
遅ればせながら、去年後半に観た映画一覧。突出したものはなかったな。
「明日のパスタはアルデンテ」はひどい邦題で損してたけど、中身も音楽も素晴らしかった。「アルバ」役ニコール・グリマウド、テーマ曲のNina Zilli の『50mila』も素敵。

他の映画のことは追って。
7月
「BIUTIFUL 」「メタルヘッド」「夏の妹」(1972)「さや侍」「バビロンの陽光」「赤い靴」(1948)「ラルジャン」(1983)「聖母観音大菩薩」(1977)「任侠外伝 玄界灘」(1976)「グリーンホーネット」「マイティー・ソー」
8月
「Exit Trough the gift Shop」「ハリーポッター 死の秘法 Part2」「サンザシの樹の下で」「コズミック・コリジョンズ」「ラストターゲット」「ナッシュビル」(1976)「スーパー」「モールス」「ツリーオブライフ」「宇宙飛行士の医者」(2008)「鉄砲玉の美学」(1972)
9月
「あしたのパスタはアルデンテ」「カーズ2」「ピラニア3D」「ミラル」「ゲットラウド」「ゴーストライター」「ハンナ」「ロサンゼルス決戦」「3デイズ」「赤線地帯」(1956)
10月
「ザ・ウォード/監禁病棟」「ワイルドスピードMegaMax」「カンパニーメン」「美徳のよろめき」(1957)「猿の惑星 ジェネシス」「猟人日記」(1964) 「現代っ子」(1963) 「隠された記憶」(2005)「モテキ」「パレルモ・シューティング」(2008)「一命」
11月
「カウボーイ&エイリアン」「さすらいのディーバ(女神)たち」「ステキな金縛り」「ウィンターズ ボーン」「コンテイジョン」「インモータル」「ゴモラ」「探偵事務所23くたばれ悪党ども」(1963) 「殺しの烙印」(1967)「エンディングノート」「ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアルワールド」「マネーボール」「ラブ・アゲイン」「恋の罪」
12月
「河内カルメン」(1966)「50/50」 「クリスマスその夜に」「ミッドナイトインパリス」
「明日のパスタはアルデンテ」はひどい邦題で損してたけど、中身も音楽も素晴らしかった。「アルバ」役ニコール・グリマウド、テーマ曲のNina Zilli の『50mila』も素敵。


Mine Vaganti
posted with amazlet at 12.03.07
Catalano Pasquale Universal Italy (2010-03-30)売り上げランキング: 39006
他の映画のことは追って。
7月
「BIUTIFUL 」「メタルヘッド」「夏の妹」(1972)「さや侍」「バビロンの陽光」「赤い靴」(1948)「ラルジャン」(1983)「聖母観音大菩薩」(1977)「任侠外伝 玄界灘」(1976)「グリーンホーネット」「マイティー・ソー」
8月
「Exit Trough the gift Shop」「ハリーポッター 死の秘法 Part2」「サンザシの樹の下で」「コズミック・コリジョンズ」「ラストターゲット」「ナッシュビル」(1976)「スーパー」「モールス」「ツリーオブライフ」「宇宙飛行士の医者」(2008)「鉄砲玉の美学」(1972)
9月
「あしたのパスタはアルデンテ」「カーズ2」「ピラニア3D」「ミラル」「ゲットラウド」「ゴーストライター」「ハンナ」「ロサンゼルス決戦」「3デイズ」「赤線地帯」(1956)
10月
「ザ・ウォード/監禁病棟」「ワイルドスピードMegaMax」「カンパニーメン」「美徳のよろめき」(1957)「猿の惑星 ジェネシス」「猟人日記」(1964) 「現代っ子」(1963) 「隠された記憶」(2005)「モテキ」「パレルモ・シューティング」(2008)「一命」
11月
「カウボーイ&エイリアン」「さすらいのディーバ(女神)たち」「ステキな金縛り」「ウィンターズ ボーン」「コンテイジョン」「インモータル」「ゴモラ」「探偵事務所23くたばれ悪党ども」(1963) 「殺しの烙印」(1967)「エンディングノート」「ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアルワールド」「マネーボール」「ラブ・アゲイン」「恋の罪」
12月
「河内カルメン」(1966)「50/50」 「クリスマスその夜に」「ミッドナイトインパリス」