みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

お誕生会 1月

2019年01月31日 | 日常風景
『今日お誕生日なの♪』と朝一番で教えてくれた園児もおりました♪

存じておりますよ♪

なぜなら、昨日も教えてくれたからです(^^)/


お誕生日って近づいてくるとワクワクしますよね♪





ハートバック

2019年01月28日 | 日常風景




あの藤井四段(今は何段なのでしょう?)が幼稚園時代に夢中になっていたと言われる『ハートバック』


赤組さんを覗いてみると、年長さんが年少さんへ作り方を優しく教えている姿に遭遇。

モンテッソーリ教育は、指先の訓練や集中力UPも勿論ですが、

取り組んだ成果を他人にも伝えることが出来るところも素晴らしいのです。


細かく説明すると、日々の活動で

・自由が保障され
・自分のやりたいことに取り組むことができ(自ら欲する成長段階に一致した教具)
・教具には手順や難易度が分析されていて、更には間違いは自分で訂正できるようになっている。
・だから何度も挑戦できる。
・分からない所は先生や周りのお友達が教えてくれる。

こういった活動を繰り返すことで、脳の中の脳と言われる、「前頭葉」の細胞が活性化され飛躍することが分かっているのです。

「前頭葉」は脳の中でも「人格」をつかさどる部分。


だから、情緒が豊かになったり、他人を思いやる気持ちが自然と出てくるのですね。


まぁ 日々保育士や大人に振り回され、怒られないように…又は褒められるように…と言う生活を送っていたら、心に余裕なんて生まれるわけは有りませんよね。

それが子どもの脳の発達を抑制している。。。 

そう考えた方が良いかもしれません。



そんなことを改めて考えさせられるお部屋の光景でした。






移動50音



アリスメ三項式の箱


紡棒箱


パズル


数積み木


日本地図作り



青組


ぱずるの封筒 書いてあるけど「読まない」文字さがし


数の棒



ホールでは跳び箱運動






インフル対策

2019年01月27日 | 日常風景


二学期は1人も居なかったインフルエンザ感染者でしたが、やはり冬休みが明けて数名出てきました。


対策の一つとして
2歳児保育『子どもの家』に新しくハンドドライアーを設置し、更には1階と2階の手洗い場のドライアーを新しくしました

更には各お部屋の加湿器も取り替えました。
週明け、感染者が増えていなければ良いな・・・ と思いながら、園内での感染も出来るだけ防いでいこうと思います。



先週の様子

雪が降り、ソリ山も復活!

春採湖へのお散歩も♪







ワカサギ釣り in 阿寒湖

2019年01月24日 | 子どもと遊べる場所



釧路から1時間ちょっと車を走らせ、いざ阿寒湖畔へ


南国育ちの方にはちょっと信じ難い風景がそこにあります。

凍った湖の上に車を走らせ穴をあけて糸を垂らす。

転勤族の方で『北海道にはこの先いつ来られるか分からない・・・』
と言う方は、体験してみてはいかがでしょうか。

道中、雪道・鹿の飛び出しには十分にお気を付け下さい。



1,500で、竿・餌・イス・天ぷら券が付いてきます。
釣った魚を天ぷらにしてくれます。
これがまた最高に美味しいです。
もし釣れなくてもサービスで天ぷらを頂けますよ♪






あいすらんど阿寒

ワカサギ釣りの他にも、スノーモービルやバナナボート等もあります。
http://www.koudai-akan.net/iceland.html

ラガーマン?

2019年01月22日 | 日常風景
朝、2歳児保育『子どもの家』を覗いてみると

男の子二人が『入らないね~』と上靴に四苦八苦。


よく見たら反対でした。。。(^_^.)


それにしても双子でも兄弟でもないのにこの柄の服。
ラグビーワールドカップが近いから流行っているのかな???


「お友達の靴履きを手伝ってあげる」という2歳児ラガーマンの友情に、今日は朝から癒されました。








きみと きみと ともだち

2019年01月21日 | 日常風景
さくらさんのピアニカ教室

3月の発表に向けて練習中の曲は『ともだちになるために』

涙がこぼれそうになったので、写真を撮って早々に退散をしてきました。。。

卒園式、大丈夫かな・・・
今からかなり不安です。
みっともないことにならないように、今からイメージトレーニングをして心に免疫を付けておきたいと思います。









『ともだちになるために』

友だちに なるために
人は 出会うんだよ
どこの どんな人とも
きっと わかりあえるさ
友だちに なるために
人は 出会うんだよ
同じような やさしさ
求めあって いるのさ
今まで出会った たくさんの
きみと きみと
きみと きみと
きみと きみと きみと
これから出会う たくさんの
きみと きみと
きみと きみと ともだち

友だちに なるために
人は 出会うんだよ
ひとり さみしいことが
だれにでもあるから
友だちに なるために
人は 出会うんだよ
だれかを きずつけても
幸せには ならない
今まで出会った たくさんの
きみと きみと
きみと きみと
きみと きみと きみと
これから出会う たくさんの
きみと きみと
きみと きみと ともだち



魚を得た水。

2019年01月18日 | 日常風景
幼稚園に子ども達が帰ってきました♪


『あけましておめでとうございます!』
と挨拶をしてくれた子どももいて、幼稚園に活気が戻ってきました。

卒園を控えたさくらさん、成長著しいちゅうりっぷさん・ことりさん・こぐまさん、うさぎさん。
三学期も充実した時間を過ごせるように職員一同頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします。







謹賀新年

2019年01月01日 | 日常風景
皆さま 新年あけましておめでとうございます。


冬休みはいかがお過ごしでしょうか。

1学期、2学期の園生活・園行事を通して沢山のことを経験し、集団生活の中で1人ひとりが個を成長させ
いえ・・・
むしろ、育った個がまとまった集団を見せてくれていると言っていいでしょう


3学期も、そして2019年も 更に子ども達の成長を援助すべく、職員一同精一杯努めていく所存です。
どうぞよろしくお願いいたします。


幼稚園上空からの初日の出








春採湖の湖面の模様 何だかクレーターみたい。





終業日の大掃除風景




延長保育風景