みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

園長先生の誕生日

2009年03月28日 | 日常風景
昨日は園長先生の誕生日でした。

63回目のお誕生日おめでとうございます。

園長先生がひぶなの杜に現れると、あっという間に人だかりできます。
園長先生は孫が5人もいるおじいちゃんですが、私も嫉妬してしまうくらい子ども達に人気があります。

「子は親の背中を見て育つ」といいますが、早く追い越して振り返ってみたいものです。


そんな園長先生とひぶなの子に、プレゼントが届きました。

それは・・・
やなせたかし先生が描いたアンパンマンです!



コピー、印刷ではありません。
サイン・印までされてある本物です。

90歳を超えた方とは思えない絵。
行列の出来る~ の原画もそうでしたが、素晴らしい絵です。





そして。ついに明日は「行列の出来る~」の放送日ですね。


3学期終業式

2009年03月23日 | 行事


今日で20年度の保育が終了しました。

さくらさんのいない幼稚園を2日過ごしましたが、子ども達は寂しさを感じながらも、進級する緊張感や喜びを感じていたようです。

今日は新しいバッチをもらい、喜びの笑顔で包まれていました。

この時期は、さくらさんの卒園の他にもう一つのお別れがあります。
それは転勤で釧路を去るお友達です。
終業式の中で一人一人お名前と引っ越し先を発表し、みんなでお別れの歌をうたって送りました。





さて、1年間休み休みではありますが続けてきた「みんなの幼稚園」。
来年度も引き続き日常の幼稚園の様子を、モンテソーリ教育については、新入園児さん向けに、また改めて紹介していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

また会おう。

2009年03月18日 | 行事


卒園式。
全員が大変立派に卒園証書を受け取ってくれました。

子ども達の歌にも毎年、そしていつも、そして今日も感動させられました。
私はステージの更に上にいたので全ての子どもの顔が見えます。
そしてカメラでアップにして撮っていると、数え切れない程の想い出が浮かび上がってきます。

PTA会長さんのお話しにも感動させられました。
子ども達が会長さんのかけ声と共に「ありがとう」と言ったときは、何か体に衝撃が走ったような気がします。

ご父兄の皆様方にも沢山支えられ、そして無事子ども達を送ることが出来たことに、感謝申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。

そして、また明日からは新たな旅立ちですね。
私たちは、子ども達の更なる成長をいつまでの応援しております。

昨日、私の受け持った子が小学校の卒業式が終わって、報告に来てくれました。
握手をして中学校での頑張りを約束しました。


本日卒園した君達へ
『またいつか、この場所で会いましょう!』



お部屋で先生達とも最後のあいさつ。



さようなら 幼稚園

2009年03月17日 | 日常風景


今日はさくらさんにとって、幼稚園で活動するのは最後に日でした。

「4年間・3年間・2年間・1年間、どうもありがとう。」
そう口にしながら感謝の気持ちをこめて大掃除。

私たちも、みんなが卒園してしまのは寂しいけれど、これから先、生きていく上での、大切な船出と思って送ります。

今日の卒園式練習、みんなとっても立派でしたよ。
また、明日会いましょう!



4年間毎日乗ったバスも今日が最後。





ひぶなの子 No2

2009年03月17日 | 日常風景


ひぶなの子No2をお渡ししました。(VHSの方は後日お渡し)
卒園式も近く、ブログもそっちのけで制作をさせていただきました。

今年度も無事2巻を発行でき一息ついたところです。
No1でもお詫びいたしましたが、12月までの撮影分はカメラの不都合で音声がとぎれる場面がございます。
見づらい映像になってしまい、申しわけございません。
それ以降の映像はカメラを新しくしたので大丈夫です。
来るブレーレイの時代に備えてハイビジョンカメラで撮影です。
(DVDへは普通画質)

さて、今回のNo2は「写真より少しでも映像を長く」と、ご意見があったので、写真のスライドショーをカットし、それに努めました。
しかしながら、収録時間の調整が難しく2時間半近くになってしまい、画質を落とさざるを得なくなってしまいました。

おそらく、皆様のお持ちのマイホームビデオカメラはハイビジョン化してきているので、画質の衰えを感じるかもしれません。
ブルーレイプレイヤーがもっと普及すれば、いずれはひぶなの子もDVDからBDになっていくのでしょうね。

一年を通して、子ども達の様子を写してきましたが、やっぱり子ども達は素晴らしい表情を見せてくれますね。

笑顔は勿論のこと、真剣に物事に取り組んでいる表情などを見ていると、良い意味で、子どものようで子どもではない、一人の立派な人間としての姿を見せてくれます。

ご父兄の皆様には、普段見ることの出来ない、そんな自立した姿や幼稚園の様子を全体を通して感じていただけたらと思います。

より多くの子ども達を・・・ とクラス毎の撮影編集を頑張っております。
しかし、撮影時にお休みだったり、隠れてしまったりとカバー仕切れない部分があり、いつも大変申し訳なく感じるDVD作りではありますが、皆様には幼稚園でのクラスの様子を我が子と語らい、マイホームビデオとは違った楽しみ方をしていただけたら幸いです。



博物館

2009年03月14日 | 日常風景


金曜日、博物館に行ってきました。

「鯨の骨」が新しく展示されており、子どもたちは見上げて口をぽか~ん。
『ハワイで鯨を見た!』という子もいました。

釧路湿原に住む動物や文化に触れて、子どもたちの関心や興味がより色々な分野に向いてくれればいいなぁと思います。



そして今年度最後の給食は具沢山のみそラーメン。
子どもたちにとっては少し味が濃かったのか、『辛い』という子も何人かいましたが、美味しそうに食べていました。




2009年03月11日 | 日常風景


昨日は海霧が幼稚園でも見られ、そして園庭では福寿草が花を咲かせています。
春がすぐそこまで近づいている証拠ですね。

子ども達も、「花が咲いているよ!」と教えてくれました。

卒園式まであと一週間です。
そう思うと何だか寂しくなってしまいますね。


卒園式に向けて、証書づくりや、アルバムづくり、DVDづくりetcをしていると、園生活も残りわずかだなぁと実感してしまいます。

一日入学

2009年03月10日 | 行事

今日は一日入学。
昨年までは柏木小学校に行ってましたが、統合で今年は釧路小学校にお邪魔しました。

子ども達は色々な教室を見て回り、行く先々で歓声を上げていました。

沢山の卒園生とも会うことが出来て、ちゃんと勉強しているかな?と全クラスのぞいてみましたが、みんな真剣に、楽しそうにしていて安心しました。

図書室には本がいっぱい!


6年生の作品展


理科の実験にも参加!




新入園児説明会

2009年03月07日 | 行事


写真で見るとそうではないように見えますが、今日は新入園児説明会でした。

ひぶな幼稚園はみんなの幼稚園です。
子ども達がいて、ご父兄の皆様と先生達と、みんなが支え合ってこそ幼稚園です。
人間は一人では生きては行けません。
支え支えられ生きてているのです。

ジャンケン列車をしながら少しずつ輪を広げ、最後は1つの輪となって終わりました。


跳び箱

2009年03月05日 | 日常風景
今、ひぶなの杜では跳び箱運動が盛んです。

年少さんは初めての経験の子もいて、まずは上がってジャンプ! など、
それぞれ跳び箱運動を楽しんでいます♪



さくらさんは、幼稚園生活も残りわずかですね。
昨日、朝お部屋で先生達とモンテッソーリ教具の園内研修をしていると、一番に登園した子が、おはようブックにハンコを押しながら「あともう少しで幼稚園終わっちゃう・・・」と寂しげにつぶやいていました。

残りわずかの園生活、思う存分楽しんで卒園してもらいたいです。



雛祭り音楽会

2009年03月03日 | 行事


今日は音楽会。
沢山の方がおこし頂き、子ども達も緊張しながらもとても素敵な歌や演奏を披露してくれました。

さくらさんにとっては、卒園式を除くと最後の行事ですし、クラス一丸となって迎えた本番には、皆それぞれの想いがあったでしょう。
子ども達も先生達も一生懸命がんばりました。
本当に本当に素敵な発表会でした。

子ども達はいつも我々大人に大きな感動を与えてくれますね。

舞台裏と子ども達から見た音楽会。



本日は沢山の方がお越しくださり、盛大な発表会になったこと、心よりお礼を申し上げます。

遊学館

2009年03月02日 | 子どもと遊べる場所

冬、気軽に子どもと遊べる場所と言えば、遊学館。

月ごとの工作や飾りも楽しむことが出来ます。

今月は何と言っても「雛祭り」ということで、こんな可愛いらしいものが用意されていました。
思わずひぶなの子達を集めてカメラのシャッターを。
(遊学館でひぶなの子に会わない日はないですね)