海老蔵さんのブログをいつも読んでいる
7月大歌舞伎では、息子のかんげんくんが外郎売をしている。
観たいけど完売だそうです。
海老蔵さんは14役もするということでとても頑張っていますが
ところが昨日、声が出なくなったそうで、風邪のようです。
かんげんくんたら、そんな父親のそばに居てくれて
舞台では、父親のセリフも言ってくれたという。
そんな息子の姿に感動している海老蔵さん。
かんげんくんの持って生まれた優しさとたのもしさ。
年齢じゃないですね。凄い!
私はね。この助け合いというのが好きです。
埼玉で久しぶりに慣れない仕事を始めたとき、
大変だったけれど、協力し合ってテキパキ働く場面に
いたく感動してそれを口にすると
同僚がそれくらいのことで!と、笑いました。
ひとりでやる主婦業を続けてきたので新鮮だったのです。
あれからいくつかの仕事をしてきたけれど、
いい感じで助け合って働くことに慣れてきました。
いいことばかりじゃないけれど、コツコツ働いていく中で
爽やかな人間関係が出来てきました。
シフトというのは面白いもので、
その日のメンバーで空気が変わってくる。
でも、以前よりは雰囲気が良くなったな。
子育ても終わり、
本来のゆったりした私に戻れたような気がする。
自分の好きなペースで動ける幸せ。
寂しがっていることより、そういう考え方がいいな。
母親に、子離れ寂しくなかった?と聞いたら
スッキリした!と言ってました。
がーん!
小林麻央さんと出会って変わったと思います。
恋のから騒ぎに出ていた頃の あの姉妹は
良い娘、お嬢さんキャラを作っているように感じましたけど、
本物でしたね〜、 お子さん達が優しくてしっかりしていて
本当に良い子に育ちました。(海老蔵さんは良いパパに)
かんげんくんの成長が楽しみですね🎶
今日から、海老蔵さん復活するそうです。
まだ本調子じゃないでしょうが、休むよりいいのでしょう。
正直、あの姉妹は好きではありませんでした。
から騒ぎは見てないけれど、なんとなく。
でも、子どもたちを見ていたら、短い間でもいい母親だったんだろうなと。
海老蔵さんは、長生きせねば!