唐辛子醤油と唐辛子オリーブ油
今回は、造り置きにして使っている唐辛子醤油と唐辛子オリーブ油を掲載しましょう。
と、言っても別に難しい造り方をしているものではなく、簡単なものなんです。
しかし、利用頻度はとても高く、重宝しています。
造り方は、簡単。
唐辛子を刻んで、醤油とオリーブ油に漬け込むだけ。
かなりたっぷり唐辛子を刻んで、種ごと使っています。
常温で三日程で、香りと、辛味、旨味が醤油とオリーブ油に乗ります。
その後、醤油は、冷蔵庫で保管。
オリーブ油は、冷蔵庫だと固まってしまうので、暗冷の場所を選んで保管します。
わたしの場合、冷蔵庫の野菜室を、高めの温度に設定しているので、なんとか固まらずに保管できてます。
ナマの唐辛子を使っているので、水分が含まれている為、余り日持ちはしません。
常温だと二週間くらい、冷蔵庫で一カ月くらいを目安にして、その間に使い切る程度の量を造ってます。
完全に乾燥させた唐辛子を使用すると、長期保存も可能になりますが、
わたしは、辛味と香味だけでなく、ナマの唐辛子の持つ独特の苦みが好きなので、敢えてナマの唐辛子を使ってます。
乾燥唐辛子だと、辛味は充分ですが、香味や苦味といったものが抜けてしまっているので、少し物足りないです。
賞味期限を多少犠牲にしても、味覚優先という事ですね。
この唐辛子醤油と唐辛子オリーブ油は、色々な調理に使ってます。
納豆とか、冷や奴、お刺身、天汁、合えものから、煮物、パスタなど、何でも使うという感じね。
沢山刻んだ唐辛子もあっという間になくなってしまいます。
もちろん、辛味・香味が乗り移った醤油もあっという間に使い切っちゃうわ。
無くなりそうになると、次を造っておくという事で、切らした事は無いですね。
とても重宝しています。
葱醤油と、ガーリック・オリーブ油
同じ系統ですが、葱醤油と、ガーリック・オリーブ油も造り置きしています。
こちらは、少し利用頻度は低いかな。
これらのものは、他に出汁を加えたり、違った香味のものを合わせたり、いろいろ試みてきたけど、
最終的には、最もシンプルなものに落ち着きました。
余り凝りすぎると、使いづらいですね。
シンプル・イズ・ベスト。
唐辛子味噌
同様に、とても気に入っていて、利用頻度の高い唐辛子味噌も掲載しておきましょう。
これは、辛味噌汁を造るために調合した、スペシャルです。
使っている味噌は、十石味噌(麦みそ)です。
それに、玉葱と、大蒜の微塵切りと、唐辛子を刻んで混ぜています。
勿論、これはかなり水分が出てきますが、一日一度かき混ぜて熟成させてます。
これも冷蔵庫保管で二週間を目処に使い切る量を造ってます。
この味噌を使った辛味噌汁は、美味しいですよ~。
ほぼ、毎日辛味噌汁を造ってるわ。
それに、これをおにぎりに混ぜてむすんで焼く焼きおむすびが絶品なの。
おきにいりです。。
一応、今日は、とても簡単な常備調味料の紹介でした。
そして、近く、麹を使った唐辛子醤を紹介予定です。
12.08.09. 追記
唐辛子醤を掲載しました。
http://blog.goo.ne.jp/hitaki99/e/8405333a71bf8e44ca0dfe9cb02997ec
わたしは、唐辛子醤油は造ってないけど、辛味噌は常備しているわ
玉葱、大蒜、生姜、唐辛子のみじん切りを混ぜて鱒、でも鶲さんほど辛くないと思いますけど
一週間で使い切る分量を、毎週月曜に造って、一週間寝かせて翌週から使います。
今日は、月曜日ね、またこれから造り置きしないとね。
この手の簡易調味料は、じっくり寝かして熟成させるものではないので、
短期間で食べきる分量で造るのが良いでしょうね。
唐辛子味噌は、玉葱の甘みもあって、意外に辛味はマイルドになるわね。