highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

1万円の倉庫製作と旬の野菜

2023年04月21日 | 日記


倉庫の必要性
 先月山口の実家の古家を処分してきたので、かなりの荷物が増えました。埼玉に持ち帰った物のうち、さらに20%程度は管理官(紫陽花)の認可が下りず廃棄処分に
廃棄処分になったものの殆どは共有家財として使用可能な物及び台所用品です。各種工具・資材・PC関連など highdy 専用品無条件でパス、但し、住居内の共有スペースに置かないことが条件です。
となると、屋外しかなく倉庫の必要性が出て来ました。

専用作業スペース
 highdy は亡き親父のように自分専用の作業スペースは持てないので、常に車庫が作業スペースです。
以前に大きな車を持っていたので、通常の1.5倍の車庫が用意してありますので、余程横殴りの雨でない限り、自転車を2台置いてもかなり広いスペースが確保できます。



このところ天気も良く(タイトル画)夏日になる暑さですが、一昨日から手持ちの材料に加え木材やペイントを揃え下ごしらえは完了



昨日仮組みをして取り合いを確認、分解して現場(家の東側)へ移動・組み立て
本日内部仕上げ・一部収納、
明日からいよいよ本格的収納開始



構造はプレハブパネル式テント張りで、屋根は片流れ(1/5勾配)で屋根材と前面出し入れ口はフルオープンも可能で使い易く、しっかりしトラック用のシート(テント)材(これだけで約4,400円)です。引き戸も計画しましたが、結構面倒で費用も掛かるのでヤメ!
すべての費用は1万円弱です。
両側の壁材は、無料PC授業をしている工事屋さんからいただいた床材4枚を利用。
(皆様ご存じでない方がおられますが、安い床材は表は耐水性の木目模様で本物の板に見えますが、実は3㎜程度のベニヤ板を紙でサンドイッチにした約12㎜厚の非常に重いものです。  良いものは、ベニヤ板を縦横複数張り合わせたもので表面は同じです。もちろん、高級品は無垢材です。)
間口は1600㎜×1250㎜、奥行き500㎜、奥側の壁は家の壁を利用するので無し。内装には 紫陽花 の母親の高級タンスを壊した部材を使うなど思い出の廃材を沢山活用しています。結構複雑な棚を作り、収納のし易さとスペース有効利用を考慮しています。
かなり重いので基礎は造らず赤煉瓦4枚で水平のレベル出しをし、柱以外の部分は 50㎜ 換気用開口としてあります。防犯灯や監視カメラの監視の行き届かない部分は防犯用砂利敷きなので、テントや側壁が泥はねで汚れることもないようになっています。

季節の野菜がきょうも・・・
 毎年この時期になると、highdy紫陽花 のお付き合いの方々から、ワラビ、ゼンマイ、筍など季節の野菜がいろんなところから何度となく届きます。毎年、「採集者が高齢なので今年が最後かも?」と言いながら、何年も続いています。
きょうも作業をしていたら、紫陽花の友達の佐渡に住む弟さんから大きな筍2本、アク抜き済みのもの(鍋までオマケで)、ワラビも併せて届きました。鍋はIH不対応を間違って買ったためだとか。





highdy 家に関わる方は、何故かボランティア活動をしている方が多い(類は友を呼ぶ のかなのですが、その一人からは「近日中にもう一度届けるから・・・」と。
え~っ もうおすそ分けする人はいないのに・・・。どうする? 家康 じゃ~なかった紫陽花さん




本日もご来訪いただきありがとうございました。

  
 スマホでどうぞ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする