highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

何が禁止ワードなのだろう?

2024年02月15日 | 日記

親友が旅の途中で送ってくれた松江城下の写真


きょうはお出かけ日
 月に3~4日は不定期ながら恒例の老夫婦のみ昼食会です。昼食会と言っても必ず行くお店は一つのみ(自宅から車で約40分所要)で、帰りに通り道周辺を観光・散策して楽しみます。
残りの複数あるお店もリピートが多く、たまに新しいお店を開拓しています。
きょうは先日新聞に掲載されていた天祥寺の涅槃図を観て来ます。いつもの通り道にあるなんて、埼玉県に移り住んで40年以上も経つのに、このところ新発見が多くあります。

コメントできない!
 うぬ? 何が禁止ワードやねん!
このところ、スケジュールがいろいろあって投稿できませんが、せめて皆様のところを巡回するくらいはと徘徊していました。
あるブロガーのところにコメントを書き込もうとしたら、URLまたコメント内容に何故か不適切用語が含まれているらしく、「禁止ワード」があるという理由でコメントを受け付けてもらえませんでした。



禁止用語(ワード)としては、Web上で調べてみると、以下のような登録の際の注意事項があるようです。結構細かな区別があるようで、スペース・漢字・ひらがな・カタカナにより制御されています。
highdy のように日本語が正しくは日本語も?)怪しい人間は、どこに該当用語があるのか判りません。いつも、思いつくものを数か所変えてみて投稿できないサイトさんには、二度とコメントをしないことにしています。無理をするとトラブルの元になりますので・・・。



それにしても・・・
 昨日から温かい日が続いています。どうやら明日までのようで、今夜は雨も降り、明日は春一番が吹くとか。
昨日は、先日作ったサンルームのお蔭で highdy の書斎がガラス戸を開けたままだと、21時に24℃余りありました。これでは夏に近いです。




本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする