石上露子の生家前の筋を道なりに、東へ突き当たるまで歩きます。北方向に少し歩くと「じないまち展望広場(無料休憩場)」があります。その間の目に留まったものを撮りUPしました。
手作り風のお店が多いですね!

表札はありましたがどうも空き家のようです‥(-_-;)

このような蔵は寺内町内あちこちで見かけます。

着物のことはよく分かりませんが、派手な色合いで沖縄(琉球)風かな? 通りすがりに「空き家が多いですね」と話し掛けて行きました。

???
手作り風のお店が多いですね!

表札はありましたがどうも空き家のようです‥(-_-;)

このような蔵は寺内町内あちこちで見かけます。

着物のことはよく分かりませんが、派手な色合いで沖縄(琉球)風かな? 通りすがりに「空き家が多いですね」と話し掛けて行きました。

???
