ここに新しく開設しましたので、よろしくお願いいたします。
起伏のある椿山で少々歩き疲れましたので、その近辺だけ散策し帰路に着きました‥途中目に留まったものを撮りました。
服部緑地&都市緑化植物園への最寄駅
さて、拙い写真をUPするブログを開設して、 来月2月には6年目を迎えます。5年の間にUPした写真は、11000枚以上にもなり自分でも驚いています。無料で使用できる画像フォルダの容量が、残り極々僅かになってしまいました。
一人気ままにうろうろし目に留まったものを撮り、ブログにUPするのは生活の一部になっています。この春には傘寿を迎えますがまだ暫らくはうろうろ出来そうなので、 ブログは是非続けたいと思います。 2月からはパート2として新たにブログを開設したいと思っています‥ それまで少し間が空きますがどうかよろしくお願いいたします。 ひこばあちゃん
ようやく新規にブログを開設し更新も始めましたが、リンクの貼り方がよく分からなくて‥(-_-;)
取り敢えずブックマークに登録しましたので、今まで同様にパート2をよろしくお願いいたします。
2019.2.27
服部緑地&都市緑化植物園への最寄駅
さて、拙い写真をUPするブログを開設して、 来月2月には6年目を迎えます。5年の間にUPした写真は、11000枚以上にもなり自分でも驚いています。無料で使用できる画像フォルダの容量が、残り極々僅かになってしまいました。
一人気ままにうろうろし目に留まったものを撮り、ブログにUPするのは生活の一部になっています。この春には傘寿を迎えますがまだ暫らくはうろうろ出来そうなので、 ブログは是非続けたいと思います。 2月からはパート2として新たにブログを開設したいと思っています‥ それまで少し間が空きますがどうかよろしくお願いいたします。 ひこばあちゃん
ようやく新規にブログを開設し更新も始めましたが、リンクの貼り方がよく分からなくて‥(-_-;)
取り敢えずブックマークに登録しましたので、今まで同様にパート2をよろしくお願いいたします。
2019.2.27
椿山という名前の通り一帯は平坦ではなく、起伏があって膝に不安のある私にとっては少々‥(-_-;)
椿の花を撮るとき何時も思うのは、綺麗な無傷の花にはなかなか出合えないことです。
椿の花を撮るとき何時も思うのは、綺麗な無傷の花にはなかなか出合えないことです。
都市緑化植物園の椿山へ行く前に、服部緑地の小さな梅林の様子を見に行きました。当日(1月中旬)梅林では2~3本紅く咲いていましたが、八重寒紅(やえかんこう)という種類の梅でした。
入り口から近い梅林の様子だけ見て、都市緑化植物園へ向かいました。
八重寒紅以外は堅い蕾でした
台風21号の爪痕がそのままでまだ片付いていない‥(-"-)
上の写真と同じように根元から倒れていますが、葉っぱは青々としていて頑張っているヤマモモ‥(-_-;)
入り口から近い梅林の様子だけ見て、都市緑化植物園へ向かいました。
八重寒紅以外は堅い蕾でした
台風21号の爪痕がそのままでまだ片付いていない‥(-"-)
上の写真と同じように根元から倒れていますが、葉っぱは青々としていて頑張っているヤマモモ‥(-_-;)
今回は植物園から花と緑と自然の情報センターに戻り、帰路に着く途中公園内で目に留まった光景をUPしました。
情報センター内では色んなセミナーを開催しているようです。
春の七草を展示してありました。
当日は暖かい日だったので公園内の、児童遊具のある一角は賑わっていました。
公園の出口近く大勢の人が一斉にスマホを見ている光景に遭遇‥まるでSF映画の一場面のようで不気味でした‥(@_@;)
帰宅後ネットで検索してみると公園にスマホを持った人がたむろする現象は、期間限定で伝説のポケモンが降臨しているらしいとありましたが‥???
情報センター内では色んなセミナーを開催しているようです。
春の七草を展示してありました。
当日は暖かい日だったので公園内の、児童遊具のある一角は賑わっていました。
公園の出口近く大勢の人が一斉にスマホを見ている光景に遭遇‥まるでSF映画の一場面のようで不気味でした‥(@_@;)
帰宅後ネットで検索してみると公園にスマホを持った人がたむろする現象は、期間限定で伝説のポケモンが降臨しているらしいとありましたが‥???