先日、約10年ぶりくらいに?デジカメを購入いたしました~
今は、携帯カメラでも十分綺麗な画像は撮れるのだけど・・・
やっぱ比べると違うだろうし、ズームとかになると全然違いますしね
これからずっと使っていく物だし、購入するにあたっては、いろいろと悩みました

購入するに当たって、まずは「光学ズーム!」が高倍で付いているのを条件としました。
当初は、光学10倍!ズームがついている、「Panasonic LUMIX」に決め手おりました。
今まで光学が10倍付いたデジカメはあったのでが、どうも大きくって
やっと待ち望んでいた、小さいデジカメで光学ズーム10倍が出たのです
ところが~!
よく見てみると、RICHOからも同じような商品が出ているではないですか
「RICHO Caplio」
しか~し! 光学7.1倍!
LUMIXに比べて光学ズームが落ちてしまいますが、RICHOは何といっても使ってるレンズがいい!!
長年、デジカメを作り続けている老舗メーカーでもありますし、品質は間違いありません
かなり迷いました
ISO感度の最高値に関しては、LUMIXは3200、Caplioは1600で、LUMIXの勝ち。
しかし、ISO感度を上げすぎても画像は荒れるというか、ぶれるっていうし、この点は気にしないようにしました。
大きさは、Caplioの方が小さく軽い。
でも、LUMIXもそれほど大きくて重いってわけではありません。
迷いながら他もいろいろ見てると、CACIOからも同じような物がぁ~(笑
しかも、動画が一番優れていると。動画に関しては、このCACIOが一番。
さらに迷う事に・・・でも、デザインがいまいちだな~と
それにまぁ、本格的な動画を撮りたいんだったら、動画専用の方を買えばいいと思い、CACIOは却下!
結局また、LUMIXとCaplioで迷いました
光学10倍は俺にとってはとっても魅力的。
でも、RICHOの品質はとっても捨てがたい
光学10倍が付いて、RICHOだったら問題ありませんでしたが、そんなうまい話しはないわけで(笑
店員さん曰く、ズームの3倍の差は、徒歩3歩くらいの差だと。
まぁ、それくらいならいいかぁって事で、「RICHO Caplio!」にいたしました~
SDカードは、2Gを購入しておきました。
このたっぷり容量で、5400円だったかな?
今は随分と安くなってるんですねぇ。ちょっとビックリ


しかも、デジカメと同時購入で10%ポイント付いてきました。
デジカメは、15%ポイントのポイント付きでした
忙しくて、まだ箱に入ったままで何にも操作してませんが、氷室ライブでデビューさせるつもりです
これからは、このカメラで沢山の思い出を残していきたいな~って思います

今は、携帯カメラでも十分綺麗な画像は撮れるのだけど・・・
やっぱ比べると違うだろうし、ズームとかになると全然違いますしね

これからずっと使っていく物だし、購入するにあたっては、いろいろと悩みました


購入するに当たって、まずは「光学ズーム!」が高倍で付いているのを条件としました。
当初は、光学10倍!ズームがついている、「Panasonic LUMIX」に決め手おりました。
今まで光学が10倍付いたデジカメはあったのでが、どうも大きくって

やっと待ち望んでいた、小さいデジカメで光学ズーム10倍が出たのです

ところが~!
よく見てみると、RICHOからも同じような商品が出ているではないですか
「RICHO Caplio」
しか~し! 光学7.1倍!
LUMIXに比べて光学ズームが落ちてしまいますが、RICHOは何といっても使ってるレンズがいい!!

長年、デジカメを作り続けている老舗メーカーでもありますし、品質は間違いありません

かなり迷いました

ISO感度の最高値に関しては、LUMIXは3200、Caplioは1600で、LUMIXの勝ち。
しかし、ISO感度を上げすぎても画像は荒れるというか、ぶれるっていうし、この点は気にしないようにしました。
大きさは、Caplioの方が小さく軽い。
でも、LUMIXもそれほど大きくて重いってわけではありません。
迷いながら他もいろいろ見てると、CACIOからも同じような物がぁ~(笑
しかも、動画が一番優れていると。動画に関しては、このCACIOが一番。
さらに迷う事に・・・でも、デザインがいまいちだな~と

それにまぁ、本格的な動画を撮りたいんだったら、動画専用の方を買えばいいと思い、CACIOは却下!
結局また、LUMIXとCaplioで迷いました

光学10倍は俺にとってはとっても魅力的。
でも、RICHOの品質はとっても捨てがたい

光学10倍が付いて、RICHOだったら問題ありませんでしたが、そんなうまい話しはないわけで(笑
店員さん曰く、ズームの3倍の差は、徒歩3歩くらいの差だと。
まぁ、それくらいならいいかぁって事で、「RICHO Caplio!」にいたしました~

SDカードは、2Gを購入しておきました。
このたっぷり容量で、5400円だったかな?
今は随分と安くなってるんですねぇ。ちょっとビックリ



しかも、デジカメと同時購入で10%ポイント付いてきました。
デジカメは、15%ポイントのポイント付きでした

忙しくて、まだ箱に入ったままで何にも操作してませんが、氷室ライブでデビューさせるつもりです

これからは、このカメラで沢山の思い出を残していきたいな~って思います
