鏡面界 - 魚食系女子の気まぐれ雑記帖

お魚料理を中心に、呑気にまったり、寄り道・迷い道の日々。。

はも天 ,じゃこ天

2012年11月12日 | 市販食品・加工食品


はも天 ,じゃこ天



今日は練物。
はも天と、じゃこ天です。

西日本、瀬戸内などでは、こうした練物を、「てんぷら」と呼ぶのよね。
関東の外れに暮らす私などは、天麩羅と言われると、とても違和感があるけど。

うちの方だと、練物は八戸・三陸辺りとか、新潟・北陸周辺の物が主流で、どちらかというと地味な素朴なタイプが主流です。
瀬戸内の物は、文化や地域性なのか、可愛らしいカタチのものや、軽やかな色彩のものがあって楽しいものですね。

最近は、流通が発達して、西日本の水産加工品もスーパーなどに随分と並ぶようになってきたわ。
購入の選択肢が増えて良いものの、日本全国何処へ行っても、同じものが並ぶのも、少し味気ないものよね。

練物などは、東と西で、はっきり二分される様な違いがあった方が、
旅行した時などの楽しみも増えて良いのかもしれない、なんて最近はそんな事を感じているの。




今日は、西日本の物を二種類焼いてみたの。
まずは、はも天。

ハモもまた西日本のお魚というイメージ。
京料理などには欠かせない存在ね。
関東だと、和風割烹みたいなところで扱うくらいで、殆ど流通しないお魚よね。




このはも天は、最近掲載したけど、美味しかったので再び買ってきたの。
しっかり身が詰まっているような感じで、締まった歯ごたえがあり、とても素敵だわ。

これはなかなかイケるわね。





続いてじゃこ天。

ホタルジャコを使ったもので、徳島・香川・愛媛・岡山あたりで盛んに造られているようです。
独特の風味があり西日本では不動の人気みたいですが、関東だと、これまた馴染みは薄いです。

わたしの暮らす地域は、海から遠く離れた内陸なので、昔は鮮魚が届かず、こうした練物はかなり珍重されていたみたいです。
改めて味わってみると、こうした練物って、とっても美味しいものですよね。

今日は、焼いたけど、これからの季節は、おでんや、鍋物には欠かせないわ。




今日のお友達は、油揚げと、しらす干しのガーリック炒め。
老後、健康的に過ごせるように、いまからカルシュウム補給は欠かせません。(笑)




今日の炭水化物は、お稲荷さん。







何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。




ただ今、うちのランクは、急降下・・・低迷中・・・
一時は30番まで上がったのに・・・、でも今は・・・・・・・・。

わたしに愛を、分けてください。。

これを励みにもう少し頑張りますから。。 m(_ _)m


. にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ

どつぼにはまってどっぴんしゃ

2012年11月10日 | 市販食品・加工食品


どつぼにはまってどっぴんしゃ


魚食系女子の成れの果て。。

今日は、チキンソースかつ重を買ってきて、たべました。


鶲さんは、奈落の底に堕ちたとさ。







何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。




ただ今、うちのランクは、急降下・・・低迷中・・・
一時は30番まで上がったのに・・・、でも今は・・・・・・・・。

わたしに愛を、分けてください。。

これを励みにもう少し頑張りますから。。 m(_ _)m


. ブログランキング・にほんブログ村へ

十石みそ ( 群馬・上野村 )

2012年11月04日 | 市販食品・加工食品


十石みそ ( 群馬・上野村 )




このブログにたびたび登場しているお味噌を紹介します。
十石みそ、麦みそです。

我が家では、この十石味噌をずっと使い続けて来たの。
私が物心付いた時から、味噌は十石味噌でした。

それなので、この味覚が好みとか、美味しいとか言う以前に、
味噌と言えばこういう味、と私の舌にも、脳裏にもしっかり摺り込まれて育ってきたの。





十石味噌は、群馬のチベットなんて言う人もいるくらい山深い寒村、上野村で生産されています。
上野村は、埼玉・群馬・長野と県境を接し、山梨との県境も近い愛すべき辺境の村なの。
これといった観光資源に恵まれず、交通の便もとても悪い為、静かな環境のまま取り残されてしまった感じです。
でも、そんな理由もあり古くからの伝統や風習が色濃く残り、十石味噌もそんな環境だからこそ生産され続けて来た存在と言えるでしょう。
失われつつある日本の山村の原風景がそこにあり、都市生活者には、郷愁を誘う素敵な環境に写るに違いないですね。

そういえば、御記憶の方も多いと思いますが、以前日航ジャンボ機が上野村にある御巣鷹山に墜落しました。
その時、巨大なジャンボ機が何処に墜ちたのか、捜索しても暫く見つからなかったという事がありました。
上野村とは、それほど山深い山村であると言う事ですね。





最近NHKで特集されたりして、十石みそがフューチャーされ、量販スーパーでも販売され、通販でも買えるようにもなりました。
知る人ぞ知る存在から、それなりに知られた存在になって行くのは、古くから使っている一家の末裔として嬉しい様な寂しい様な微妙な感じです。

わたしとしては、静かな環境で、昔ながらの製法でこれからもずっと造り続けて貰いたいと思ってます。
でも、これといった産業も無い過疎の山村にとって、注目される製品があるのは有難いものなんでしようね。
十石みそが、変な方向に行ってしまわないかだけが、少し気がかりです。。





上野村は山深く米作はできません。したがって十石みそは、麦味噌です。
粗い粒タイプと、練りタイプがあり、わたしは粗い粒タイプを使っているの。

いつも唐辛子味噌を造り、これを常備しています。
ブログで、辛味噌汁なんてアップしているのが、この味噌を使ったものです。
魚の粗汁などには、とても良く合い、お気に入りなのよ。

造り方は簡単。
生唐辛子、大蒜、生姜、玉葱をみじん切りして十石みそと混ぜて寝かせるだけ。





一週間ほど経つと、味が馴染み、カドが取れコクが出てきて、とても美味しくなります。
最初に少し水分が出るけど、掻き混ぜておけばOKね。
馴染んでくると徐々に粘り気が出て粘度が増します。

でもナマ物を混ぜているので、そんなには日持ちしません。
だいたい一カ月で使い切る量を目安に造り常備しています。



舞茸の辛味噌汁 ~ 十石みそ


わたしは、こんなタイプの味噌汁を毎日食卓に乗せているのよ。
素朴な味わいは、お気に入りです。



レンコダイの粗汁 ~ 十石みそ




十石みそは、同じく上野村の特産品「猪豚」 ( 猪と豚を掛けあわせたもの ) の料理が有名です。
流石にとても良いコラボで、わたしも大好きなの。

でも、魚食趣味のわたしは、お魚の粗と組み合わせる場合が多いです。
今回は、レンコダイの粗があったので、出汁に使ってます。

こういうのが、とっても美味しいのよ。





十石みそが、どんなに美味しいか語るのは野暮というものですね。
どんな味覚で、どんな感じか、それは味わった人が判断して頂ければ良いのではないでしょうか。



私にとって、味噌とは、十石みそのものなんです。
これ以上はなく、これ以下もない、唯一の味噌、と言って締め括りましょう。








何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。


. ブログランキング・にほんブログ村へ


軽~いブログから、本格的でマニアックなブログまでいろいろランクされてます。
暇なときには、ちょっと覗いてチェックみてね。

視野が広がって、新たな楽しみが増える鴨です。

食べる小魚 ~ カタクチイワシ

2012年10月20日 | 市販食品・加工食品

食べる小魚 ~ カタクチイワシ



風邪で寝込んでいた時、こんなものをボリボリ齧っていたの。

普段から、ハソコンの脇に置いて、ボリボリ・・・ボリボリ・・・、そしてボリボリ。

カルシウム補給には最適よ。




カタクチイワシね。
特徴的な口がユニークだわ。

これは、そのまま食べるおつまみ用ね。
何時も、量り売りのものを、3kgくらい纏めて買ってくるのよ。

出汁取りにも使えるけど、煮干しならもっと大きい方が使い易いわね。






何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。


. ブログランキング・にほんブログ村へ


くだらないブログから、マニアックなブログまでいろいろランクされてます。
暇なときには、ちょっと覗いてみてね。
楽しいわよ。

ティグレスと、ポルト・ボヌール

2012年10月18日 | 市販食品・加工食品

ティグレスと、ポルト・ボヌール



先日催されたパーティーの幹事からの頂きもの。

あんまりこのタイプのものは買わない人なんだけど、
もらうと喜んで食べちゃうんですよね~。

この先、自分でデザートやスイーツを造る事も多分無いと思うの。
こんな食品が、ブログに登場するのは珍しいわね。(笑)





何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ

葱トロ巻き

2012年10月16日 | 市販食品・加工食品

葱トロ巻き




あぁ・・・・、完全に風邪をひいてしまったわ。

喉が痛くて、熱があって、ずっと自宅のベッドに臥せってました。

ママが心配して、葱トロ巻きを買ってきてくれたの。
食欲は無いのですけど、何とか、3つ食べたら少し元気になってきたわ。

情けないわね・・・・。
そんなに酷くはなさそうなので、明日には通常生活に戻れると思うけど・・・。





何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ

かりんこ梅

2012年10月13日 | 市販食品・加工食品


かりんこ梅


懐かしいわぁ、かりんこ梅
コリコリ、カリカリ、おやつに良く齧ったものね

大人になっても、時々お酒の充てに摘まんでた





久しぶりに齧ってみたの

硬くて、酸っぱくて、昔と同じ味が嬉しいわ

写真の、わたしの歯型が生々しいでしょう (笑)






何時も応援ありがとうございます m(_ _)m
また、今日も、ぽち、ぽちっとして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ

懐かしの酢いか

2012年08月30日 | 市販食品・加工食品

懐かしの酢いか


何故か、突然、酢いかが食べたくなって、買ってしまいました。
この存在感、とても懐かしいですねぇ。

合成着色料のエゲツない赤が、なんともレトロで泣かせてくれます。

食べてみると、硬いこと、硬いこと・・・・、あごが痛くなるくらい・・・
でも、噛むと、じわじわ滲み出てくる甘酢っぱい烏賊の味覚が素敵だわ。

これぞ、ニッポンの味といったところでしょうか。

昭和の歌謡曲でも聴きながら、味わったら、さらに雰囲気ものね。
弘田三枝子さんの「人形の家」なんか良い鴨。



何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽちっとクリックして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ

ところてん

2012年08月02日 | 市販食品・加工食品

今日は暑いわぁ~

暑くなる前に、お魚屋さん詣でに出かけると、
もう、汗が吹き出してきて、土砂降りに打たれたようにびっしょりでした。

ところてん

こんな時は、シャワー浴びて、キンキンにエアコンかけて、ところてんね。

こんな事してたら、体調崩しそう。。

温度差が、激しすぎるなぁ、身体がネをあげる鴨ね。。



何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽちっとクリックして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ

ローストビーフ

2012年07月28日 | 市販食品・加工食品

ローストビーフ


お中元の頂き物、ローストビーフです。
自分で購入する事は、まずないジャンルですが、久しぶりに食べると美味しいですね。



付属の、大根卸しの甘辛ソースの味覚は、少し不満ですが、商品としては合格点ね。
ただ、一度に沢山食べると飽きそうですね。。



自宅花壇に実ったプチトマト


今年は豊作で、とても甘いトマトは、毎食食べているの。
食べても、食べても。食べ切れないほどの大豊作なのよ。
トマトは大好きなので毎食でも飽きないけどね。



デザートもお中元の頂き物。。
スイーツも、殆ど買わないし、調理する事もないけど、頂き物は喜んで食べてます。
今年は、水羊羹が多いなぁ。。
写真は、マンゴーね。



何時も応援ありがとうございます m(_ _)m

また、今日も、ぽちっとクリックして頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

. ブログランキング・にほんブログ村へ