Ca me plait beaucoup

1歳の娘との生活と日々の出来事、想う事、旅行の事などなどなど

本日の日本語教育試験講座(こそあど言葉)

2005-07-10 00:30:28 | 日本語教育
 日本人が日常で使っている「こそあど言葉(指示詞)」。本日は、日本語を話す上で欠かせない、この指示詞の講義を受けました。
  
 指示詞を使用する時、どの場合が「ここ」で、どの場合が「そこ」なのか。日本語話者ではない人に説明する事は難しい。講義では、「ここ」と「そこ」には、話し手と聞き手のテリトリ・縄張りで2種類に分けられる、と教わりました。

 ●1つは「融合型」話し手と聞き手が同じテリトリにいる場合です。
 例:運転手さん、そこの角を左に曲がって下さい。
 この場合、話し手と聞き手は同じタクシーの中、つまり同じテリトリにいて、「そこ」は、テリトリの外にある物を指します。この場合だと、「ここ」は話者と聞き手のテリトリ内の物を指します。

 ●もう1つは「対立型」話し手と聞き手が別のテリトリにいる場合です。
 例:ねぇ、そこの青年、ボール取って!
 この場合、「そこ」は聞き手(青年)のテリトリ内にあります。この場合に「ここ」を使用すると、それは話者のテリトリ内にある物を指す事になります。
  
 では「あれ・あの・あそこ」は?
 例:明日の飲み会には、あの人も連れてきなよ。
 この場合、「あの人」は、話し手、聞き手が、共に知っている人(情報を共有している)。つまり2人は同じテリトリ内にいる状態です。「あ」系の指示詞は、全てこの状態の時に使われるので、前述のような型は存在しません。
  
 普段何気なく使用する指示詞、でも、こんなルールの下に使用しているんですね。・・・これをちゃんと使い分けている日本人って、すごいかも・・・(?)って思っちゃいましたよ。

 昨日は、月曜から冷戦状態だった彼と、やっと仲直りしました(と言うか、私が一方的にムッとしてただけ?)。久々に彼の背中に体を預け、安心感を感じました。無駄に意地張ってじゃダメですねぇ。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お勉強も楽しみ! (おたふく)
2005-07-10 22:38:08
ひなたけさんの記事って

語学がわかりやすくお勉強できて楽しい

そんでもってお勉強の後に

ちょっぴり彼とのなコメントで

ほほえましくて和む~

返信する
>おたふくさん (ひなたけ)
2005-07-12 00:19:43
嬉しいです~、ありがとうございます

記事は、講座の復習も兼ねて書いていて(なので先生の受け売り)、自分のために書いているところもあるので、そう言っていただけると一石二鳥ですね。



彼とはずっと冷戦だったので、つい書いてしまいました。あは~。
返信する
懐かしい・・・ (ダイアン)
2005-07-12 09:18:06
こういうのめっちゃ懐かしいです~・・・

日本語教師って日本人なんだけど、

日本語に対するアプローチが外から見たアプローチになりますよね~。国語の先生は内側から見たアプローチだし・・・当然だけど・・・上一段とかいう表現自体がね・・

こっちは「う動詞」とかだもんね~
返信する
Unknown (runanouck)
2005-07-12 11:25:42
指示詞という名前で"これ"、"それ"が存在するのですね。対立型と融合型と分けると確かに解り易いです。また学んだ日本語Upしてくださいね。

彼と仲直りしてよかったですね、少しのきっかけで大きくが変わるんですよね。

でもどうしても意地を張っちゃうんだよね~。

返信する
母語だと意外とルールが分からないものですね (ひなたけ)
2005-07-13 00:52:35
>ダイアンさん

コメントありがとうございます!もしや、日本語教師のお勉強をなさっていたのでしょうか?

同じ日本語を教える事なのに、母語話者とそうでない人への教え方って、随分違いますね。当たり前ですが、日本語教育の方がシンプルで分かりやすい。外国語話者が、上一段活用とか言われても???ですものね(と言いつつ、母語話者の私も上一段より「う動詞」って習いたかったかも~)

よろしければ、またいらして下さい♪



>runanouckさん

指示詞にこんなルール、ぼんやり頭で思っていた事を、改めて教わって「なるほど~!」って感じでした。学んだ事は忘れないように、またアップして復習しようと思います。

それから、私は我が強いんですね、きっと。素直な時は「意地を張るのは辞めよう」ってちょっと思うのですが・・・きっとまた無駄に意地を張ってしまうだろうと思います・・・
返信する
実は (ダイアン)
2005-07-13 13:30:37
日本語教師で7年間食べていました(笑)

私も成人してから語学を身に付けたクチなので、凄く分かるんですよね~。

文法を使えるように教えてくれないと

いくら勉強しても使い物にならないし・・・

文法を使えるように教える事ができたら

一人前って良く同僚と笑いましたよ~

返信する
>ダイアンさん (ひなたけ)
2005-07-14 01:44:11
ええぇー!そうなんですか!?せ、先輩!

ご専門の方につたない記事を読んで頂いて、恥かしいやらでも嬉しいやら

しかも成人してから語学を身に付けたんですか?

留学されているので、昔から英語が得意な方かと(勝手に)思っていました。努力の賜物なのですね。

ダイアンさんのブログ、過去の記事もいろいろ拝見させていただきます!
返信する