ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

すっぱい沢庵の美味しい食べ方

2010-12-08 19:01:39 | 食べ物
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ




今年もまた実家から色々と送られてきました。
ありがたいことです。
やはり食べ物が送られて来るのが一番嬉しいものです。
この不景気の中、大変な貴重品となります。
これで今年の冬もなんとか頑張れそうだ。

それで、これ毎年なのですが、お袋自家製のお漬物が
必ず一緒に送られて来ます。
大根の粕漬けとか胡瓜のお漬物とか美味しくて
ご飯のおかずになります。
しかし、どうしても漬かり過ぎてるもの。
ちょっとしょっぱかったり酸っぱかったりする漬物。
そう、沢庵。その沢庵が毎年ネックなのですが、お袋曰く、
それはあえてそうしているのだとか。

はい、それで実はこの漬かり過ぎの沢庵。
とっても美味しい食べ方があるのです。
これぞまさに家庭料理。お袋の味。
これを食べたいが為にわざと漬かり過ぎってのもあります。
それを今夜は内緒でご紹介。題して...

お漬物沢庵の炒め物

まずは下準備。
ガッツリと漬かった沢庵を用意。
それをスライスして、こうして水に一晩浸します。
それで沢庵の酸っぱみ、またはしょっぱみを抜きます。
これが一番大事ね。

続いて翌日。
大きめのフライパンかまたはお鍋で、まず油をひいて
水抜きした沢庵を炒めます。
ここは普通の油で良いです。
その後お醤油を入れて炒めます。
ここで調味料。まずお砂糖少々。続いて料理酒少々。
最後に七味唐辛子をまぶしてまた炒めます。
すると、これまたびっくりの美味しい沢庵炒めの出来上がり。
いやいやマジに美味しいの。
これ昭和生まれの方なら絶賛すると思う。ご飯がすすむし、
ビールにもピッタリ。
とりあえず今夜は一晩水に浸すので出来上がりは明日ね。
お楽しみに~



それと一緒に送られてきたみかん!!
あと柿!!

やぁ~みかん大好き

今年高いからさぁ...これはありがたい!


ほんと、いつもいつもすいませんお袋さん


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。




最新の画像もっと見る