ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

味の素ギョーザ

2012-11-14 22:42:20 | 食べ物
週3回発刊される日経MJという新聞がある。
流通新聞みたいな物だが、その中にあるヒット商品番付なるものが、
自分たちの仕事には大きく影響することが多々ある。
売り手として非常に興味深いと言うか、リサーチしておかないと
マズイ状況にもなるヒット番付。
いったい今、何が一番売れているのか?
これを把握するのも大切な仕事。

そんなヒット番付において、ここ数週間圧倒的な強さで
1位をキープしている品がある。
冷凍食品部門において、ある意味今年の大ヒットとも言えるのがこちら。



味の素ギョーザ

とにかく売れている。
なので自店においても、こうしてエンド1本を使って大量陳列を
している状態。
もともと味の素ギョーザは美味い。
正直、どこのギョーザ専門店よりも美味いかもしれない。
それ程昔から別格の一品と呼ばれているが、今年に入りさらなる飛躍を見せる。
それは、今までのギョーザ作りの概念から離れて、水と油を使わないで
パリッと焼けるという手法にリニューアルしたからだ。

そして、その中でも「羽根の素」と呼ばれるものをギョーザ本体の下につける
ことで、綺麗な羽根付きギョーザがお家で出来上がるという優れものに
進化したのが、こうした大ヒットを生む要素となっているようだ。



そこで大量陳列をするにあたり、やっぱり見本も大事だよねぇ~と
部下にお願いして出勤した休み明け。
見事にギョーザを焼きあげてくれてビックリ。
なかなか美味しそうに焼けている。
なんでも部下は女史なのだが、ラーメン屋でバイト経験あり、なので
ギョーザの焼はお任せくださいというものだ^^;
いやいや驚くね。
教員免許はあるし、ラーメン屋でのバイト経験もあり。
なかなか凄い部下だ。

ちなみに我が家の冷凍庫にも、現在味の素ギョーザ2袋が
待機している。
思うに、明日は遅番の為、たぶんギョーザが登場する予感9割4分。

これだと自分で焼いても上手く焼けそうなので。
一度チャレンジしてみようかしら


人気ブログランキングへ
ランキングに参加してます。ポチッとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
こちらもよろしく



最新の画像もっと見る