、過ごす日々でしたね。

気づけば12月
後少しで新年を迎えるという事が
いつも以上に実感がないです。。。

しかし、周りや自分の身を守るのは
自分しかできないので、引き続き
できる事をやり、感染しないように
気をつけていこうと思います




さて、先日から製作している
ストームグラスですが
ようやく、皆さんにお届けできる
準備が終わりました

【minne】
(クリックすると飛べます。)

色によっての意味合いや
ストーリーがあるので
見るだけでも楽しいと思いますよ




それに伴い、在庫も新たに製作しました。

保管用の瓶に





小分けしました。
まだ、出来立てホヤホヤなので
結晶はできていませんが
次回のブログでご紹介できると思います




スチームパンクと言えば

こんな時計達も魅力的ですよね
1つ1つのお値段は安いのですが
こういう物は値段より見栄えですよね
身につけるだけでモチベが上がります














ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp