みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

かぶと落とし

2017年04月28日 | 日常風景
子どもの日のイベントとして園で行っている『かぶと落とし』

自分で折った新聞紙制の兜を身にまとい、これまた新聞紙で作った刀でいざ決戦!!

兜が先に落ちた方の負けです。。。

これが意外と難しく、勢いよく飛び出すと勝手に兜が落ちてしまう・・・

静と動を兼ね備えた者のみが勝つ????

本日は、桃青赤くみさんでした。
月曜日は黄白緑さんの決戦です!



桃組



赤組



青組

避難訓練

2017年04月26日 | 日常風景
本日の避難訓練は

『地震⇒津波警報』を想定して、まずは園庭まで出るところまで練習しました。

あらかじめ『練習です』と言っても
在園児さんは慣れていますが、新入園児さんにとっては初めてのことで不安に感じてしまう子もいました。

次回は高山までの避難を行う予定です。





今日の給食は ハヤシライス



火曜日の給食♪

雨の日も元気100倍! 18日(火)

2017年04月19日 | 日常風景
雨の日は・・・・

『ひぶなの杜 アンパンマンワールド』で元気100倍!!




保育室では、鯉のぼりの製作をしていましたよ♪


〇『掃く』活動(お仕事)

ホウキ・チリトリの使い方を学びました。
近年、ホウキ・チリトリがないご家庭もあるようです。
『何これ はじめてみた!』と言う子も。

掃除機や更にはお掃除ロボットで便利な世の中ですが、幼児期の子供には
『環境への配慮・指先・腕の運動』など、こうやって実際に自らの身体を使って経験することが大切です。

週末はホーマックへ!
ご家庭の日常にも取り入れてみてください。

子どもがやると時間はかかりますが、『子供の成長の手助け』と思えば決して無駄な時間ではありません。

むしろ作ってあげたい大切な時間なのですよ♪





こちらも『気持ち悪い!!!』
だなんて言わないでくださいね♪

春の訪れを知らせてくれる『カエルの卵』です。
と、カエルです。

先日、春採湖の遊歩道に行って捕ってきました♪
幼稚園の周りには生きた教材がいっぱい!

春になると、冬眠していたカエルたちが水場に集まり産卵をします。
親ガエルを20匹ほど見かけましたが、運悪く?私に捕まった3匹のカエル。。。

夫婦引き裂かれたカエルもいるかもしれませんが、子ども達のためですのでお許しを。。。





お弁当始まる!17日(月)

2017年04月18日 | 日常風景
一週間の午前保育から土日を挟み、いよいよ通常保育の始まりです。

通常保育になると、保育時間もゆったりとして沢山の学びと遊びが広がります♪


早速、さくらさんはピアニカ教室(赤・青・桃)、黄・白・緑さんは学年ごとに分かれて『ミッキー先生と英語で遊ぼう!』でした♪



ことりさん♪(黄白緑)


保育室風景


今日の給食


お当番さんがご挨拶♪


お弁当を歌っていただきます!


青組


白組



桃組



黄組



緑組



赤組









登園初日。

2017年04月10日 | 日常風景
風は少し冷たい一日でしたが、お天気も良く清々しい登園初日となりました。

幼稚園では、在園児さんが新入園児さんと手を繋ぎ園内探検!

今週は午前保育のためアッという間の降園ですが、それでも新入園児さんにとっては新しい環境のため緊張の時間です。
ゆっくりと幼稚園に慣れていきましょう♪




第58回 入園式

2017年04月08日 | 日常風景
鯉のぼりも空高く昇り

今日は、ひぶな幼稚園 第58回入園式でした。

月曜日から、沢山のお友達と一緒に過ごせることを楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いいたします。










鳩も登場♪



今年もやっぱり来てくれたんだね♪
アンパンマン!!!

進級式!

2017年04月05日 | 日常風景
いよいよ 29年度のスタートです!

恒例の『鯉のぼり』もしっかり今日からお空を泳いでおります。

なんと今年はNHK・北海道新聞・釧路新聞のトリプル取材。

子ども達のパワーで釧路全体を盛り上げていきたいです♪

よろしくお願いいたします!








今年も子ども達の素敵な活動を撮影していきたいと思います♪

『カメラマン!!』で撮った写真。
荒関先生・・・ 引いてます???