アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

初物

2020-06-14 20:29:00 | やちまた工房
関東もスイカの季節になりました。ハウスものはずいぶん以前から出回っていますが富里、八街地区の露地物は今週、来週がピークです。



今年は小関さんちの初成りを調達。去年までお世話になっていた 髙梨子さんちは都合で作付けしていないとの事で農家さんは違いますが品質は変わらず!八街西瓜A級のお墨付き。^_^

早速家族で頬張ります。



美味い!^_^

こちらはやまちゃんが去年の秋口にホームセンターで買った苗木を植えたもの。



実をつけ始めましたがネットでも掛けない限り やまちゃんが食べる前に鳥の胃袋に入るのは確実!?。




2020年プロジェクト第1号

2020-01-13 18:04:00 | やちまた工房
去年はテレビチャンピョン極で「孫と楽しめる軽トラハウス」をコンセプトにチーム山田の影?のメンバーとして参加しました。

その勢い?流れ?二番煎じ??で 2020年は どの軽トラ(定員2名)にも積載可能な軽トラハウスを作ることに。← ひげがスーパーキャリーにこだわっただけ????かも。^_^



基礎となる材料はやまちゃんにお願いして問屋ルートで。



それ以外は工房の人脈で集まった産業廃棄物←メンバーにとってはお宝!やB級品の部品を使って超低コストで完成を目指します。

先ずは骨となる鋼材の油拭き。


更に防錆塗料。



何故かブルー。出来上がると外からは見えませんが下着も??お洒落に!

今日は床となる部分の材料の切り出し。



皆でワイワイ言いながら全員参加???のプロジェクトとなります。


ひげの知らないちょっとした技も各所で出てきます。その度に 「なるほど そんな方法があったのか。」

溶接はやまちゃんの独壇場。


ひげも挑戦しますが ラインを外したり 反対方向に進んだり 出来るのは溶材で出来た山ばかり。まだまだ修行が足りません。今回のプロジェクトで少しは上手になりたいものです。

今日は床面が出来たところで終わり。サイドもしくはリア 更には上部へのスライドアウト などと案は次々に出て来ますが さてどこに落ち着くやら。

やまちゃんは平行してほかのプロジェクトも。


ハリーさんの事務所カーの窓埋め作業。今日は左側です。

お昼は昨日の残りの焼肉。



美味しくいただきました。



やちまた工房 三日目

2020-01-05 18:45:00 | やちまた工房
今朝も冷え込みました。



朝7時の定時交信のためアンテナを高くしようとするのですが 昨夜の雨が凍りついてポールを伸ばす事が出来ません。結局 朝の定時交信は断念。

夕方の交信は自宅から。



こちらは上手く交信する事が出来ました。お互い RST599 。
直後 やはり沖縄の JS6EOG 渡嘉敷OMとSSBで交信しましたがこちらは53-55 かなり厳しい状況でした。やはりCW(モールス信号)での交信が有利ですね。

朝食は車内でおひとり様。



昨日買った昭和レトロ。スペースや電力に限りのあるキャンピングカーには最適です。




話を工房に戻すと 今日のひげの作業は軽トラのタイヤ交換。



四本全て交換です。


メンバーの皆さんんも引き続き作業に勤しみます。






親方が12台目?の自作キャンピングカーでやって来ました。今回の特徴は何と言ってもその車高と保温性。













完全なパネル工法で骨は入っていません。

なかさんがお昼にと手打ちの蕎麦を人数分持って来て来れました。



小内庵とあります。屋号まで持っておられるようです。



美味しく頂きました。併せてお汁粉も。



後ろ髪を引かれますが 今週はここて撤収。



引き続きやちまた

2020-01-04 20:00:00 | やちまた工房
冷え込みました。それを理由に•••という訳ではありませんが今朝は白味噌仕立ての味噌汁に餡餅もどきを入れて さぬき風お雑煮。



餅が柔らかく ひげが覚えているさぬきのお雑煮とは少し違いますが それなりに楽しめました。

今日のやちまた工房は普段と異なり 皆さんそれぞれ自分の作業に励まれています。

宿利さんキッチンのシンク廻りを。


久さんはボディーの修復



山ちゃんは軽キャンシェルの内装仕上げ



本家さんも走行板を使って何やら製作中。




ひげは3個目の電源切替ユニットを仕上げました。



仕上がりがだんだん綺麗になってきました。一号機は誰の手に!^_^


やちまた工房初詣!^_^

2020-01-03 21:25:00 | やちまた工房
明け方 揺れました。




グラっと来た途端 目覚める位激しく揺れました。スマホの警戒音が鳴ったのはその直後。何度聞いてもビックリする音です。 まあ そう感じる音を作っているのでしょうが。

朝食ののち やちまた工房へ出掛けます。




長い間 火の側で駄弁っていましたが午後になって作業開始。

先に作った電源切替ユニットの量産?体制。^_^

八街市内で見つけた昭和レトロ。

「東京芝浦電気株式会社」の銘板につられて買ってしまいました。399円也 

「点灯しません。」の注意書きがありましたがヒーターは切れておらず、ひげが手を出す幕もなく ひささんがアッサリと直してくれ 無事 お湯を沸かす事が出来ました。



500ml カップ麺に最適ですね。昭和の製品ですので消費電力も300ー600ワット。キャンピングカーの中での使用にも適している????



宿題?

2019-12-30 18:20:00 | やちまた工房
やちまた工房 三日目。天気予報は生憎の雨。





今朝も35mhz CW で定時連絡を終えてから車内で朝食を頂きます。 食材が乏しくなってきたので 備蓄?のツナ缶を使って



卵 ツナ マヨネーズ 



ちょっとボリュームが多過ぎたようでお昼になってもお腹が。^_^

年末年始は メンバーは入れ替わり立ち替わりで誰かが工房に居るスケジュール表になっています。 ひげも一旦撤収し 新年が明けてから再び合流します。

自宅に戻っても出来る作業という事で宿題?を頂いた 電源の切替ユニットの製作をします。



昨夜の内に注文しておいた端子板も届いていたので 組み立てます。



ただ 手許にあったのが2mmのVFケーブルだったので取り廻しが大変!汗💦 2個目以降はより線を使います。