goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

50歳の誕生日

2009年09月01日 | 行事


今日はひぶな幼稚園の50回目のお誕生日。

現理事長が、「自然に囲まれた環境で子どもたちに教育を」と、緑と湖を見渡せ、自然に満ちあふれたこの地で幼児教育をスタートさせて50年。

園に飾られている、開園当初から撮影されている、厳島神社七五三参りの全体写真を眺めていると歴史を感じます。

今では卒園生は5000名を超え、親子で卒園生と言う方も沢山います。
開園以来、ご父兄の皆様は勿論のこと、様々な形で幼稚園に携わり、力を貸して頂いた方々に感謝をし、今後も皆様に愛される幼稚園であるよう努めて行きたいと思います。

今日はあいにくの雨、そして子ども達のいない寂しい園舎ではありますが、明日はまたみんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
そして、明日は体験入園です。 新しいお友達が沢山来園します。
賑やかな一日になりそうです♪

ピカチューバス♪

2009年09月01日 | 日常風景


なんと言っても今はピカチューバスが大人気!
月曜日は緑・黄組がピカチューバスの写生会を行っていました。

そうですよね・・・ 誰が見たって?可愛いピカチューバス。
ピカチューを知らない人でも、ワクワクドキドキしてきます。

そうなんです。
釧路ではBSデジタルなどでは放送されてはいますが、地上波でのTV放送はされていません。
私もポケモンは10年前くらいから知ってはいますが、詳しくはありません。

そこで、ピカチューバス登場を前にちょっと映画で予習を・・・ 今回の映画は前々回・前回とシリーズになっていてそれと合わせてみるとなかなか楽しめました。

映画ということもあって、メッセージも含まれており最後は感動的でもありました。 

自然の大切さや昔の人々から受け継いできた物、そしてそれを引き継ぎ未来の子どもへ残し伝えなければならない物。

もし機会が有ればご覧下さい。映像も綺麗で楽しめました。

お誕生会 8月

2009年09月01日 | 日常風景


金曜日、8月のお誕生会が開かれました。

「今日は私の誕生日、赤ちゃんになって生まれた日~♪・・・」
お誕生日は誰にとっても特別な日。
生まれてきてくれてありがとう。
生んでくれてありがとう。


そして、この日の演し物は交通安全を題材にした紙芝居や体操♪
みんな楽しく交通ルールを学びました。


給食のカレーライスも美味しく頂きました。